- 1 : 2022/05/01(日) 21:14:43.42 ID:1UtF+EefM
-
ワイ「はい!承知しました!!(…………まあ、そんなことないやろどうせ)」
コレで採用になったけどまさかの初っ端から営業で草
4ね4ね4ね4ね!!!うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! - 2 : 2022/05/01(日) 21:15:18.15 ID:1UtF+EefM
-
色々と条件良かったからどうしても入りたかったんや
- 3 : 2022/05/01(日) 21:15:44.54 ID:tn9iA/4qM
-
あくしねよ
- 4 : 2022/05/01(日) 21:15:46.61 ID:1UtF+EefM
-
マジで泣きそうになってる
なんで営業なんかやらなきゃいけないんだ - 5 : 2022/05/01(日) 21:16:31.84 ID:blbhrqi1d
-
ハロワに相談や
営業と事務で掲載料違うからな - 10 : 2022/05/01(日) 21:17:35.82 ID:1UtF+EefM
-
>>5
>>7
別にハロワじゃないけど - 11 : 2022/05/01(日) 21:18:18.06 ID:CL322B/5a
-
>>10
じゃあ知らねえよザマあWWWWW - 15 : 2022/05/01(日) 21:18:53.68 ID:1UtF+EefM
-
>>11
酷すぎるやろ
なんだよその態度 - 25 : 2022/05/01(日) 21:21:19.22 ID:pOTxFonYa
-
>>15
ホントだよな
ハロワって勘違いした方がアホなのによ - 19 : 2022/05/01(日) 21:20:07.14 ID:blbhrqi1d
-
>>10
ニートらしいニート仕草に草 - 6 : 2022/05/01(日) 21:16:34.78 ID:GOwX6VCS0
-
なるかもだけど(確定だけど)
- 12 : 2022/05/01(日) 21:18:22.33 ID:1UtF+EefM
-
>>6
なるかもって言われて確定とは思わんやろ
ほんの数パーセントぐらいの確率だとおもったわ>>9
男で事務ってやっぱ難しいんか? - 17 : 2022/05/01(日) 21:19:29.95 ID:4yswVpaE0
-
>>12
誰でも出来る仕事なんやから可愛い女取るに決まっとるやん - 40 : 2022/05/01(日) 21:27:01.45 ID:GOwX6VCS0
-
>>12
イッチ…逆に確定なとき相手はなんて言うと思う?
事務で募集してる以上、営業確定なんて面接で言えんし
かといって言わずに採用後に唐突に営業配属は文句出るやろし
そこで「なるかも…いいよね?」という便利な言葉が出てくるんや… - 44 : 2022/05/01(日) 21:28:38.25 ID:1UtF+EefM
-
>>40
まあ、筋は通ってるけど完全にワイのこと騙す気まんまんやん
もちろんワイに非が一切ないとは言えんけどさ>>41
よくわからん
ノルマに追われてそうで大変そう………だから?? - 7 : 2022/05/01(日) 21:16:34.89 ID:CL322B/5a
-
ハローワークに出てた求人でそれならハローワークに相談すれば指導入るんじゃね
- 9 : 2022/05/01(日) 21:17:31.37 ID:4yswVpaE0
-
男なんやから当たり前やん
- 13 : 2022/05/01(日) 21:18:25.45 ID:3EwnlIPVa
-
男で事務職受けるとか😅
- 18 : 2022/05/01(日) 21:19:31.46 ID:1UtF+EefM
-
>>13
消去法的に事務職や
もちろん事務職もやりたくないけど営業とかよりは流石にマシだろ - 16 : 2022/05/01(日) 21:19:28.07 ID:8uB1aGW40
-
ルートとか得意先やったら病気レベルコミュ症でもない限りどうにでもなるで
ただし訪問販売は別やけど - 20 : 2022/05/01(日) 21:20:12.98 ID:1UtF+EefM
-
>>16
流石にルートや
訪問とかだったら流石にその場で断ってるわ>>17
営業にかわいいまんさん使えばいいのに - 21 : 2022/05/01(日) 21:20:23.67 ID:sUtPiXxV0
-
事務なんか女に決まってるやろ
- 22 : 2022/05/01(日) 21:20:35.08 ID:zBxip/dx0
-
事務も営業も全部やるんやで
- 23 : 2022/05/01(日) 21:20:38.66 ID:WOdOaPIy0
-
それでいいって言ったのはイッチやん
そこで断れないから無能なんだぞ - 26 : 2022/05/01(日) 21:21:35.96 ID:1UtF+EefM
-
>>23
もしかしたら、って言われたんやぞ
ほんの数パーセントの確率でハズレくじ引いたら営業なんかな??ぐらいとしか思わんやろ - 33 : 2022/05/01(日) 21:22:39.97 ID:WOdOaPIy0
-
>>26
こういう言い方されたときは確実にやで
勉強になったな😁 - 24 : 2022/05/01(日) 21:20:44.30 ID:C/ajEJXQM
-
男の事務なんて雇うわけ無いやん役所でもあるまいし
ちょっとかんがえればわかるやろと思ったけど社会経験ないならしゃーない - 32 : 2022/05/01(日) 21:22:34.28 ID:1UtF+EefM
-
>>24
社会人経験は3年あるけどなー
まあ工場だけど>>25
ほんとこれ。勝手に勘違いしたくせにw - 27 : 2022/05/01(日) 21:21:54.58 ID:YudOpAOoM
-
シャチガ●ジにマジレスするやつ増えたあたりマジでなんJ終わったな
- 28 : 2022/05/01(日) 21:21:54.97 ID:t0XXdJI2a
-
営業ってノルマとかあるの?
- 35 : 2022/05/01(日) 21:23:37.50 ID:1UtF+EefM
-
>>28
あるんじゃね?
ないなんてことあんの??>>30
営業を楽しむとか流石に無理ゲーだろ - 29 : 2022/05/01(日) 21:22:00.59 ID:QEQsDK8X0
-
なんで女ばかり楽な仕事やんねん
- 30 : 2022/05/01(日) 21:22:19.25 ID:5IUkvI6R0
-
まぁそんな気負いせず楽しめ
やってみればなんとかなるもんよ - 31 : 2022/05/01(日) 21:22:20.00 ID:E7INyA2X0
-
職務内容聞いてからでも内定辞退できたやろ
- 37 : 2022/05/01(日) 21:24:55.23 ID:1UtF+EefM
-
>>31
家からかなり近い
待遇もそこそこいい
定時が7時間20分どうしてもここ行きたかった
- 41 : 2022/05/01(日) 21:27:07.85 ID:VK4yDBwDM
-
>>37
営業なんで嫌なん?
楽しそうやん - 34 : 2022/05/01(日) 21:23:30.22 ID:lU03Fcbvp
-
こういう奴嫌い、おまえにどんだけの価値があんだよ不平不満言う前にまずそれなりの実績つくってから言えよ
- 36 : 2022/05/01(日) 21:24:36.13 ID:Yj7gt9Cw0
-
お前は何も悪くないから仕事と考えずに適当にやればいいで
- 38 : 2022/05/01(日) 21:25:07.30 ID:qga9RGOwa
-
女だったらガールズバーの求人見て行って、気付いたらピンサロやらされてるパターン
- 39 : 2022/05/01(日) 21:25:55.91 ID:VK4yDBwDM
-
ニートなら文句言うな
とりあえず無職じゃなくなった時点で
転職クソ有利やろ - 42 : 2022/05/01(日) 21:28:15.58 ID:vworjcRu0
-
かもなのだ
- 43 : 2022/05/01(日) 21:28:28.10 ID:ssVw4xuo0
-
転職エアプだけど日本の企業は余程のスキルがないと事務やってましたより営業やってましたの方が欲しがりそうな気がするので数年先を買ったと思おう
- 45 : 2022/05/01(日) 21:31:00.88 ID:u/tt2gKw0
-
最初から営業にするつもりや。こんなことばっかりまかり通ってる世の中ほんまクソ
- 46 : 2022/05/01(日) 21:32:31.89 ID:LixwG+lEd
-
選べる立場じゃねぇだろニート野郎😳
- 47 : 2022/05/01(日) 21:33:25.01 ID:yusg4KacM
-
よくある手口やん
- 48 : 2022/05/01(日) 21:33:53.70 ID:XL/Kf3Id0
-
女の方がむしろ営業向いてるのにおかしいよね
- 49 : 2022/05/01(日) 21:34:05.79 ID:BEfMiUQX0
-
家から近くても直行直帰とかやと意味ないね🤣
面接官「事務職での求人だけどもしかしたら営業配属なるかもだけど………いい?」ニートワイ「えっ?」

コメント