ケンモメン ドラッグストア行っても食品コーナーにしか行かない

1 : 2022/05/02(月) 11:52:30.04 ID:UhN+wK/a0

https://www.nnn.co.jp/news/220501/20220501035.html

境港市内、小売り競争激化 ドラッグストア新たにオープン

2 : 2022/05/02(月) 11:52:52.80 ID:IXre1FLn0
スーパーいけよ
3 : 2022/05/02(月) 11:53:10.81 ID:40EwzqAM0
だってドラッグ買ったら逮捕されるじゃん
俺は犯罪者になりたくんない
16 : 2022/05/02(月) 11:56:11.31 ID:cOPwFhQhM
>>3
でも書き込みが薬やってるみたいw
4 : 2022/05/02(月) 11:53:26.06 ID:HcpnK6Rx0
半額パンとお菓子の見切り品な
5 : 2022/05/02(月) 11:53:28.53 ID:jnA1KhMr0
無駄に健康
6 : 2022/05/02(月) 11:53:38.28 ID:JAtDXETsa
石鹸も買うだろ
7 : 2022/05/02(月) 11:54:04.12 ID:QZCYgJWZM
コンドームコーナーを眺める
一度も使ったことはない
8 : 2022/05/02(月) 11:54:37.04 ID:HcpnK6Rx0
スギ薬局ならじゃがりこ50円
3ヶ月しか賞味期限ないからな
すぐ見切り品や
39 : 2022/05/02(月) 12:05:12.23 ID:iHUT/WmR0
>>8
安くていいなー
うちの近所のは88円やわ
9 : 2022/05/02(月) 11:54:38.66 ID:g9ChnZsm0
ドラッグストアの食品って鮮度が不安になる
10 : 2022/05/02(月) 11:54:54.05 ID:6glUC/3D0
薬も売ってる食品日用品店だからな
11 : 2022/05/02(月) 11:55:01.70 ID:WgI/sj9j0
座薬見に行く
12 : 2022/05/02(月) 11:55:15.39 ID:9Nz+fQOC0
コンドームは0.01のLサイズが売ってないから素通り
13 : 2022/05/02(月) 11:55:19.03 ID:/1d1orOIr
シャンプーコーナーもいくぞ
14 : 2022/05/02(月) 11:55:26.48 ID:EjV/TJv10
コドージだしなw
15 : 2022/05/02(月) 11:56:07.87 ID:EUNNjCZL0
生理用品コーナーで可愛い子がいないかチェックはマストだろ
17 : 2022/05/02(月) 11:56:59.59 ID:AqXzAMSr0
たまに歯ブラシ買うぞ
18 : 2022/05/02(月) 11:57:02.22 ID:O+mGq8Fm0
洗剤コーナーも行くぞ
19 : 2022/05/02(月) 11:57:40.99 ID:a2voCvMN0
そもそもドラッグストア側が菓子パンやらスナック類売ってるとかマッチポンプも良いとこやろ…
併設薬局「血圧高めなので食性化に気を遣ってくださいねー(カップ麺陳列ドッサァー)」
20 : 2022/05/02(月) 11:58:06.11 ID:JQYC1vtX0
ドラッグストアで買えるドラッグ系は尼のほうが安いしな
日曜人はドラッグストアのほうが安い
なんだかなぁ
21 : 2022/05/02(月) 11:58:09.17 ID:4Ic2dBmp0
胃腸薬コーナーとおつとめ品コーナーにも行くぞ
22 : 2022/05/02(月) 11:58:12.03 ID:UrcNvNBU0
こどおじは皿洗いや洗濯しないもんな
26 : 2022/05/02(月) 11:58:46.40 ID:S6+burd8M
>>22
やめたれww
23 : 2022/05/02(月) 11:58:14.54 ID:k7FF0A0oM
風邪薬エアプか?
24 : 2022/05/02(月) 11:58:35.71 ID:k7FF0A0oM
15パーオフエアプで草
25 : 2022/05/02(月) 11:58:45.15 ID:MovQ/bopd
ブロン買うだろ
27 : 2022/05/02(月) 11:59:15.43 ID:S6+burd8M
クリエイトなんかはスーパーより安いからな
ビビるよ
32 : 2022/05/02(月) 12:01:18.28 ID:cOPwFhQhM
>>27
食品の数はともかくOKストアより安いなら凄いけど、そんなわけないよねw
28 : 2022/05/02(月) 11:59:34.87 ID:F4YQaS2K0
シャンプー使うやつはシャンプー買うよね?
30 : 2022/05/02(月) 12:00:46.76 ID:itAA48Xq0
>>28
ケンモメンにそんな奴はいない
29 : 2022/05/02(月) 12:00:23.40 ID:4RH7t/3K0
ドラッグストアでまるごとソーセージとか買ってそう
31 : 2022/05/02(月) 12:01:00.24 ID:JSninsIz0
迷って化粧品コーナー通ると
明らかに万引き警戒の目で店員が見てくる
33 : 2022/05/02(月) 12:02:03.91 ID:Ft7OPkkj0
無駄に色んなもん見るだろ
34 : 2022/05/02(月) 12:02:29.75 ID:2Cabyvdx0
ヤマダ電機でも食品しか買ってなかったぞ
35 : 2022/05/02(月) 12:02:42.75 ID:UyWGLzaMd
オカンにお願いして、小林製薬の
消臭力
全種類コンプリートしたったワ
36 : 2022/05/02(月) 12:02:42.81 ID:Ka5tiPlQ0
マジレスすると生活用品買うけど?
37 : 2022/05/02(月) 12:03:53.42 ID:lJRO/ZLN0
歯磨き粉とかあるし
38 : 2022/05/02(月) 12:04:42.20 ID:ssJf0iNL0
洗剤とハイターも買うし
40 : 2022/05/02(月) 12:05:48.69 ID:mj27C0om0
ちゃんとブロンの価格チェックするぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました