救助された4人、意識不明

1 : 2022/04/24(日) 09:00:35.29 ID:VoTTHQZG0
知床岬先端付近で救助の4人は意識不明
2022/4/24 08:55 (JST)

 第1管区海上保安本部によると、知床岬先端付近で救助された4人はいずれも意識不明。

https://nordot.app/890748378767310848

2 : 2022/04/24(日) 09:00:46.42 ID:VoTTHQZG0
😢
3 : 2022/04/24(日) 09:00:57.03 ID:qjtWexXG0
ガッツポーズしちゃったワイってクズ?
13 : 2022/04/24(日) 09:03:17.51 ID:qLpoSHLO0
>>3
何が嬉しいの?
意識不明の奴が知り合いで嫌いな奴とか?
16 : 2022/04/24(日) 09:03:43.07 ID:A4JUpqrF0
>>13
世界ランキングって知ってるか?
18 : 2022/04/24(日) 09:03:52.05 ID:/pxu332/d
>>13
効いてて草
59 : 2022/04/24(日) 09:12:09.31 ID:mDjcbbfjp
>>13
すぐ効くなぁもうw
22 : 2022/04/24(日) 09:05:26.43 ID:Hcc3AbMgM
>>3
さすがパヨさん
80 : 2022/04/24(日) 09:17:46.49 ID:yzf0+S710
>>3
かっけぇ…
4 : 2022/04/24(日) 09:01:05.89 ID:qE/IfueO0
あら
5 : 2022/04/24(日) 09:01:38.62 ID:xrnClVXtd
まだ死んではないんか?
6 : 2022/04/24(日) 09:02:02.32 ID:cz5dqLdc0
よう助かったな
沈んで軽く5時間は経ってるやろ
7 : 2022/04/24(日) 09:02:25.30 ID:0K78FACa0
とんでもなく寒そう
8 : 2022/04/24(日) 09:02:29.32 ID:jiB1dU2+0
ようやく見つかったんか
9 : 2022/04/24(日) 09:02:54.97 ID:AaZ4HaZ3a
水温は3度
10 : 2022/04/24(日) 09:02:56.15 ID:GiSh1/BT0
まあ熊に食われるよりマシかな魚に多少は突かれてるかもしれんが
11 : 2022/04/24(日) 09:03:08.07 ID:jHB+fDrt0
よかった死んでなかったか
12 : 2022/04/24(日) 09:03:15.60 ID:GFw/TrE10
残りは?
14 : 2022/04/24(日) 09:03:19.42 ID:bb+NCFXkM
寒いぐらいで死ぬなよ
15 : 2022/04/24(日) 09:03:23.30 ID:BaLiv/E2a
むしろまだ死んどらんのか
17 : 2022/04/24(日) 09:03:50.88 ID:GDQDrlBD0
意識ある方が怖いわ
19 : 2022/04/24(日) 09:04:29.77 ID:blJnoXA9d
ベアグリルスなら
20 : 2022/04/24(日) 09:04:44.04 ID:DiUp+Ljx0
死亡確認できてないだけならいうほど救助か?
23 : 2022/04/24(日) 09:05:32.78 ID:ij2CSBVA0
めっちゃ流されてるやん
24 : 2022/04/24(日) 09:05:39.22 ID:liMxzn9i0
流石にね
27 : 2022/04/24(日) 09:06:11.02 ID:Dw0k3PlC0
客たちのプロフィールが気になるわ
こんな連休前にこういうのに参加できるのって上級っぽいけど
30 : 2022/04/24(日) 09:06:52.66 ID:e1vhbjVN0
>>27
連休前の方が安いと思うが
36 : 2022/04/24(日) 09:08:20.30 ID:Am36Yc0N0
>>30
安いけど休みが獲れんやん
48 : 2022/04/24(日) 09:10:12.45 ID:8NZWcA9ud
>>36
土日に休み取れん会社って何よ
64 : 2022/04/24(日) 09:13:15.85 ID:Am36Yc0N0
>>48
言うほど土日休みだけで知床の観光船に乗って遊ぶか?
66 : 2022/04/24(日) 09:13:51.17 ID:2StmMt880
>>48
土日で行って帰って来るには知床はあまりにもアクセスが悪いけどな
136 : 2022/04/24(日) 09:32:10.24 ID:Y3+ln7Bxd
>>66
だったとして平日に有休取れるだけで上級認定はハードル低すぎやろ
28 : 2022/04/24(日) 09:06:17.28 ID:16jRDhpf0
水温17度までなら24時間くらい平気って話やがそれ下回ると一気にヤバくなる言うからなぁ
昨日ヒトケタやろ
31 : 2022/04/24(日) 09:06:59.33 ID:KPJU+0PYa
そもそも30人くらいいたはずだろ
32 : 2022/04/24(日) 09:07:19.51 ID:vLgAf4kQ0
ガチで想像しただけで怖いな
溺れる前に凍死しそう
33 : 2022/04/24(日) 09:07:35.89 ID:wpjsfU3qM
そもそもこんな事件あったのか
155 : 2022/04/24(日) 09:35:07.92 ID:Lp4VKCTV0
>>33
ワイもこれや今朝になって知った
34 : 2022/04/24(日) 09:08:01.06 ID:yKGN9Vf50
こういう「ああ死んでるな…」って時は心肺停止って書かれる気がするんやけど
39 : 2022/04/24(日) 09:08:48.39 ID:9GVJ1xF90
>>34
これは思った
57 : 2022/04/24(日) 09:11:47.52 ID:Am36Yc0N0
>>34
心肺停止は生存確率ほぼ0
意識不明も生存確率2割以下とかやな
35 : 2022/04/24(日) 09:08:03.11 ID:8PAjr3yha
─残りの26人はどこやった?
37 : 2022/04/24(日) 09:08:22.34 ID:PS8V+n1a0
sageカス多すぎやろ
なんJから出てけ
38 : 2022/04/24(日) 09:08:43.34 ID:M7VGEMf8M
普通の人「かわいそう……」
ワイら「ざまぁwww」

