- 1 : 2022/05/02(月) 09:28:04.47 ID:oU+ptB6Qa
-
林芳正外相は4月28日~5月2日の日程で、中央アジアのカザフスタンとウズベキスタン、東アジアのモンゴルを訪問し、各国の外相らとの会談で、ロシアによるウクライナ侵攻に国際社会が結束して対応するよう呼びかけた。ただ、3カ国はいずれもロシアと深いつながりを維持しており、温度差も浮き彫りになった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5177HFQ51UTFK00J.html?iref=sptop_BreakingNews_list - 2 : 2022/05/02(月) 09:28:12.71 ID:oU+ptB6Qa
-
かわいそう
- 3 : 2022/05/02(月) 09:28:56.01 ID:zw2MyyKl0
-
無能だからしゃーない
- 4 : 2022/05/02(月) 09:29:17.91 ID:9vLCwZUA0
-
報道しない自由😁
- 5 : 2022/05/02(月) 09:29:18.48 ID:icrCBbYf0
-
馬鹿すぎて草
- 6 : 2022/05/02(月) 09:29:40.07 ID:kjWNLBLq0
-
NATO加盟国でも無いのにこんな踏み絵みたいなことしてメリットあるか?
- 13 : 2022/05/02(月) 09:37:16.34 ID:tKfYsaFr0
-
>>6
ロシアにつくなっていう牽制だろ - 7 : 2022/05/02(月) 09:30:23.74 ID:qZrblgHjd
-
安倍の負債のほうが大きい
- 8 : 2022/05/02(月) 09:31:21.56 ID:k0xDbPoi0
-
貴重な反安倍人材だから頑張ってほしいんだが
- 9 : 2022/05/02(月) 09:31:30.35 ID:QOvXw8oM0
-
日本と協力しても千羽鶴送られるぐらいだし
- 10 : 2022/05/02(月) 09:32:07.79 ID:0aRBsiQH0
-
今まで散々ほったらかしにして来た国に行って何がしたいの
- 16 : 2022/05/02(月) 09:39:48.05 ID:9HjwSX4E0
-
>>10
カザフスタンからしたら日本は外貨獲得のお得意様やで - 11 : 2022/05/02(月) 09:34:34.23 ID:xLwIqsrDd
-
なんの成果も!得られませんでした!
正直に報告してて偉いなっていつも思う
- 12 : 2022/05/02(月) 09:36:23.57 ID:9qaUoAXE0
-
数十兆円バラまいて何の成果もない安倍晋三よりマシ
- 14 : 2022/05/02(月) 09:38:20.86 ID:JD9/gnJK0
-
こんな親露の3カ国にそんなこと言っても全く意味ないだろw
- 38 : 2022/05/02(月) 11:01:39.19 ID:czX8pdsYM
-
>>14
もしロシアから引っ剝がすなら
相応の土産が必要だろうしな - 15 : 2022/05/02(月) 09:39:11.25 ID:xnIeCP+F0
-
この辺は実際的に文化的歴史的つながりもあるし、なんなら30分で軍事侵入されかねない国だから仕方ないわ
そこに頑張れというならそれなりの支援をしないとダメだろ - 17 : 2022/05/02(月) 09:40:02.06 ID:6glUC/3D0
-
わざわざ親露国いって何がしたいの?
- 18 : 2022/05/02(月) 09:43:36.16 ID:/pBONe9I0
-
アメリカのおつかい
- 19 : 2022/05/02(月) 09:44:40.32 ID:gUioPB2+0
-
何しに行ったんだ?
- 20 : 2022/05/02(月) 09:45:24.61 ID:qY6HwaZa0
-
外交の安倍さんなら領土を献上してでもロシアのご機嫌を取るのに
- 21 : 2022/05/02(月) 09:49:16.65 ID:ZeKy0h8B0
-
日本はロシアと何したいわけ?中立貫いて双方戦争やめるように働きかけろよ
- 22 : 2022/05/02(月) 09:53:53.27 ID:ULCbAEom0
-
反安部しか取り柄がない
左派なのでマスコミは叩かないほんまもンの無能やな
- 23 : 2022/05/02(月) 09:57:19.09 ID:RJl4LiHz0
-
>>日本外務省にとって、こうした温度差は想定していた。
無料部分の最終段落、1文目だけど構文がおかしくない?
編集仕事しろ。 - 24 : 2022/05/02(月) 09:57:44.98 ID:OIcj13q4a
-
イマジンは弾けるけど
想像力の欠片もない - 25 : 2022/05/02(月) 09:58:21.28 ID:O9iOoapba
-
中央アジアは国境接してるししゃーない
東南アジアとの外交が焦点かな - 26 : 2022/05/02(月) 09:59:15.96 ID:InndWpGd0
-
カザフスタンの優等列車はタルゴが使用されているが
次期車両はロシアから購入することに決めた - 29 : 2022/05/02(月) 10:06:39.17 ID:fa8xGJ3sM
-
>>26
今のロシアでそんなの作れるのかね?
ロシア国鉄のサプサンやアレグロだって外国製車両なのに - 31 : 2022/05/02(月) 10:08:24.18 ID:InndWpGd0
-
>>29
動力のない客車だから大丈夫だろう - 27 : 2022/05/02(月) 10:02:49.66 ID:S5EyAMkXM
-
国際社会(アメリカ血盟軍)
- 28 : 2022/05/02(月) 10:04:23.08 ID:yO2epa6L0
-
ド無能過ぎて草生える
お笑いか? - 30 : 2022/05/02(月) 10:07:51.06 ID:6nn4prUI0
-
そもそも何で日本が外国に行ってロシアへの制裁を訴えるのか意味わからん
NATOでも欧米でも当事国でもなんの関係国でもないのにロシアを挑発して攻撃されるリスク高めたり、血税から多額の支援をしたりで
物価も高騰したりで 日本が損することしかしてない - 32 : 2022/05/02(月) 10:09:18.80 ID:6nn4prUI0
-
そもそも何で日本が外国に行ってロシアへの制裁を訴えるのか意味わからん
NATOでも欧米でも当事国でもなんの関係国でもないのにロシアを挑発して攻撃されるリスク高めたり、血税から多額のウクライナ支援をしたり(感謝されず)
物価も高騰したりで 日本が損することしかしてない - 33 : 2022/05/02(月) 10:16:59.88 ID:so1z9A4B0
-
まず キ エ フ い け よ
- 34 : 2022/05/02(月) 10:24:37.14 ID:IkYgPk9B0
-
そんなトコ回ったってひっくり返せるわけねーだろ
やる気のない営業だな - 35 : 2022/05/02(月) 10:25:32.22 ID:0nE2ki6fd
-
普段いかない会社にとりあえず世間話しに行く営業みたいなもんか
- 36 : 2022/05/02(月) 10:49:36.69 ID:2wenY9PR0
-
そりゃ核武装するとか言ってるジャップに結束しろとか言われてもな
- 37 : 2022/05/02(月) 11:00:43.41 ID:ypPgrd1H0
-
なんで白人同士のクソ戦争にどちらかに入れ込んで国を危うくすんの?バカかよ、とモンゴルに教えられるジャップ
最高の国だな、内政もできねえのに他国の戦争には首突っ込んで - 39 : 2022/05/02(月) 11:04:50.60 ID:u9i52Qm00
-
けんもほろろという奴か
林芳正外相、GW中頑張って3国も回ったのに何の成果も得られず 対露連携に深い温度差が浮き彫りに

コメント