- 1 : 2022/04/20(水) 03:05:14.551 ID:2PKFNGC7a
-
毎日の労働で身体を酷使
そんな激務で貰えるお金は低年収
何とか1日の仕事や将来の見えない人生を忘れる為に酒を飲む
いつの間にかねオタ
そして起きたら仕事
これの繰り返しよもう終わりだよ俺の人生
- 2 : 2022/04/20(水) 03:06:20.634 ID:2PKFNGC7a
-
悲しいわ
- 3 : 2022/04/20(水) 03:06:21.128 ID:nxEjWBeJp
-
BARに行け
- 5 : 2022/04/20(水) 03:06:35.535 ID:2PKFNGC7a
-
>>3
金ない定期 - 9 : 2022/04/20(水) 03:07:25.093 ID:nxEjWBeJp
-
>>5
月に一回でいい金貯めて、落ち着いたBARにいけ、それで俺は人生変わった - 11 : 2022/04/20(水) 03:08:07.596 ID:ldY6xaNS0
-
>>9
彼女出来たとか? - 16 : 2022/04/20(水) 03:09:40.110 ID:nxEjWBeJp
-
>>11
そこでいろんな人と話しして、いろんな知識つけた。
そして転職して裕福とはいかないが人並み生活できるようになった。 - 19 : 2022/04/20(水) 03:10:40.546 ID:ldY6xaNS0
-
>>16
良いねそんなバー発見出来た事羨ましい - 28 : 2022/04/20(水) 03:13:23.425 ID:nxEjWBeJp
-
>>19
結構出張が多いからいろんなとこ行くけど、大体一県に一つはいいBARがあるよ。
探してみな - 29 : 2022/04/20(水) 03:14:46.664 ID:2PKFNGC7a
-
>>28
出張のある仕事いいな
俺も働きたいわ
毎日毎同じ仕事をして同じ店で酒とつまみを買って帰る日々 - 31 : 2022/04/20(水) 03:15:27.792 ID:ldY6xaNS0
-
>>28
良いなぁ田舎だし出張も無いから1人でバーに行くのはハードル高過ぎるな… - 21 : 2022/04/20(水) 03:11:23.254 ID:2PKFNGC7a
-
>>16
何の知識が身について何の職種に転職出来たの?
知りたいです😊 - 33 : 2022/04/20(水) 03:17:05.864 ID:nxEjWBeJp
-
>>21
まずは人との話し方とか、各業種の定番的な話題みたいな感じ、本当雑談から学ぶことが多いという事を学んだ。
クソ工場から中小の営業に転職したで。 - 36 : 2022/04/20(水) 03:19:34.336 ID:2PKFNGC7a
-
>>33
営業の求人見ても不動産ばかりだわ😭
出張とかなさそうや - 37 : 2022/04/20(水) 03:21:38.648 ID:nxEjWBeJp
-
>>36
イメージは悪いかもだけど、船系の営業は決まったとこにしか営業行かんから意外と楽だぞ。 - 15 : 2022/04/20(水) 03:09:32.573 ID:2PKFNGC7a
-
>>9
何があったのか教えてくれ - 4 : 2022/04/20(水) 03:06:34.824 ID:hBZHmit/0
-
オメェーの話かよ!けどこういう奴に金回さんとな国は。貯金しないから1番経済回すわ
- 10 : 2022/04/20(水) 03:07:48.426 ID:2PKFNGC7a
-
>>4
人並みに生きたいのにな
誰も助けてくれない
努力不足と切り捨てられる
終わりだよ - 6 : 2022/04/20(水) 03:07:07.127 ID:qQ5LPiuz0
-
まぁでも悩みなんもなさそうやん
- 12 : 2022/04/20(水) 03:08:23.302 ID:2PKFNGC7a
-
>>6
仕事の悩みと将来の悩みがあるが?
むしろ悩みばかりだぞ - 7 : 2022/04/20(水) 03:07:10.428 ID:2PKFNGC7a
-
ねオタ→寝落ち
- 8 : 2022/04/20(水) 03:07:24.207 ID:hBZHmit/0
-
けどある意味1番現代人らしい暮らしだな肉体労働か
- 13 : 2022/04/20(水) 03:09:07.568 ID:2PKFNGC7a
-
>>8
そんな労働しかありつけない底辺だからな
俺らは人じゃないんだよ
部品だよ - 14 : 2022/04/20(水) 03:09:16.161 ID:Q1tFVMj9r
-
酒飲んで満足ならいいじゃん
低年収でも凝った趣味してるやつたまにいるけど単に体力の問題だと思うし - 20 : 2022/04/20(水) 03:10:54.628 ID:2PKFNGC7a
-
>>14
体力が残るレベルの労働なんだね😭 - 17 : 2022/04/20(水) 03:10:09.969 ID:TsQWKmrA0
-
ニートになろう
- 24 : 2022/04/20(水) 03:11:45.394 ID:2PKFNGC7a
-
>>17
なれたらなってる定期 - 18 : 2022/04/20(水) 03:10:40.173 ID:Yja/pO6ba
-
医学的には「飲める体質だから」(アルコール分解能力が高い)
これだけだぞ
- 26 : 2022/04/20(水) 03:12:46.000 ID:2PKFNGC7a
-
>>18
ダウト
それは最初のうちだけな
人間は直ぐに顔が赤くなり吐きまくる雑魚でも
慣れたら余裕で酒飲みになれます
ソースは俺 - 22 : 2022/04/20(水) 03:11:29.088 ID:LaDzbeoC0
-
バーってかっこいいよな
体質的に酒が飲めないから酒に逃げられないし憧れるよ - 23 : 2022/04/20(水) 03:11:42.963 ID:hBZHmit/0
-
なんかこいつの底辺感くせになるな好感もてる。
- 25 : 2022/04/20(水) 03:12:17.449 ID:hBZHmit/0
-
バーはカッコいいけどバーにいる人はカッコ悪い人が多い気がする
- 27 : 2022/04/20(水) 03:13:00.284 ID:Keuj2HqS0
-
ストロングゼロさいこー
- 32 : 2022/04/20(水) 03:16:35.963 ID:Yja/pO6ba
-
アルコール=醸造・発酵文化を持たないとか四大文明と無縁だった土人の証
- 34 : 2022/04/20(水) 03:18:12.564 ID:hBZHmit/0
-
雑談目的ならバーじゃなくていいじゃん社会人サークルボランティア街コンなんでもいいね
- 35 : 2022/04/20(水) 03:18:54.052 ID:ldY6xaNS0
-
でも俺なら良い話してても飲んでたら次の日には忘れてしまいそう…
- 38 : 2022/04/20(水) 03:25:27.251 ID:Xz3fKeP/r
-
アル中カラカラレベルでも酒に溺れる
つまり底辺は関係ない - 39 : 2022/04/20(水) 03:31:13.476 ID:tcIVCiFrd
-
>>1
お前は俺か
俺さん、底辺が何で酒浸りになるか発見したったwwwwww

コメント