これは異常だよ本当に

50 : 2022/04/24(日) 09:10:29.77 ID:/pxu332/d
>>38
普通の人「かわいそう……(ざまぁwww)」
ワイら「ざまぁwww(かわいそう……)」

なんだよなあ

40 : 2022/04/24(日) 09:08:51.42 ID:gQjWCqz20
100パー死ぬけどよく生きてたな
41 : 2022/04/24(日) 09:09:07.55 ID:f+DbStwn0
あの船に乗ってるはずですみたいな遺族はおらんの
43 : 2022/04/24(日) 09:09:41.17 ID:gQjWCqz20
水飲んでるやろうし低体温で脳はほぼ死んでるやろ
44 : 2022/04/24(日) 09:09:41.71 ID:2uSS3Y0bM
状態によっては蘇生できるかも…
低体温状態なら心停止後の脳へのダメージも少ない
奇跡を期待するレベルだが
45 : 2022/04/24(日) 09:09:42.74 ID:sUIY4edQ0
死んでないの?
すごい生命力だな
47 : 2022/04/24(日) 09:09:56.64 ID:xvZgMUvr0
海猿がさがしたん?
49 : 2022/04/24(日) 09:10:29.23 ID:RUAbxdAVa
まあそうやろな
この海水温で一晩は耐えられんわ
51 : 2022/04/24(日) 09:10:31.85 ID:gQjWCqz20
観光船でも人数分の小型船は乗っけておきたいな
55 : 2022/04/24(日) 09:11:32.52 ID:r+zack0Za
>>51
この時期の知床で救命胴衣だけなんて意味ないわな
52 : 2022/04/24(日) 09:10:36.30 ID:mRIsVjC80
漁船が引き揚げるくらいの悪天候で遊覧船が出ているので、出港を止めなかった乗客も責めを受けるべき
53 : 2022/04/24(日) 09:10:56.10 ID:m/9zLNuF0
自力で岸までいったけど寒すぎて死にかけってことか?
なかなかすごい4人やん
これは2人くらい助かるで
54 : 2022/04/24(日) 09:10:58.27 ID:cyJ3V0v60
岩場まで辿り着いたのか打ち上げられたのか
56 : 2022/04/24(日) 09:11:37.75 ID:jiB1dU2+0
打ち上げられた感じするけどな
61 : 2022/04/24(日) 09:13:00.56 ID:lifWqxcka
知床って2ヶ月前には流氷ツアーやってたような場所やろ
62 : 2022/04/24(日) 09:13:06.04 ID:M7VGEMf8M
意識不明ってのは呼吸はあるってことなのか
65 : 2022/04/24(日) 09:13:29.49 ID:xrnClVXtd
なんJ特有の世界ランキングの考え方が悪いよー
76 : 2022/04/24(日) 09:16:00.70 ID:Am36Yc0N0
>>65
言っても別になんJ民が最初に考えた訳でもないし
67 : 2022/04/24(日) 09:14:30.07 ID:zK4ln/Cl0
マジな話あのあたりってそんな高度な医療受けられる病院あんの?札幌か旭川までヘリ?
70 : 2022/04/24(日) 09:15:00.84 ID:Am36Yc0N0
>>67
助かる可能性があるならな
死亡確認だけならどこでもええやろ
68 : 2022/04/24(日) 09:14:31.58 ID:VcbiOzwPr
助かった的なニュアンスに捉えられがちやから
救助より発見とかの方がええんちゃう
69 : 2022/04/24(日) 09:14:34.55 ID:iF+XocGMa
—残り24人!
71 : 2022/04/24(日) 09:15:05.20 ID:YxpMtB9S0
銭湯の水風呂って18度くらいか?
72 : 2022/04/24(日) 09:15:05.36 ID:2HfZiRb10
死人ネタにしただけで正義マン湧いてるやん
74 : 2022/04/24(日) 09:15:40.75 ID:PPZGKaQ30
水温3度とか1時間勝負らしいから全滅や
75 : 2022/04/24(日) 09:15:50.07 ID:GiSh1/BT0
沈没地点て言われてるとこから直線で14kmも離れてるけどそんなに移動するのか
77 : 2022/04/24(日) 09:16:35.07 ID:xdtMLcUca
外傷ない低体温症なんやろな
そんなら一通り治療しないと判断できんし
78 : 2022/04/24(日) 09:17:06.13 ID:DuYGCeaGd
怪しい遊覧船乗っちゃダメだよ
沖縄でも個人がやってる怪しいの多い
79 : 2022/04/24(日) 09:17:28.69 ID:K/IBtOBi0
遊覧船なんてジジババがほとんどやろ
軽井沢バス事故みたいに若い奴ばっか死んだほどインパクトないわ
84 : 2022/04/24(日) 09:19:32.97 ID:Am36Yc0N0
>>79
子供も二人おるみたいやけどな
82 : 2022/04/24(日) 09:18:54.23 ID:ashdbRNHd
生きてる訳ないやん
83 : 2022/04/24(日) 09:19:30.60 ID:IAUFhzvm0
緊急用のボートとか積むよな?
そんな爆速で沈んだん?
87 : 2022/04/24(日) 09:21:07.40 ID:Jm71Sdu+0
>>83
このサイズの船やとそういうのは積んでないんや
93 : 2022/04/24(日) 09:22:34.41 ID:IAUFhzvm0
>>87
そうなんか…26人も乗れるんやから積んどきゃええのに
90 : 2022/04/24(日) 09:21:56.32 ID:Am36Yc0N0
>>83
そんなもん積んでないし、船自体過去に二回も事故起こしてるとか

まあアレやな

97 : 2022/04/24(日) 09:24:23.49 ID:IAUFhzvm0
>>90
操舵するやつってか会社自体やばいかんじなんか?
98 : 2022/04/24(日) 09:25:03.13 ID:Jm71Sdu+0
>>97
船長すらバイトっぽいからなぁ
会社が悪いわ
85 : 2022/04/24(日) 09:19:54.94 ID:cSkUH6AS0
今見つかった奴がその状態ならもう全員死んどるって事やろなぁ
運よく陸までたどり着いた奴とかおるんかいな
86 : 2022/04/24(日) 09:20:56.90 ID:XHqmAfoS0
遊覧船はこれを気にGPS常備しろよ
89 : 2022/04/24(日) 09:21:38.33 ID:Jm71Sdu+0
>>86
付いとるやろ
88 : 2022/04/24(日) 09:21:30.44 ID:DJZiJf66a
この時期に知床旅行できるなんて上級に違いない!!

悲しくなるわ
休みさえとれりゃ人並みに稼いでれば誰でもいけるわ

91 : 2022/04/24(日) 09:22:25.82 ID:r+zack0Za
>>88
ガチ底辺は自分より上級しかおらんからそんな思考しかできんのや許してやれ
96 : 2022/04/24(日) 09:23:41.01 ID:Am36Yc0N0
>>88
人並みに稼げて連休前に休みが取れる職場がそんなないやん

