ラスボスだと思ってた奴が実は裏でそれよりやばい存在を抑えてたりしてたとかいう展開

1 : 2022/04/29(金) 21:33:17.33 ID:kHO3o4nE0NIKU
そのラスボスを倒したせいで抑えられてたやばい奴が復活とかして世界がさらにやばくなったり滅亡とかしだす展開好きや
2 : 2022/04/29(金) 21:34:11.63 ID:gU23EswJrNIKU
グレンラガンか
6 : 2022/04/29(金) 21:35:30.06 ID:kHO3o4nE0NIKU
>>2
グレンラガンとかそれやな
あとは真マジンガーのDr.ヘルとかや
28 : 2022/04/29(金) 21:47:43.12 ID:FS6CSvzfdNIKU
>>6
真マジンガーはなんでグレート編やらなかったんや?
3 : 2022/04/29(金) 21:34:14.33 ID:kHO3o4nE0NIKU
ラスボスも普通に悪い奴というパターンとか実は心を殺しながらやってたいい奴のパターンとかあるけどどれも基本好きや
4 : 2022/04/29(金) 21:34:15.28 ID:667N+8LTpNIKU
それラスボスじゃないじゃん
10 : 2022/04/29(金) 21:37:07.52 ID:kHO3o4nE0NIKU
>>4
なんていったらいいかわからなかったんや
5 : 2022/04/29(金) 21:35:22.54 ID:7F4Y2Wm20NIKU
倒されたラスボスが訳を話して主人公が協力して倒す展開のが好きや
8 : 2022/04/29(金) 21:36:37.42 ID:YyPsigke0NIKU
デデデかな
11 : 2022/04/29(金) 21:37:12.70 ID:ezutIyNxaNIKU
夢の泉DXかな
12 : 2022/04/29(金) 21:37:59.09 ID:zvFPOQQn0NIKU
最初から言えよ定期
16 : 2022/04/29(金) 21:39:23.04 ID:kHO3o4nE0NIKU
>>12
そいつ自身にも野望があるかもしくは心が荒んだパターンもあるから言えないのはしゃーないやろ
42 : 2022/04/29(金) 21:51:47.73 ID:zvFPOQQn0NIKU
>>16
殺されても自業自得やん
13 : 2022/04/29(金) 21:38:09.47 ID:kHO3o4nE0NIKU
たしかに言われてみればある意味夢の泉のデデデとかもそうやな
15 : 2022/04/29(金) 21:39:09.36 ID:JYa6AxcldNIKU
ルドラの秘宝のミトラやん
38 : 2022/04/29(金) 21:51:05.90 ID:ICGTQqP80NIKU
>>15
ルドラを今の技術でリメイクして欲しいわ
17 : 2022/04/29(金) 21:40:02.23 ID:xpS4x805aNIKU
Cyberpunk 2077やね
18 : 2022/04/29(金) 21:41:20.73 ID:g/WxIDTtdNIKU
星のカービィ夢の泉とか
19 : 2022/04/29(金) 21:41:51.43 ID:xrFEKT4k0NIKU
FF13か
20 : 2022/04/29(金) 21:42:01.20 ID:kHO3o4nE0NIKU
ラスボスが世界を管理していたのがどれだけすごいことだったのかがあとあと判明して主人公たちがラスボスのことを再評価する展開も好きや
23 : 2022/04/29(金) 21:44:35.81 ID:/WPTUh7m0NIKU
>>20
ちょっとちゃう気がするけど
洋画のワールズエンドがそんな感じやったわ
エイリアンを追い出して勝ち誇ったけど
その結果技術崩壊して世紀末化になるという
21 : 2022/04/29(金) 21:42:17.47 ID:4qBo7Dt3MNIKU
タフかな
22 : 2022/04/29(金) 21:43:59.79 ID:icR4lXzx0NIKU
神咒神威神楽はええぞ
24 : 2022/04/29(金) 21:44:57.59 ID:r+WOFsGl0NIKU
ペルソナ3違ったかな
25 : 2022/04/29(金) 21:45:04.43 ID:9nzyMRzIrNIKU
スパロボのビアンけっこうすき
26 : 2022/04/29(金) 21:45:41.45 ID:Uve3c1H/0NIKU
ちょっと違うけどラダーンはよかった
27 : 2022/04/29(金) 21:46:33.59 ID:L7Bwc65u0NIKU
バトスピ定期
29 : 2022/04/29(金) 21:48:17.93 ID:AzUrKcH90NIKU
ポケモン不思議のダンジョンでもそんなんあった気がする
ジュプトルやったっけ
30 : 2022/04/29(金) 21:48:55.04 ID:3C5lABxy0NIKU
キースブラックやな
31 : 2022/04/29(金) 21:49:20.02 ID:/WPTUh7m0NIKU
スレタイ具体的過ぎて思い浮かびそうで思い浮かばんわ
悪そうな奴が実は良い奴ってんならたくさん思い浮かぶんやけど
32 : 2022/04/29(金) 21:49:46.49 ID:d7bv/6zu0NIKU
フセインやん
33 : 2022/04/29(金) 21:50:02.87 ID:sfAH+BDX0NIKU
天冥の標やん
34 : 2022/04/29(金) 21:50:35.14 ID:7G/qcvRedNIKU
例えを挙げてくれや
35 : 2022/04/29(金) 21:50:53.63 ID:ZMFKHcgo0NIKU
Javardry the Kingのシナリオ思い出したわ
ダンジョンに潜って狂王を倒したと思ったら実はそれは身を挺して狂王を封印していた昔の大僧正で
復活した狂王によって現代の教徒が皆殺しにされるやつ
36 : 2022/04/29(金) 21:50:59.86 ID:9ocqTmj20NIKU
ニーアレプリカントやな
37 : 2022/04/29(金) 21:51:00.96 ID:7F4Y2Wm20NIKU
スライムもりもり2がパッと出たがよくよく思い出せば別に抑えとるわけちゃうかったわ
44 : 2022/04/29(金) 21:52:07.07 ID:/WPTUh7m0NIKU
>>37
魔王的なの復活させて言う事聞かせようとしたら
乗っ取られる流れやったなたしか
39 : 2022/04/29(金) 21:51:15.61 ID:gSKs0xkT0NIKU
夢の泉の物語定期
40 : 2022/04/29(金) 21:51:28.18 ID:DiDEgAgu0NIKU
夢の泉の物語やん
41 : 2022/04/29(金) 21:51:37.31 ID:V6/mpMcMpNIKU
必要悪だったパターンやな
43 : 2022/04/29(金) 21:52:00.08 ID:NuLF5/d+0NIKU
俺屍やん
45 : 2022/04/29(金) 21:52:08.44 ID:p9/VgHd70NIKU
ゼノブレイド無印

完全に忘れてたわ

46 : 2022/04/29(金) 21:52:34.89 ID:X1g4sqj/0NIKU
夢の泉やん
47 : 2022/04/29(金) 21:52:55.54 ID:aaDW23hx0NIKU
現実やと会社とかでよくありそう
48 : 2022/04/29(金) 21:53:08.43 ID:GbTZCxWspNIKU
そういや夢の泉そんな話やったか
49 : 2022/04/29(金) 21:53:18.66 ID:VA6yIkPj0NIKU
皆川漫画あるある
51 : 2022/04/29(金) 21:53:41.23 ID:NuLF5/d+0NIKU
割とあるなそんなゲーム
52 : 2022/04/29(金) 21:53:48.30 ID:HIZMBSUlrNIKU
そこで登場人物変わる次回作に繋がるのと同じ主人公の物語継続どっちが好き?
53 : 2022/04/29(金) 21:54:06.83 ID:nhRC1Tok0NIKU
長いストーリーのRPGとかって大体こんな感じでぽっと出の真のラスボスみたいなのでてくるよな
54 : 2022/04/29(金) 21:54:16.56 ID:hkA5NR5e0
お前らでいうと親やろな
56 : 2022/04/29(金) 21:57:47.91 ID:sl0Kwgld0NIKU
安倍晋三の後に菅が出てきた感じ
57 : 2022/04/29(金) 21:58:17.12 ID:tGMQcaOt0NIKU
プーチンもガ●ジムーブも真の巨悪と戦うためにやってるんやな
58 : 2022/04/29(金) 21:58:25.01 ID:IbOb8vxF0NIKU
こういうのって「復活した真のラスボス倒したからノーカン」で謝らないの嫌い
お前が勘違いしてたこととか悪者扱いして殺した封印者とかにきちんと謝って責任取れ
59 : 2022/04/29(金) 21:59:11.74 ID:iTHr9uQ90NIKU
たまんねー
スキン五
60 : 2022/04/29(金) 21:59:46.81 ID:QpNETNXq0NIKU
最初ザコキャラっぽく出てきてラスボスに成長するパターンもあるよな
62 : 2022/04/29(金) 22:00:14.44 ID:IbOb8vxF0NIKU
>>60
初見でケフカがラスボスになると予想できた奴どれだけいるんだろか
61 : 2022/04/29(金) 22:00:05.21 ID:7F4Y2Wm20NIKU
ナイトメアやっけ?が逃げたあとワープスターと一緒に飛ばしてくれるデデデ好き
倒したあと一緒に飛んでるデデデにカービィが手振るの好き
64 : 2022/04/29(金) 22:00:28.96 ID:ANIk/DBw0NIKU
原神も多分これや
65 : 2022/04/29(金) 22:02:30.67 ID:95loOtXppNIKU
ちょっと違うけどクロノトリガーの「ラヴォスは魔王が召喚したわけじゃなくて昔から地下にいた」ってのも好き
じゃあこいつどこから来たんだよって疑問もちゃんと次の展開で解決してくれるのもよくできてた
66 : 2022/04/29(金) 22:03:04.86 ID:7ASdpF950NIKU
邪魔な日本ドイツ倒した結果www

コメント

タイトルとURLをコピーしました