- 1 : 2022/05/03(火) 20:23:53.358 ID:JhkuGWIc0
-
勝利条件
就職して年収250万以上
結婚 - 2 : 2022/05/03(火) 20:24:12.257 ID:VAkiXjhWa
-
ゆるっ
- 7 : 2022/05/03(火) 20:26:41.949 ID:JhkuGWIc0
-
>>2
実現不可能な条件じゃ意味ないし - 3 : 2022/05/03(火) 20:25:22.915 ID:Z1dtqFaM0
-
逆転なんていらないコツコツやります
- 4 : 2022/05/03(火) 20:25:31.919 ID:Bu4qVA3Up
-
年収250万じゃ結婚できません
- 5 : 2022/05/03(火) 20:26:02.244 ID:KhO4in/Xd
-
借金して逃げる
- 6 : 2022/05/03(火) 20:26:19.493 ID:aOZxIKHf0
-
年収はいけそうだけど結婚は厳しそう
- 8 : 2022/05/03(火) 20:26:59.969 ID:JhkuGWIc0
-
>>6
どうすればいける? - 11 : 2022/05/03(火) 20:28:08.844 ID:aOZxIKHf0
-
>>8
結婚相談所とかで条件オールオーケーにすれば
不良債権で妥協できるかもしれない - 16 : 2022/05/03(火) 20:30:52.577 ID:JhkuGWIc0
-
>>11
そっちじゃない
年収の方 - 18 : 2022/05/03(火) 20:32:17.913 ID:aOZxIKHf0
-
>>16
ハローワークいけばいい
介護警備員倉庫作業よりどりみどりだ - 21 : 2022/05/03(火) 20:37:46.780 ID:JhkuGWIc0
-
>>18
行ってないわけないだろ
そどれも採用されないんだよ - 25 : 2022/05/03(火) 20:42:11.571 ID:aOZxIKHf0
-
>>21
書類は通ってるの?
面接が問題なら就労支援施設で模擬面接の訓練受けたりすればいいと思う
なんなら履歴書の書き方も教えてくれたりするよ - 26 : 2022/05/03(火) 20:43:29.568 ID:JhkuGWIc0
-
>>25
書類で落ちてる
ハロワの人にも転職エージェントにも何度も何度もチャックしてもらってる - 27 : 2022/05/03(火) 20:45:16.000 ID:aOZxIKHf0
-
>>26
詰みかもしれないな
面接まで行けることをお祈りしてるわ - 29 : 2022/05/03(火) 21:08:27.668 ID:SsuC9/Mf0
-
>>26
障がい者枠か知人の紹介くらいしか思いつかんわ - 20 : 2022/05/03(火) 20:37:20.687 ID:SsuC9/Mf0
-
>>16
本気でなんでもいいし頑張るっていうなら大抵の案件が年収250万超える - 23 : 2022/05/03(火) 20:38:47.366 ID:JhkuGWIc0
-
>>20
その中で俺を採用してくれるところをどうやって見つけるかが問題なんだが - 13 : 2022/05/03(火) 20:29:24.511 ID:SsuC9/Mf0
-
>>8
お前よりもっとヤバい条件の相手見つけるしかない
持病、借金、前科とか - 9 : 2022/05/03(火) 20:27:17.628 ID:GCnEmIxL0
-
宝くじ引くんやで
(´꒳`) - 10 : 2022/05/03(火) 20:27:41.073 ID:VAkiXjhWa
-
職業訓練行って適当な資格とってそこらへんの女と結婚しろよ
- 15 : 2022/05/03(火) 20:30:26.597 ID:JhkuGWIc0
-
>>10
もう行った
死角取ったけど就職課できない - 12 : 2022/05/03(火) 20:28:33.147 ID:jW5IteBI0
-
もうなりふり構わずへずまりゅうみたいになれば?
- 14 : 2022/05/03(火) 20:29:56.494 ID:DSfB3kY90
-
間違えて4600万振り込んでもらう
- 17 : 2022/05/03(火) 20:31:19.919 ID:jw7NEDKd0
-
結婚諦めて趣味に生きて運良く出会いがあればラッキーが無難ルートな気がする
- 19 : 2022/05/03(火) 20:33:55.847 ID:vgOt6vN40
-
勉強して大学入る
- 22 : 2022/05/03(火) 20:38:02.418 ID:JhkuGWIc0
-
>>19
大卒 - 24 : 2022/05/03(火) 20:39:30.375 ID:vgOt6vN40
-
さよなら打つ手がない
- 28 : 2022/05/03(火) 20:55:31.850 ID:9VAMUCSFM
-
介護だな年収300万あるぞ
働きながら資格取れば350万以上も夢じゃないぞ
しかも介護業界は若者がいないから30代だと超若手だ - 30 : 2022/05/03(火) 21:36:49.598 ID:JhkuGWIc0
-
>>28
介護も落ちてるぞ>>29
障がい者じゃないし
親戚の紹介でも落ちてる - 33 : 2022/05/03(火) 22:04:13.228 ID:SsuC9/Mf0
-
>>30
障がい者になっちゃえって話よ
メンタルで取るか、もしくは足切り落すなんかの物理で行くか - 31 : 2022/05/03(火) 21:52:37.030 ID:tNXc7cuU0
-
学歴と職歴は?
- 32 : 2022/05/03(火) 21:56:29.137 ID:JhkuGWIc0
-
>>31
大卒
警察4年間
34歳無職童貞が人生逆転勝利するには?

コメント