まあ退職したジジババとか例外は山ほどあるやろけど

92 : 2022/04/24(日) 09:22:27.84 ID:YQaYNTq00
休み取れないとか金曜に有給とれば金曜に北海道入りして土曜に知床行って日曜に帰ってこれるやろ
99 : 2022/04/24(日) 09:25:13.80 ID:/F3Te05b0
>>92
なんもないところにそんなハードスケジュールで行きたくないわ
100 : 2022/04/24(日) 09:25:29.94 ID:Am36Yc0N0
>>92
さすがにそんな知床に行って帰って終わりの
弾丸ツアーする奴のがむしろレアやろ
退職した奴らか大型の休みとってるかちゃうか?
94 : 2022/04/24(日) 09:22:47.98 ID:nKGKt1ul0
ほえー
こういうの難しいわ
形があるだけエリートか
95 : 2022/04/24(日) 09:23:04.20 ID:skrB83zx0
上級か65超えの爺婆が死んでるならいいけど、普通の家族連れとかカップルが死んでたら心が痛いな
101 : 2022/04/24(日) 09:25:37.03 ID:c8kY+5sJ0
病院での死亡確認待ちやろ
102 : 2022/04/24(日) 09:25:37.04 ID:hA1/oVUF0
祭りの屋台レベルの会社管理してそう
103 : 2022/04/24(日) 09:25:43.26 ID:cY/HM8naM
名簿管理とかちゃんとやっとるんかな
26名の名前すらちゃんと把握するの時間かかりそう
110 : 2022/04/24(日) 09:27:47.75 ID:c8kY+5sJ0
>>103
ワイが前知床行った時は乗船名簿のフォーマットがメールで送られてきて住所と氏名書いてメールで送ってくれって言われた
ここのツアーじゃないから同じようにしてるのかは知らんけど
106 : 2022/04/24(日) 09:26:52.62 ID:Nrc+1D930
まあ99%人災やな
111 : 2022/04/24(日) 09:28:13.47 ID:K57TLvTz0
単純に可哀想やな
あったかい時期に行かなあかんなこれは
113 : 2022/04/24(日) 09:28:21.26 ID:6x05QQ0d0
何人死ぬかなんjで予想しようや
116 : 2022/04/24(日) 09:28:53.29 ID:/F3Te05b0
>>113
26やと思うで・・・
115 : 2022/04/24(日) 09:28:51.66 ID:ZR+wdBzS0
普通は心肺停止っていうよな
118 : 2022/04/24(日) 09:29:05.25 ID:c8kY+5sJ0
ちなみにこの海域って確かシャチおるからな
下手したら食われてるまである
119 : 2022/04/24(日) 09:29:09.82 ID:Z8hvn+mVr
GWに乗る予定やったから生きた心地せーへんわ
123 : 2022/04/24(日) 09:30:05.53 ID:gQjWCqz20
>>119
良かったやんこれで直るで
124 : 2022/04/24(日) 09:30:28.36 ID:K57TLvTz0
>>119
乗ればええやん
この会社があかんだけやろ
121 : 2022/04/24(日) 09:29:26.12 ID:AxN1qucJ0
北の大地の試しに負けたんやな
しゃーない
125 : 2022/04/24(日) 09:30:28.54 ID:nKGKt1ul0
はえーいろいろつながってんだな
127 : 2022/04/24(日) 09:30:41.48 ID:KicqQqfb0
子供2人が気の毒や
131 : 2022/04/24(日) 09:31:33.72 ID:YQaYNTq00
事故った直後はどこも気を付けるし今乗るのが一番安全やろ
141 : 2022/04/24(日) 09:32:28.23 ID:CTxj51Xn0
>>131
本来はGWから運行で、他の観光船とかもこの時期船出してないってよ
やばい匂いしかせん
132 : 2022/04/24(日) 09:31:58.57 ID:zFbuHaAh0
わいの世界ランクが爆上がりで草
133 : 2022/04/24(日) 09:32:00.75 ID:CTxj51Xn0
これ賠償せずにつぶれるパターンやね
146 : 2022/04/24(日) 09:34:28.34 ID:Am36Yc0N0
>>133
保険入ってても払ってくれなそうやしな
全員に慰謝料とか払えるわけないしな
そんな金があるならこんな野蛮なことせん
135 : 2022/04/24(日) 09:32:05.69 ID:zQeWnlqL0
引っ叩いて目覚まさせてやりたい
138 : 2022/04/24(日) 09:32:21.18 ID:0K78FACa0
業界全体が引き締まる
142 : 2022/04/24(日) 09:32:29.96 ID:K57TLvTz0
重体なのが驚きや一晩経っても生きてるんもんなんやな
144 : 2022/04/24(日) 09:32:55.66 ID:c8kY+5sJ0
この事故で知床の観光船ツアーの売上激減して事故起こした業者がムラハチにされて夜逃げするところまで見えた
153 : 2022/04/24(日) 09:34:40.18 ID:7Hha2ySy0
>>144
多分来月には潰れとるやろ
145 : 2022/04/24(日) 09:34:23.26 ID:YQaYNTq00
この時代に携帯つながらないって携帯会社に責任があるって文句言われるんちゃうか
147 : 2022/04/24(日) 09:34:31.57 ID:AxN1qucJ0
GWの予行演習と思って切り替えてこ
151 : 2022/04/24(日) 09:34:39.00 ID:4nh9Jx/10
昔橋が出来る前淡路行くためのフェリーも生きた心地しなかった
海って地獄に見える
156 : 2022/04/24(日) 09:35:13.83 ID:GDQDrlBD0
>>151
なんJって引くレベルのおじちゃんおるよな
152 : 2022/04/24(日) 09:34:40.18 ID:uKdFPTXT0
「人のようなものが見つかった」
生きとらんやろなあ
154 : 2022/04/24(日) 09:34:44.84 ID:KW3A17I70
見つかっただけでマシやろなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました