小泉進次郎が目論む「プラ新法」がやばい レジ袋どころじゃないレベル でも皆自民党支持してるんでしょ? じゃ生活がんばって笑

1 : 2022/04/21(木) 14:43:44.62 ID:nEFvHXno0

小泉進次郎が語る“プラ新法”の真の目的「レジ袋どころではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/93b377923126a0075d5f2d51f824e7993502675c

4月1日から施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(プラ新法)。使い捨てプラスチック製品のスプーンやストローなどの削減が義務化された。海洋プラスチックごみ問題、気候変動問題に対応するためとはいえ、不便な生活を余儀なくされるのだから批判は大きい。

⇒「プラ新法」の対象となる12品目

なかには「プラスチックごみは燃やしたほうがエコ」「レジ袋有料化に続き、またしても進次郎のせいだ!」との批判の声も聞こえる。

一体、プラ新法でなにが変わるのか?プラ新法の成立に尽力した小泉進次郎前環境大臣を直撃した。

「レジ袋どころではない」2050年にはゼロに
――プラスチック新法への批判はご存じでしょうか?

小泉:もちろん、批判があるのは承知しています。多くのメディアで「レジ袋有料化は混乱を招いた。今度はスプーンか……」という論調ですね。そんななか、まさかSPA!さんが環境問題を正面から取り上げようとするとは思いもよりませんでした(笑)。

「なぜレジ袋を狙い撃ちにするのか」と散々批判されてきましたが、その明確な答えがこのプラ新法です。つまりレジ袋どころではないということ。リサイクル関連の法律は、自動車や家電などモノが対象となっていました。それが日本で初めてプラスチックという素材を対象にし、使い捨てプラスチック全体をカバーする法律ができました。これまでとは、まったく次元が異なります。

プラごみ削減の効果は限定的?
――具体的なプラスチックごみ削減の数値目標は?

小泉:’19年のG20大阪サミットで、議長国の日本は’50年までに海洋プラスチックごみによる追加的な汚染ゼロを目指す「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」を掲げました。それに向けて、’30年までに使い捨てプラスチックの排出量を25%抑えようとしています。

――プラスチックごみ全体がざっと年間1000万tです。そのなかで今回対象となるプラスチック製品の割合は1%の10万t。効果はかなり限定的ではないでしょうか?

小泉:プラ新法の目的は、プラスチックごみを減らすだけでなく、民間企業が環境に配慮した製品を開発しやすくし、それを分別収集して再資源化する、つまり循環経済(サーキュラー・エコノミー)への移行です。

なぜ循環経済を目指すのか?ロシアのウクライナ侵略で改めて明らかになったように、石油や石炭などの化石燃料を特定の国や地域に頼っていては安全保障上の懸念が残る。また化石燃料の輸入に年10兆円、多い年では17兆円を払っていると言われています。これだけのお金が日本から海外に流出しているのを少しでも防ぎたい。

現実的な問題としては、’17年に中国がプラスチックごみの輸入を禁止したことが大きい。日本はリサイクルのために、プラスチックごみを人件費の安い中国や東南アジアに輸出していました。’16年には150万tにも上っていた。日本のリサイクル技術は進んでいるから海洋ゴミは出していないと思っている人も多いが、実は海外に頼っていたのです。

それが環境意識の高まりで、中国だけでなく東南アジアの国々もプラスチックごみ受け入れの規制を強化しています。これまで海外が引き受けてくれていたプラスチックごみを自国で処理しなければならなくなったわけです。

2 : 2022/04/21(木) 14:44:10.32 ID:cMvsms760
木曜日のたわわ
3 : 2022/04/21(木) 14:44:10.78 ID:nEFvHXno0
困るのはたかだか日本の国民なだけですから世界には全く影響ないですね
いいんじゃないでしょうか
4 : 2022/04/21(木) 14:44:28.84 ID:B7Mn//cg0
最近影薄いぞなにやってんだ
5 : 2022/04/21(木) 14:44:48.90 ID:yxbTpt8c0
拳法違反じゃないの?
6 : 2022/04/21(木) 14:45:31.75 ID:dloMexF20
レジ袋有料化は義務じゃないってみたぞ
これも義務じゃなくて要請なんじゃないん??
17 : 2022/04/21(木) 14:53:35.88 ID:SBN97YEm0
>>6
義務じゃないのに
逆らうと潰されるんだろ?
7 : 2022/04/21(木) 14:45:53.36 ID:EDStjmWd0
義務化(義務とは言ってない)
8 : 2022/04/21(木) 14:46:13.57 ID:doY0ayqhH

アホの横須賀民
9 : 2022/04/21(木) 14:46:41.20 ID:zj8V+fp60
「父さんをプラスチックにしましたw」
とか謎の覚悟を見せるs二郎
10 : 2022/04/21(木) 14:46:43.66 ID:+4cjWsOKM
たとえ罰則あっても推奨であって強制じゃねーから
11 : 2022/04/21(木) 14:47:02.06 ID:SwbGcJ0Ca
あの馬鹿当選させた地区のやつって恥ずかしくないの?🥺
12 : 2022/04/21(木) 14:49:36.90 ID:VoZB0o2i0
プラスチック憐れみの令かよ
13 : 2022/04/21(木) 14:49:52.18 ID:sdra3m+M0
トンボ佐藤みたいな言い方だなおい
14 : 2022/04/21(木) 14:50:26.93 ID:0g6Kh09Ua
ぷらぷらちんぽう
16 : 2022/04/21(木) 14:52:46.32 ID:KVQXz9/o0
4ねよ
18 : 2022/04/21(木) 14:53:40.21 ID:caodb+Wn0
そもそもプラスチックが誕生して普及した地球の歴史はなんだっけ
21 : 2022/04/21(木) 14:57:43.92 ID:/xMW47PV0
>>18
セルロイドでしょ。幕末の頃じゃね?
でも現実にポリが普及したのは戦後でしょ。
ナイロンが出来たのは1939年。
19 : 2022/04/21(木) 14:54:34.79 ID:/x5cspWeM
消費する側だけに負担を押しつけるあほくささ
20 : 2022/04/21(木) 14:55:01.50 ID:KVLTd4J0a
また強い要請か?
もうわからん
22 : 2022/04/21(木) 14:59:15.65 ID:Z+HU+aCza
環境やくざ
23 : 2022/04/21(木) 14:59:31.45 ID:7lTuX+Cva
本気でやるならペットボトルなんとかしないと意味ないわな。
27 : 2022/04/21(木) 15:01:58.73 ID:/xMW47PV0
>>23
1980年代まで割と瓶だったのでは?
だから普通列車に栓抜きがあったのでは?
バブル期に急速にペットボトルに変わった記憶がある。
あるいはバイオマスペットボトルにするか。
24 : 2022/04/21(木) 14:59:45.20 ID:/xMW47PV0
おまえらの不都合な事実言うけど
これ嫌儲で2度目だけど
日本はプラゴミ輸出ワースト2位の国です。
資源と称してフィリピンに輸出してます。

だから何も間違っちゃいない。

25 : 2022/04/21(木) 15:00:00.67 ID:ccaG02GP0
無能な働き者 小泉レジ袋郎
26 : 2022/04/21(木) 15:00:09.51 ID:7khx2Js10
発展途上国に捨てればいいだけだろ
29 : 2022/04/21(木) 15:04:14.61 ID:/xMW47PV0
>>26
それで日本は制裁を食らったからプラ新法なんでしょ?
リサイクル率が高いってのも嘘で80%がサーマル、つまり燃やしてCO2出しまくりだよ。
というか所沢ダイオキシン問題でもこれ騒いだけどまるで懲りてないのかな?

レジ袋ってダイオキシン問題あったんだよ。忘れた?2000年頃。

28 : 2022/04/21(木) 15:04:14.60 ID:QFoZklUJ0
こいつロクなことしねーな
30 : 2022/04/21(木) 15:05:29.06 ID:YDJazCi90
横須賀はプラスチック製品は燃えるゴミに出せるんだけどな
31 : 2022/04/21(木) 15:05:36.36 ID:Dnb1++rV0
ブラに見えた
男も強制でするのかと
32 : 2022/04/21(木) 15:05:38.19 ID:APur2hGC0
プラスチックを有料化にしてゴミを出さないようにするより
そのゴミをもっと効率的にリサイクルか廃棄する仕組みを作ってくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました