- 1 : 2022/05/05(木) 13:33:00.068 ID:Y888Bhe900505
- 90秒以内に答えなさい
- 2 : 2022/05/05(木) 13:33:42.156 ID:DInEIRNHM0505
- 4lの容器と交換してもらう
- 3 : 2022/05/05(木) 13:34:02.508 ID:2Yk0+PNOa0505
- 5リットルの容器にメモリあるじゃろ
- 4 : 2022/05/05(木) 13:34:05.084 ID:8+2yx3pZa0505
- 容器が対称的なら両方の容器を斜めにして3/2+5/2で4になる
- 8 : 2022/05/05(木) 13:34:54.152 ID:joQVPxWO00505
- >>4
それは4リットルを測ってるだけだから不正解 - 5 : 2022/05/05(木) 13:34:23.639 ID:GpzXftQH00505
- 映画とかで認知されてなければ実際に水槽用意してそういうテストも面白いかもな
- 6 : 2022/05/05(木) 13:34:30.999 ID:YQDWSbhp00505
- 正解は4リットルの容器を一緒に買いに行く
- 7 : 2022/05/05(木) 13:34:35.773 ID:jSeDMBai00505
- ペットボトル2本買う
- 9 : 2022/05/05(木) 13:34:56.961 ID:ZSZjkItYM0505
- 大雑把にならいくらでも解決策あるけど
最終的に正確という点で揚げ足とるだけのスレになるよねコレ - 10 : 2022/05/05(木) 13:35:19.055 ID:Pn1mUE4V00505
- 4=1+3なのでまずは1を作る
3×2-5=1なのを利用する - 46 : 2022/05/05(木) 13:43:37.103 ID:j1Hv4UoX00505
- >>10
これが一番頭良さそう - 11 : 2022/05/05(木) 13:35:22.450 ID:nbxhTAIH00505
- 正確には不可能です
- 12 : 2022/05/05(木) 13:36:00.849 ID:p/8NXoHo00505
- 泣き喚いてたら優しい人が助けてくれるだろ
困ってる人間に手を差し伸べてくれない会社は糞だ - 13 : 2022/05/05(木) 13:36:01.441 ID:YD08eyXM00505
- 誤差が出るので無理
- 14 : 2022/05/05(木) 13:36:14.485 ID:DNkbkx9Q00505
- 答えは無理
ハネたり容器に残ったりする分で必ず誤差が出るから - 15 : 2022/05/05(木) 13:36:23.490 ID:Arb3Eks300505
- 5リットルから3リットルに入れれば2リットルじゃん
それを2回やればいいだけ
IQ600の俺には簡単すぎ
- 21 : 2022/05/05(木) 13:37:51.500 ID:LEHlMJrZ00505
- >>15
入れ替え方式だと誤差出るだろうからそれだと無理だよ - 33 : 2022/05/05(木) 13:40:30.349 ID:mG767w0n00505
- >>21
誤差なんかでねえよw - 38 : 2022/05/05(木) 13:42:02.181 ID:LEHlMJrZ00505
- >>33
誤差が出ないという根拠は? - 42 : 2022/05/05(木) 13:43:09.030 ID:xXh1OnKJ00505
- >>38
出るわけねえだろバカかwそれ言ったら目盛りがあっても誤差あるわバカがw
- 50 : 2022/05/05(木) 13:44:13.180 ID:LEHlMJrZ00505
- >>42
出ない根拠を聞いてるんだけど答えは?俺も目盛りがあっても誤差出ると思ってるよ
- 57 : 2022/05/05(木) 13:45:42.039 ID:xXh1OnKJ00505
- >>50
誤差ってのはだいたい4リットルとかそういうのじゃダメだって意味なんだよボケw言葉どおりにしか解釈できないアスペかカスw
- 16 : 2022/05/05(木) 13:36:39.245 ID:LEHlMJrZ00505
- 3リットルと5リットルの容器の中身を4リットルの容器に入れればいいだけじゃん
溢れなかった分が正確な4リットルだ
- 17 : 2022/05/05(木) 13:36:41.708 ID:ZJxGc0lpa0505
- 5リットルに5リットル入れて3リットルに移せば5リットルの方に2リットル出来るからそれ繰り返せばよくね?
- 18 : 2022/05/05(木) 13:36:56.995 ID:2Yk0+PNOa0505
- 無理じゃないだろこれは君たちの“技術”をはかる技能テストなのだよ
- 19 : 2022/05/05(木) 13:37:02.998 ID:QcQfQTBya0505
- 3リットルと5リットルの容器を掲げて「4リットルの容器ちょーだい」が正解だろ
求めるだけなんだし - 20 : 2022/05/05(木) 13:37:45.992 ID:I2ykB1S300505
- 4リットル欲しい!4リットルくれ!
- 22 : 2022/05/05(木) 13:38:09.037 ID:+jihT6+k00505
- 3*3-5で4になるよね
でかい容器があればそれでいける - 23 : 2022/05/05(木) 13:38:15.379 ID:s1Pb8CUT00505
- 3リットルの容器に5リットルの水を2回入れて溢れた分を回収
- 24 : 2022/05/05(木) 13:38:24.088 ID:ZJxGc0lpa0505
- 3リットルと5リットルの容器に個数制限ついてないから上のでも誤答とは言えんやろ
- 25 : 2022/05/05(木) 13:38:26.041 ID:e7Sm/HBt00505
- 5Lの容器に2Lのおーいお茶を2本入れて飲む
- 26 : 2022/05/05(木) 13:38:38.716 ID:ARHmOXuh00505
- 俺くらいになると重みで正確に測れる
- 27 : 2022/05/05(木) 13:38:47.953 ID:pRiSI99u00505
- 5リッタの水を3リッタの容器に移す
残り2リッタを別に仮置きする同じことをして
2リッタ同士合わせる - 29 : 2022/05/05(木) 13:38:59.361 ID:pWQ/DEQm00505
- 答えは沈黙
- 30 : 2022/05/05(木) 13:39:02.828 ID:boqKGrg8p0505
- 俺くらいのプロになるとそんな容器なくても正確に4リットル測れちゃうんだよなぁ🥴
- 31 : 2022/05/05(木) 13:39:46.468 ID:4NIng6Ww00505
- どうしても入れ替え時に誤差が発生するから無理
- 32 : 2022/05/05(木) 13:40:03.942 ID:nZrrBDTJp0505
- 5リットルの容器に水をマックスに入れて、1リットル飲めば良いじゃん
- 34 : 2022/05/05(木) 13:40:56.437 ID:BsXGxe+y00505
- 1.5Lコーラ追加で
- 35 : 2022/05/05(木) 13:41:02.855 ID:ZSZjkItYM0505
- 正確にしたきゃ秤もってこいが正解
- 36 : 2022/05/05(木) 13:41:14.026 ID:lbZRuftsd0505
- 「4リットルということは有効数字は1桁ですね?」←まずはこれで賢さアピール
- 39 : 2022/05/05(木) 13:42:11.676 ID:Zwr9bTB/00505
- 手作業で正確に4リットルとか無理だろjk
3Lに2入れて、5Lから1移して作れってのは分かるが
正確性求められたらそもそも手動でさせんなって言いたい - 40 : 2022/05/05(木) 13:42:45.015 ID:QVfGJyeAr0505
- 普通目視でいけるよね
- 41 : 2022/05/05(木) 13:42:46.955 ID:BG+q1daCd0505
- まず服を脱ぎます
- 43 : 2022/05/05(木) 13:43:12.927 ID:tGIfNxH600505
- 5リットルから3リットルに移してあまりを2回別の容器に移すのが1つめの案
- 44 : 2022/05/05(木) 13:43:22.737 ID:pRiSI99u00505
- 3リッターの水を2回5リッターの容器に移す、
3リッターの容器に1リッター残る5リッターの容器を空にして1リッターの水を移す、3リッターの容器に水を充し5リッターの容器に水を移せば4リッターになる
- 45 : 2022/05/05(木) 13:43:32.365 ID:T83u9kcza0505
- 表面張力で誤差が出ます
HappyEnd - 47 : 2022/05/05(木) 13:43:54.310 ID:3HxccYFjd0505
- まず計りを用意します
- 49 : 2022/05/05(木) 13:44:05.879 ID:ltSjs8RS00505
- 正解は
面接官を激しく抱くでした - 51 : 2022/05/05(木) 13:44:24.580 ID:6JW0SBIo00505
- 半分ずつ入れたら普通に4㍑じゃん…
- 52 : 2022/05/05(木) 13:44:37.285 ID:A6nkUCHfM0505
- 2リットルの天然水を2本用意します
5リットルの容器に2本とも移します
以上! - 54 : 2022/05/05(木) 13:44:46.131 ID:2Yk0+PNOa0505
- 2をつくるパターンは一応2つの容器を指定なので別の容器に移さないといけないから普通に不合格
- 55 : 2022/05/05(木) 13:45:18.120 ID:nZrrBDTJp0505
- 5リットルの容器を持ってコンビニ行って、ミネラルウォーターを4リットル買って入れたらいい
- 56 : 2022/05/05(木) 13:45:29.723 ID:FdE7kwwm00505
- ただしどうしてもと言うなら容器は複数用意してもいい
- 60 : 2022/05/05(木) 13:46:56.621 ID:lU3AT1Mxa0505
- 5リッターの水を4リッターの容器に入れる
1リットル残る
4リッターの水を3リッターの容器に入れる
3リッターの容器の水を一気飲み - 61 : 2022/05/05(木) 13:47:02.888 ID:nDHn6iNcr0505
- 5Lを満タンにして3Lに移す
2L余るから別の容器に移して
また同じように繰り返せば感性簡単すぎワロタww
- 64 : 2022/05/05(木) 13:48:00.581 ID:5ZhVqkpz00505
- こういうの苦手
- 67 : 2022/05/05(木) 13:48:26.001 ID:V2KMBHJud0505
- >>64
わかんなかったらどこでその容器を買ったのか聞いときゃいいんだよ
そして一緒に買いに行ってやれ - 65 : 2022/05/05(木) 13:48:10.994 ID:tGIfNxH600505
- 5リットルから3リットルに移して3リットルを捨ててあまりを5リットルから3リットルに移して5リットルを満タンにして5リットルから3に1リットル移すのが2つ目の案
- 70 : 2022/05/05(木) 13:48:58.318 ID:VuiStdz+00505
- 何回このスレやるの?
キモいから4ね - 75 : 2022/05/05(木) 13:50:31.551 ID:YD08eyXM00505
- 5リットルの容器をガソリンスタンドに持っていってガソリン4リットルを買う
- 83 : 2022/05/05(木) 13:52:10.278 ID:nZrrBDTJp0505
- >>75
最近のガソスタは青葉事件あってからガソリンを携行缶に入れるのすら厳しいからダメだな - 112 : 2022/05/05(木) 14:02:23.741 ID:YD08eyXM00505
- >>83
じゃあ5リットルの容器を精肉店に持っていって何らかしらの肉4キロ買う - 77 : 2022/05/05(木) 13:50:58.358 ID:i5K03HJqd0505
- 面接官「水を捨てた人は不合格です。毎朝何時間もかけて水を汲みに行くアフリカの子供達のことを考えたことがありますか?」
- 79 : 2022/05/05(木) 13:51:31.136 ID:V2KMBHJud0505
- >>77
ならこんな無駄なことやってんじゃねーよ - 82 : 2022/05/05(木) 13:52:08.666 ID:BsXGxe+y00505
- >>77
あと乗せ設定はやめてください - 81 : 2022/05/05(木) 13:51:41.580 ID:3vKyjh1o00505
- (面接官の声でっか…)
- 84 : 2022/05/05(木) 13:53:03.096 ID://mfPp4yM0505
- >>1
水3lから空5lへ移す
水3lから3l入った5lへ移す(2回目)
これで3lに1l残る
5l捨てて3lに入った1l入れて3lからもう一度3l移せば4l完成 - 85 : 2022/05/05(木) 13:53:07.845 ID:WbfBnAIId0505
- 3リットルと5リットルの容器をメルカリで売った金で4リットルの容器もしくは、はかりとでかい容器を買う
- 86 : 2022/05/05(木) 13:53:16.543 ID:ENhU2uS400505
- 「リットル」ゲシュタルト崩壊しました
- 87 : 2022/05/05(木) 13:53:47.012 ID:dtOz2N8h00505
- 正確にって言葉がネックで容器だけではどうやっても無理
- 88 : 2022/05/05(木) 13:54:13.186 ID:s5VJOF/Q00505
- >>87
こういうアスペを落とすための問題だからな - 98 : 2022/05/05(木) 13:58:06.992 ID:dtOz2N8h00505
- >>88
正確にってわざわざ問題に書いてある意味がなくなっちゃうだろ - 101 : 2022/05/05(木) 13:59:16.759 ID:BJzzjO1w00505
- >>98
正確にってのは5リットルに3リットル入れて2リットル空いてるからだいたい半分入れて完成!っていうのをなくすためだぞほんとアスペってのは社会のゴミだな
- 118 : 2022/05/05(木) 14:04:06.400 ID:dtOz2N8h00505
- >>101
それ言ったら対角線でとか言ってる奴もダメじゃん - 120 : 2022/05/05(木) 14:04:40.127 ID:ERfoWjZp00505
- >>118
アスペバカすぎだろwwwwwwwwwwwwww - 89 : 2022/05/05(木) 13:55:00.852 ID://mfPp4yM0505
- よく考えたら3lの容器も5lの容器も満杯でその容量と定まってなくて少し下の位置が水位になるから無理だよね
- 91 : 2022/05/05(木) 13:56:11.331 ID:nZrrBDTJp0505
- 3リットルと5リットルの容器を使えというだけで、「のみを使え」ではないから、2つも容器を使いさえしていたら他のものを使ってもいいんだぞ
- 92 : 2022/05/05(木) 13:56:47.942 ID:9FrCaqgoa0505
- 4リットルってことは有効数字1桁やろ?簡単やん
- 102 : 2022/05/05(木) 13:59:36.134 ID:yW5ql2VFd0505
- >>92
3と5の容器も有効数字1桁だけどな - 94 : 2022/05/05(木) 13:57:23.109 ID:2KeT09gd00505
- 5→3
3の水捨て
5の残り2→3
5→3(2入り)
5の残りは4 - 95 : 2022/05/05(木) 13:57:43.076 ID:gaNp5BKN00505
- これダイハード3でみたな
- 97 : 2022/05/05(木) 13:57:53.958 ID:7VV8P4rTd0505
- 3リットルに5リットルぶち込んで余った2リットル×2
- 104 : 2022/05/05(木) 14:00:16.373 ID:8ogWYO6qM0505
- 最小公倍数がわかれば普通にわかる
- 106 : 2022/05/05(木) 14:00:39.701 ID:OdKZqJps00505
- 3リットルを満タンにして5リットルに移す。
もう一度3リットルを満タンにして5リットルを満タンにする。
3リットルの方に1リットル残るから
5リットルの方の水を全部捨てて3リットルに入ってる1リットルを入れる。
3リットルを満タンにする。 - 109 : 2022/05/05(木) 14:01:32.312 ID:k8elvoFNp0505
- 体積の話をしているときに誰も温度の話を持ち出さないのは奇妙だ
- 122 : 2022/05/05(木) 14:05:05.581 ID:w2OZSdOZd0505
- >>109
これ面白いな
正確さは別にして3リットルの気体を測って5リットルの容器を燃やすことで気体を膨張させて4リットルにするの
正確さは別にして独創性は評価されるかも - 127 : 2022/05/05(木) 14:06:11.833 ID:ERfoWjZp00505
- >>122
正確じゃないから答えになってないだろ不合格 - 110 : 2022/05/05(木) 14:01:37.708 ID:8BahJ7f600505
- そもそもメモリの限界の単位を示しているだけであって
満杯にしたら数値が測れないタイプの容器かもしれない
- 113 : 2022/05/05(木) 14:02:43.616 ID:Qh/xhRp000505
- 手作業で正確に3リットルピッタリに出来るわけない
- 117 : 2022/05/05(木) 14:03:26.800 ID:ERfoWjZp00505
- >>113
な? これがアスペ社会の迷惑だから死んでほしい
- 119 : 2022/05/05(木) 14:04:07.900 ID:w4q9RE+xd0505
- 3Lの水を全て捨てて5Lの水を少し捨てる。それを面接官に渡せば後は勝手に面接官が4Lを求めてくれる。
これは如何に上手く人を使うかの面接だろ?
- 123 : 2022/05/05(木) 14:05:20.707 ID:ERfoWjZp00505
- >>119
自分で問題を解決できないバカはいらないから落とす - 124 : 2022/05/05(木) 14:05:27.924 ID:xpDITN4I00505
- 5リットル満タンを3リットル満タンに入れて捨てる
残った2リットルを3リットルの容器に入れて
5リットル満タンを2/3リットルに満タンした残り - 126 : 2022/05/05(木) 14:05:59.561 ID:3FLnjWC2a0505
- この問題は正確に4リットルを求める問題なのに正確に水分子1個のズレまでなくす問題だってすり替えて捉えてる奴がおかしいわ
【問題】面接官「3リットルと5リットルの容器を使って正確に4リットルを求めなさい!」

コメント