ポルシェ&アウディがF1参戦を決定 VWグループCEOが発言

1 : 2022/05/03(火) 16:08:49.47 ID:vwtlQlyL0

「ポルシェ&アウディがF1参戦を決定」とフォルクスワーゲングループCEOが発言。具体的プランは明かさず

 ポルシェとアウディが2026年からF1世界選手権に参戦することを決めたと、フォルクスワーゲングループのCEOが月曜に発言した。

 この数カ月、ポルシェとアウディが、F1に次世代パワーユニット(PU)が導入される2026年に向けてF1に新規参入することを計画しているとうわさされ、4月にはフォルクスワーゲングループがその計画があることを認める声明を発表した。

https://www.as-web.jp/f1/811197

2 : 2022/05/03(火) 16:10:14.38 ID:j7TQPiVc0
ベンツはガタガタ震えが止まりません
3 : 2022/05/03(火) 16:10:32.37 ID:4wqA95m20
VWで参戦した方がインパクトあるのに
4 : 2022/05/03(火) 16:11:05.25 ID:4wqA95m20
ランボルギーニでもいいけど
5 : 2022/05/03(火) 16:13:40.77 ID:pQY+Wxz80
スバル、三菱痔動車は?
35 : 2022/05/03(火) 17:58:31.09 ID:OyfGFcxK0
>>5
スバルは昔エンジンだけ提供してたよ
水平対向12気筒なバカでかいエンジン
6 : 2022/05/03(火) 16:14:28.46 ID:ylE7b4SW0
毒ガスで後方のドライバーを倒していくぅー
7 : 2022/05/03(火) 16:14:29.23 ID:jFhqM1Sd0
今のF1つまらん
90年代が良かった
18 : 2022/05/03(火) 16:26:49.51 ID:6GP8JbkK0
>>7
おっさんは4ねよ
42 : 2022/05/03(火) 18:06:27.68 ID:7S5CjTqt0
>>7
え?めちゃくちゃ面白いが?
8 : 2022/05/03(火) 16:14:31.88 ID:oCvDXc9/0
全て電動車にするっていうメーカーがF1に参戦するかね?欧州って本当に胡散臭いわ
10 : 2022/05/03(火) 16:16:06.89 ID:lpZTQxDA0
今、D1と並んで最もつまらないレース
11 : 2022/05/03(火) 16:16:26.66 ID:9X6OVLQa0
マツダが参戦しないかな
12 : 2022/05/03(火) 16:17:22.55 ID:lN1bi9Ct0
F1って欧州では相変わらず人気なの?
WRCもだけど日本だとモータースポーツがまったく話題にならなくなったよな
13 : 2022/05/03(火) 16:18:22.39 ID:r/aL26Sc0
スズキが参加しよう
14 : 2022/05/03(火) 16:19:35.40 ID:wYMaoe+G0
ゴミディーゼルか
15 : 2022/05/03(火) 16:24:11.64 ID:vf1N2z+M0
また4年くらいで撤退だろどうせ。
16 : 2022/05/03(火) 16:25:27.65 ID:Esw3G8FA0
マクラーレンTAGポルシェは
クソ重くてノロかった記憶がある。
33 : 2022/05/03(火) 17:57:05.34 ID:qSNiuMpC0
>>16
マクラーレンTAGポルシェはラウダとプロストで3年連続チャンピオン取ってるんだが
もしかしてフットワークポルシェと間違えてないか
17 : 2022/05/03(火) 16:26:02.62 ID:oBWIBsX50
アウディはFE飽きてしまったのか
19 : 2022/05/03(火) 16:27:46.47 ID:Im3smrt60
フットワークポルシェの思い出(悪夢)
20 : 2022/05/03(火) 16:31:04.76 ID:uC3uSvyt0
ワークスはフェラーリだけでいいよ…
21 : 2022/05/03(火) 16:37:07.50 ID:dcFmjyR70
F1何かまだ見てるの日本じゃ絶滅危惧種だろ
31 : 2022/05/03(火) 17:49:49.48 ID:e6AWnThP0
>>21
DTV板で魔法のカードを手に入れたら見るようになるよ
22 : 2022/05/03(火) 16:40:10.25 ID:QjKTjFFJ0
よしダイハツも参戦だ
23 : 2022/05/03(火) 16:42:02.00 ID:mIn9HmxM0
全く見なくなってドライバーも今誰がいるのか知らない
最後に結果を見たのは日本海グランプリかな
24 : 2022/05/03(火) 16:42:08.52 ID:dwD81i430
WRCに出て欲しい
台数少ないのよ
25 : 2022/05/03(火) 17:00:48.87 ID:PjeSGEw10
F1は去年今年とめっちゃ面白いぞ(´・ω・`)
BAR応援してた頃が懐かしい
26 : 2022/05/03(火) 17:13:54.12 ID:z7TFmNX70
>>25
ポンコツだったフェラーリがいきなり調子上げてきてるしな
27 : 2022/05/03(火) 17:23:36.21 ID:awRUlzWu0
トヨタが勝てないから日本では人気ないんだよ

もう一度勝てるまでに挑戦しろよ

28 : 2022/05/03(火) 17:41:43.98 ID:TgCy6Oof0
4年後か、その頃世界がどうなってるか、エネルギー事情も含めてさっぱり判らんわ
29 : 2022/05/03(火) 17:45:19.29 ID:emTk95dM0
よくわからんな
ドイツはエンジン車を製造中止する宣言してるのに
36 : 2022/05/03(火) 17:58:50.52 ID:yLr0qubw0
>>29
メーカーは内燃機関止める気ないよ
30 : 2022/05/03(火) 17:45:42.68 ID:HpAmnHRv0
頼むから予選だけでもいいから、全ドライバー同じ車で競わせてポイント争いする競技に変更して欲しいわ
ドライバーの能力とマシンの性能の優劣の可視化できる競技ならもっと楽しくなる
32 : 2022/05/03(火) 17:54:37.97 ID:4AuzH+4E0
6輪マシンもう一度みたい
34 : 2022/05/03(火) 17:57:07.73 ID:cHZW3+NT0
EV車とどっちが速いの
38 : 2022/05/03(火) 18:04:41.20 ID:rAhxpOCo0
そういえばVWの排ガス問題ってどう終息したの?
ユーザーはエコカー減税分の優遇失って後補填されたのかな?
39 : 2022/05/03(火) 18:04:43.66 ID:47MFaHtV0
マシン性能より政治力が重要視されるレースカテゴリーとか全く面白く無いな
41 : 2022/05/03(火) 18:06:15.15 ID:bZukmI890
ポルシェって一回参戦してフェイドアウトしたよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました