頑張っても駄目なことが続くと、頑張らなくなるよな こういうときどうすりゃいい?

1 : 2022/05/04(水) 20:16:45.193 ID:d3y4pAGV0
学習性無力感ってやつか。 
なんか何にも人生でできる気がしなくて、残りの60年生きるのが辛くなってきたんだが。
2 : 2022/05/04(水) 20:17:24.900 ID:d3y4pAGV0
残りの人生、楽しいことと辛いこと比べたら、辛いことの方が多いように思えてきた
3 : 2022/05/04(水) 20:17:55.648 ID:UZY5oCaxd
顔を整形する
5 : 2022/05/04(水) 20:18:29.410 ID:d3y4pAGV0
>>3
無駄金な気がする
4 : 2022/05/04(水) 20:18:04.521 ID:d3y4pAGV0
死んだら残りの人生の苦痛を味あわなくてすむのではないか。
6 : 2022/05/04(水) 20:19:26.565 ID:UZY5oCaxd
いやそうした方が良いぞ世の中そんなもんだから
二流の人生ならいきられるそれで
13 : 2022/05/04(水) 20:21:46.520 ID:d3y4pAGV0
>>6
「そうしたほうがいい」とは、 
→しんだほうがいい 
→整形したほうがいい 
のどっちだ
7 : 2022/05/04(水) 20:19:30.130 ID:L002kQSi0
真理だけど、なにかハマれるものが出来るとそんな考え忘れちゃうんだよな
11 : 2022/05/04(水) 20:20:37.226 ID:d3y4pAGV0
>>7
はまってもすぐに飽きてしまうから俺は多分駄目なんだろうな。 もはや死を待つのみ。
8 : 2022/05/04(水) 20:19:35.450 ID:d3y4pAGV0
ネガティブだろうがポジティブだろうが結果が変わらないし、一番最悪な未来がいつも待っている。
10 : 2022/05/04(水) 20:20:23.155 ID:L002kQSi0
>>8
それは心持ちしだいでは?
16 : 2022/05/04(水) 20:23:22.125 ID:d3y4pAGV0
>>10
どういうこと? 
こころもちしだい?
26 : 2022/05/04(水) 20:27:10.892 ID:L002kQSi0
>>16
最悪な未来の「最悪」って主観的な評価だろ?仮に全人類お前と同じ未来だとしたら中には「最悪」のやつはもちろんいるだろうけど「最高」と思うやつもいるだろう。死ぬまでナイフで切られる拷問受けてるとかなら別だろけど。
欲しいとか~がないとかじゃなくて「足るを知る」精神で生きるのが幸せの一歩と思うよ
35 : 2022/05/04(水) 20:35:42.697 ID:d3y4pAGV0
>>26
んー、言ってることは理解できる。 
しかし、心が追い付かない。
9 : 2022/05/04(水) 20:20:04.853 ID:UZY5oCaxd
それ顔悪いからだから
15 : 2022/05/04(水) 20:22:35.467 ID:d3y4pAGV0
>>9
顔は普通だと思う 
特に悪いって思ったことも言われたこともない
12 : 2022/05/04(水) 20:20:59.990 ID:UZY5oCaxd
整形してしまえばまあ一流にはなれないけどどういきたっておまえは一流にはなれないんだからずいぶんマシだろ少なくとも楽しくはなる
18 : 2022/05/04(水) 20:23:57.412 ID:d3y4pAGV0
>>12
お前整形外科のまわしもんか
14 : 2022/05/04(水) 20:22:07.020 ID:yTR0MQd70
鴨川会長の言葉を思い出す
25 : 2022/05/04(水) 20:26:56.380 ID:d3y4pAGV0
>>14
名言が与えるのは、「無駄金」と「時間の浪費」、そして「自分もできるという妄信」じゃないか
17 : 2022/05/04(水) 20:23:29.167 ID:UZY5oCaxd
いやそんなことはないから顔だよ顔

ブサイクに限って認めないからな原因が顔だと

21 : 2022/05/04(水) 20:25:18.108 ID:d3y4pAGV0
>>17
わりとまじでそこまで悪くないと思うんだけど  
彼女も今まで2人いて、3年間と1年半の期間付き合ってたし、そこまで悪くないと思う
19 : 2022/05/04(水) 20:24:37.271 ID:UZY5oCaxd
いやわかりやすい事実なんだよ

幸福度は顔とそうかんが100%ある

28 : 2022/05/04(水) 20:28:03.761 ID:d3y4pAGV0
>>19
お前、自分の顔好きなのか? 
そんなに自分の顔にこだわるってことは
20 : 2022/05/04(水) 20:24:53.883 ID:XWn8qBbja
何かを達成することが生きるすべてじゃないよ
人に教えるとかは
30 : 2022/05/04(水) 20:29:37.225 ID:d3y4pAGV0
>>20
それは思う。 
しかし、20代で同級生がスゴいことしてるとジェラシー感じるし、自分はほんとに無能なんだなと思って何もするきがおきない
22 : 2022/05/04(水) 20:25:37.969 ID:RyV36iHK0
出来ることを出来るだけやっていくんだよ
32 : 2022/05/04(水) 20:31:28.281 ID:d3y4pAGV0
>>22
出来るだけやっても、なんかどうせ俺だしな、失敗に終わるだろうと考えてしまって、今している努力が無駄だと考えてしまい、やる気がなくなってしまうのだ ほんとどうしようもないな俺
23 : 2022/05/04(水) 20:25:50.658 ID:UZY5oCaxd
どうしてこんなに!私ばかりが不幸で本当に何をヤってもヤっても全てうまく行かないのかと嘆いてるやつは100%顔が悪い
33 : 2022/05/04(水) 20:32:36.755 ID:d3y4pAGV0
>>23
いや顔以外もあるだろ 
お金とか学歴とかいっぱいあるだろ
24 : 2022/05/04(水) 20:26:36.103 ID:UZY5oCaxd
人生楽しいってやつは100%顔が良い
27 : 2022/05/04(水) 20:27:37.847 ID:UZY5oCaxd
顔で差別されてるから全て無駄になるし
何の幸運も起きないんだよ
純然たる事実

さあ整形しましょう笑

29 : 2022/05/04(水) 20:29:09.366 ID:UZY5oCaxd
こういう堂々巡りなんだよなあ笑

ほんと、ブサイクってみんなこれ

31 : 2022/05/04(水) 20:31:27.170 ID:UZY5oCaxd
わかったわかった
34 : 2022/05/04(水) 20:32:57.146 ID:UZY5oCaxd
そのブサイクなゴミみたいな顔してると認めれば楽になるのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました