【嫌儲サッカー部】ここに来て女子サッカーの人気が加熱。女子CL準決勝、カンプ・ノウで来場者数91684人を記録!

1 : 2022/04/23(土) 16:16:40.64 ID:2bbBAVzxM

バルサ女子がまたも偉業! WCL準決勝で9万1,648人来場…観客動員数の世界最多記録を更新
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/24_11_r_20220423_1650674962374931
女子チャンピオンズリーグ(WCL)準決勝ファーストレグが23日に行われ、バルセロナ・フェメニとヴォルフスブルクが対戦。バルセロナが5-1と大勝を飾った。

 普段、バルセロナの男子チームが本拠地として使用する『カンプ・ノウ』で実施されたこの試合では、9万1,648人の観客を動員。3月30日に行われたWCL準々決勝セカンドレグのレアル・マドリード・フェメニーノとの“エル・クラシコ”では、同じく『カンプ・ノウ』に9万1,553人の観客が来場し、女子サッカーの試合における観客動員数で世界最多記録となっていたが、一カ月経たずして記録を塗り替えたことになる。

 年々熱を帯びてきている、欧州の女子サッカー界。「9万1,648人」という観客動員数は、女子サッカーの人気上昇を如実に表していると言える。

2 : 2022/04/23(土) 16:16:57.58 ID:2bbBAVzxM
やっぱサッカーよ!
15 : 2022/04/23(土) 16:24:57.00 ID:w7cH0t/+0
>>2
2022.04.10 富山県総合運動公園陸上競技場
富山1-3岐阜 入場者数 3,755

ビジホ行く前か帰りに原信で弁当買って観戦にいってやれよ

18 : 2022/04/23(土) 16:25:57.71 ID:2bbBAVzxM
>>15
カターレはちょっと…🥺
アルペンスタジアムに野球チーム来た時は結構見に行ってるぞ😎👍
3 : 2022/04/23(土) 16:19:48.25 ID:zYfAl3BEa
すげー
女子のほうもパスサッカーなんかね⚽
4 : 2022/04/23(土) 16:19:52.54 ID:tFWpBjU3M
芸スポの女子サッカー無視っぷりが凄い
7 : 2022/04/23(土) 16:22:33.59 ID:PaD6ZBQT0
>>4
民度低いからなあそこは
5 : 2022/04/23(土) 16:22:03.39 ID:Uo7Pi2oOd
記録のためにやってるとしか思えない
6 : 2022/04/23(土) 16:22:22.44 ID:WbBMRujk0
ここ数年でレベルあがったから日本女子が勝てる雰囲気はなくなった
8 : 2022/04/23(土) 16:22:53.87 ID:cDlXtZ7bM
裸でやってる?
10 : 2022/04/23(土) 16:23:26.00 ID:7uBsldQU0
>>8
ドイツ代表
9 : 2022/04/23(土) 16:22:56.75 ID:2bbBAVzxM
これどう見ても完全に人気競技になってるだろ

>30日に行われた女子CL準々決勝のレアル・マドリー戦では観客数91,553人を動員し、女子サッカーの試合における観戦者数としては歴史上最多を記録。これまでの記録は1999年に行われた女子ワールドカップ決勝のアメリカ対中国で、その際にはローズ・ボウルに90,185人が集まっていたが、僅か数週間での更新となったようだ。

また、バルセロナの男子チームが今シーズン、レアル・マドリーとのクラシコ(86,422人)、今月初旬に行われたUEFAヨーロッパリーグ準々決勝フランクフルト戦(79,468人)で記録した動員数も更新している。

11 : 2022/04/23(土) 16:23:31.90 ID:brcApMYA0
日本代表の女子選手も海外行ってなかったっけ?
16 : 2022/04/23(土) 16:24:57.82 ID:2bbBAVzxM
>>11
結構行ってる
名前もよくみるようになった
12 : 2022/04/23(土) 16:23:37.63 ID:2bbBAVzxM
最近、明らかにサッカーニュース調べてたら女子サッカー記事見る事も多くなってきたよね
13 : 2022/04/23(土) 16:24:10.21 ID:oqOYvXXO0
女子テニスは面白いけどサッカーはなあ
14 : 2022/04/23(土) 16:24:48.91 ID:eAdJKJqL0
明日のフューリーホワイトと同じくらい入んのかよ
ありえんて
17 : 2022/04/23(土) 16:25:08.53 ID:e34eYnWNa
選手はどれぐらい稼げてんの?
21 : 2022/04/23(土) 16:27:46.77 ID:2bbBAVzxM
>>17
https://sposuru.com/contents/money-situation/womens-soccer-salary/
>各選手の具体的な年俸は記載されていませんが、イングランド女子プロサッカーリーグの平均年収は405万と言われており、スポンサーからの支援金等はあるかと思いますが、各選手500万円程度ではないでしょうか。

女子サッカー選手で世界一収入が多いとされているアレックス・モーガン選手は推定年俸5億8千万円と言われています。アレックス・モーガン選手の在籍していたNWSL(アメリカ女子リーグ)の平均年俸は約300万円と言われています。

女子サッカーリーグ自体の収入は多くないものの、コカ・コーラなどの大型スポンサー契約などが収入の大半を占めているようです。世界トップリーグでも平均年収は300~500万と、決して高くはないのが現状です。

24 : 2022/04/23(土) 16:29:31.97 ID:e34eYnWNa
>>21
あんまり稼げてないのね🥺
19 : 2022/04/23(土) 16:27:26.08 ID:dEmKqaGNa
ラテン系国家におけるカトリック思想は男尊女卑が日本並みに酷いからな
そのカウンターとしてイタリアやスペインでは女子サッカーがアイコンになってる
ジャップと比べて観客に女が多いのもそれが理由
宗教的な男女平等を目指した運動のひとつだよ>女子サッカー観戦
20 : 2022/04/23(土) 16:27:42.06 ID:1/qMxy50M
W杯の日本戦は女子の方が面白かったな
男子はパスを取られる場面が多くてチャンネル変えた
23 : 2022/04/23(土) 16:29:26.08 ID:2bbBAVzxM
>>20
てかやっぱりサッカーて、陸上トラック無しで観客たくさんいるだけでやっぱり面白いんよな😏

逆に陸上トラックあったらもう終わりだよ

22 : 2022/04/23(土) 16:28:47.40 ID:wI9WC1890
この前ここで女子クラシコのハイライト見たら昔と違って迫力あったわ
ピッチ狭くでもしたんか?
昔はボール速度遅くて間延びした感じだったが
25 : 2022/04/23(土) 16:32:45.35 ID:dEmKqaGNa
まあ女子サッカー自体、スプリント力がないからパスがズレるとすぐに失う
=パスを正確にすれば問題ないって思想になってて技術力前面に出すスタイル増えてるから
バルサスタイルが好きなサッカーファンなら普通に楽しめると思う
26 : 2022/04/23(土) 16:36:32.35 ID:D5B0n6mWd
ゴブリンカップじゃなくてエルフカップなら俺も見に行く
28 : 2022/04/23(土) 16:39:59.74 ID:znFwz3AFd
高校野球の方がプロ野球より人気あるように人はストーリーを見たいんだろう
30 : 2022/04/23(土) 16:48:23.77 ID:Wdb1SNLe0
女子見たあと男子見るとすごいよな
全く別のスポーツみたいで
31 : 2022/04/23(土) 16:52:53.02 ID:vahY1yit0
Jは、日本代表は競技レベルが低いから云々言ってる海外サッカー厨には
女子サッカー人気なんて受け入れられないだろうな

野球なんかは高校野球、プロ野球、メジャーと
レベルの違いを認めた上でそれぞれ楽しんでる印象だが

32 : 2022/04/23(土) 16:53:28.64 ID:1utpK3N5M
あんまり知らないけどリヨンがめちゃくちゃ強いんでしょ?
33 : 2022/04/23(土) 17:01:21.44 ID:jGHOWUoK0
よほど娯楽がないのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました