- 1 : 2022/04/18(月) 19:46:13.85 ID:AXUU7XKl0
-
関連スレ
【大戸屋】ケンモメンが「大戸屋」について知っていること [358432285]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650268375/【ガイアの夜明け】大戸屋がブラック体質をPRしてしまい炎上した件について【飲食業界あるある】
https://www.zare-kiji-tukai.com/entry/hatena-Gaia_Dawn_ootoya - 2 : 2022/04/18(月) 19:48:19.65 ID:AXUU7XKl0
-
あれもう2019年12月とかなのか
クルーズ船来たぐらいの時だな - 14 : 2022/04/18(月) 19:59:23.07 ID:tvvb59y1M
-
>>2
かなり前のことのように感じてたわ
あの頃は「経営者目線で」「やってやれない事はない」で
熱が出ようとぶっ倒れようと仕事を休むなど言語道断、この世の終わりみたいな世相だったな
今じゃお熱出たら仕事に来るな休めだから - 16 : 2022/04/18(月) 20:02:44.47 ID:crAfdVQI0
-
>>14
問題になってからも
その昭和みたいな頭だから話題になったんじゃね気遣い抜きにしても衛生や安全からしても邪魔だし
インフルを出勤させたがる池沼とかなんなんだか - 3 : 2022/04/18(月) 19:49:20.25 ID:V0GqctJP0
-
最近忘れっぽくて
- 4 : 2022/04/18(月) 19:49:46.21 ID:AXUU7XKl0
-
14 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 9789-TjBC)[sage] 投稿日:2022/04/18(月) 16:58:47.43 ID:pTffNsUr0
ホッケ食べに行くところ17 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW b7f6-ihxu)[sage] 投稿日:2022/04/18(月) 16:59:56.22 ID:b7f0IaTx0
鶏肉の黒酢餡さえあれば他にもう何もいらない32 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa1b-Ytli)[] 投稿日:2022/04/18(月) 17:09:16.68 ID:UhhwNCPla
牡蠣フライ美味いよなこんなに肯定的なレスがあるとか正気じゃないだろ
- 5 : 2022/04/18(月) 19:49:59.03 ID:LsGKVMvSa
-
キリンビールの方が燃えた印象
- 6 : 2022/04/18(月) 19:50:40.96 ID:DYvOPNhm0
-
まだ3年くらい前だろ?あの放送
- 7 : 2022/04/18(月) 19:51:37.82 ID:B20R0XhJa
-
ホテルで階段上らせるやつとかこれだったっけ
- 8 : 2022/04/18(月) 19:52:56.04 ID:veWLw3xE0
-
メシなんて食えりゃ何でもいいだろ
- 9 : 2022/04/18(月) 19:54:36.79 ID:AXUU7XKl0
-
2年ちょっとだけどもうこんなに知らない奴がいるのか
- 10 : 2022/04/18(月) 19:54:37.31 ID:jxw/BAHD0
-
超短期バイト入れて回そうとした店長が失敗したシーンが印象的でした
- 11 : 2022/04/18(月) 19:55:44.47 ID:Qm/mHEM00
-
福島の米使ってると言っただけで輩呼ばわりして長文で罵倒してたことも誰も覚えてない
- 12 : 2022/04/18(月) 19:55:50.52 ID:58rUxxOl0
-
クソみたいな内容だったな
- 13 : 2022/04/18(月) 19:56:35.39 ID:ZkVphHgL0
-
くら寿司の研修とかも誰も覚えてなさそう
- 15 : 2022/04/18(月) 20:00:14.39 ID:crAfdVQI0
-
この番組って
ブラック飲食相当やってるし
あまり使ってない大戸屋は印象弱いんじゃねえの - 17 : 2022/04/18(月) 20:03:50.67 ID:XfWLpHth0
-
20年くらい前に俺がアルバイトしてたときから人不足で大学生が調理するという意味不明な店だったしな
- 18 : 2022/04/18(月) 20:07:48.86 ID:Rx8gWncj0
-
その後、評判の悪い会社がドナドナしていったんじゃないの(?_?)
- 19 : 2022/04/18(月) 20:09:13.26 ID:1/gR5ouj0
-
昔からいるけど知らんわ
- 20 : 2022/04/18(月) 20:11:34.53 ID:JIizi4Wf0
-
住民が入れ替わったか
住民が老化して痴呆始まったか
まぁ後者やろ - 21 : 2022/04/18(月) 20:13:02.05 ID:/dMYEbV30
-
>>20
飲食大手は似たような事件多すぎて覚えてないわ - 22 : 2022/04/18(月) 20:15:19.41 ID:k9GQyRKl0
-
ガイアの夜明け砲ならレオパレスとセシルマクビーも忘れるな
- 23 : 2022/04/18(月) 20:15:30.51 ID:JIizi4Wf0
-
つーかさ、結局店員が奴隷労働させられてもサービス受ける側にとってはさしたる問題じゃないんだよね
お前らだってフェアトレードコーヒーやフェアトレードチョコより安くて旨い方買うだろ?
あんなん買うのアホだと思ってるもんな - 28 : 2022/04/18(月) 22:43:33.00 ID:BwuR6A8H0
-
>>23
だってフェアトレードなんて何の保証もないし - 24 : 2022/04/18(月) 20:19:33.08 ID:Peis/i9R0
-
こんなん初耳だけど?
- 25 : 2022/04/18(月) 20:20:00.49 ID:FaFeOHnoM
-
忘れてるだけじゃね?
- 26 : 2022/04/18(月) 20:25:44.70 ID:s1TGGCDQ0
-
定期的に無能経営者を晒すクソ番組
まぁクソなのはアレに出る企業側の感覚なんだけど - 35 : 2022/04/19(火) 10:02:02.83 ID:Jsuoy0+e0
-
>>26
ブラック企業だからうちには何にも非がないし宣伝になると思ってやってんじゃね?
で実際出てみたらネガキャンしてしまうという - 27 : 2022/04/18(月) 20:28:03.86 ID:CaJ5eouA0
-
ライフクリエイションズとかあったなあ
- 29 : 2022/04/18(月) 22:45:35.19 ID:op5CIKQ90
-
テレビの内容なんぞでファビョってる奴がアホ
馬鹿は嫌儲に来るな - 30 : 2022/04/18(月) 22:48:33.61 ID:RhJ0JMTS0
-
そんなくだらない事件知らんわ
- 31 : 2022/04/18(月) 22:49:40.05 ID:gCGP6Aao0
-
今ホットなのはシャブだから
- 33 : 2022/04/18(月) 22:54:00.12 ID:pVY0ADKJ0
-
既に記憶の彼方になってたけど大戸屋にはずっと行ってないから許してくれ
放送当時あんだけ騒がれた「大戸屋ガイアの夜明け炎上事件」、今のケンモメンが全く知らないことが判明 住民入れ替わったの?

コメント