- 1 : 2022/05/07(土) 23:35:48.02 ID:NtEj9tYQ0
-
「グラディウス」 「ツインビー」 「ゴエモン」 「イー・アール・カンフー」など↑↑↓↓←→←→BA 35周年タイトルのプレイピーシリーズコラボ企画が決定。
- 2 : 2022/05/07(土) 23:36:43.10 ID:aw2GGWPg0
-
そんなの覚えてねえよ
- 3 : 2022/05/07(土) 23:37:23.37 ID:kJm2zEML0
-
過去に生きてんのかジジイ
- 4 : 2022/05/07(土) 23:37:38.79 ID:Vfqb5wiQ0
-
30年前の音楽とは思えないよね
- 5 : 2022/05/07(土) 23:38:43.55 ID:DBzPLcuE0
-
和食城のBGMは素晴らしいけど1ループがもうちょっと長いとさらに良かった
- 7 : 2022/05/07(土) 23:40:25.12 ID:u9s6do5t0
-
1も凄いだろ。城の音楽なんか最高レベルだぞ。
- 8 : 2022/05/07(土) 23:40:59.85 ID:DI4QmKkW0
-
ゲームミュージックの魅力
- 9 : 2022/05/07(土) 23:41:13.30 ID:mK9w5G6PM
-
あの頃のコナミはちょっと狂ってるからな
- 10 : 2022/05/07(土) 23:41:13.76 ID:aAP+EjFQ0
-
なぜか子供心をくすぐる面白さ
- 11 : 2022/05/07(土) 23:41:35.31 ID:AZH5Se8P0
-
3はなんであんなダルいゲームになったんだろうな
- 12 : 2022/05/07(土) 23:41:42.69 ID:ym/jXUzf0
-
ゴエモンインパクトが出てくるやつ?
- 13 : 2022/05/07(土) 23:42:07.07 ID:RTpWoOak0
-
シリーズで曲の良さでどれか選べと言われたらやっぱりFC2だな
- 14 : 2022/05/07(土) 23:42:45.85 ID:QA2cmkpDM
-
ゴエモンのテーマしか知らんよ
- 15 : 2022/05/07(土) 23:43:25.75 ID:DI4QmKkW0
-
がゴ2といえば1989年ファミコンのソフト
ではなく
1993年のスーパーファミコンのソフト - 16 : 2022/05/07(土) 23:44:42.05 ID:dOpyWx6S0
-
タンタンタントトトン、たんたかたらたらすったっかたん
から始まるBGMがすき
たまに聞いてる - 17 : 2022/05/07(土) 23:45:15.31 ID:r0APNPyHd
-
ごっつぁんでしたぁ
- 18 : 2022/05/07(土) 23:47:18.71 ID:NtEj9tYQ0
-
https://youtu.be/ENa3kYgIzDk
これがファミコンってやばいでしょ - 19 : 2022/05/07(土) 23:48:10.47 ID:v49E7Gla0
-
(ヽ´ん`)ロボット乗るのはなんか違うんだは…
- 20 : 2022/05/07(土) 23:50:16.61 ID:1vLYqBjd0
-
魚に乗るやつか風車35両のやつのどっちだよスレタイ
- 21 : 2022/05/07(土) 23:50:17.66 ID:075UVWxjM
-
ゴエモンはスーファミまで
- 22 : 2022/05/07(土) 23:52:08.85 ID:hzeG/qJX0
-
マッギネスのインパクト戦のBGMならすぐ思い出せる
- 23 : 2022/05/07(土) 23:52:19.43 ID:DOJX/kG70
-
城のBGMが人気だけどどこかの街道ステージのBGMもいいよな
- 24 : 2022/05/07(土) 23:52:21.46 ID:fuFhonbM0
-
もうかりまっか
- 25 : 2022/05/07(土) 23:53:08.77 ID:u+1joI6f0
-
うえこうはるみ最高
- 26 : 2022/05/07(土) 23:54:57.50 ID:pLbHyFs30
-
ファミコンだと外伝が好きだったわ
- 27 : 2022/05/07(土) 23:55:23.08 ID:TULEYlZR0
-
ファミコン時代はクリエーターが凄いよな
- 28 : 2022/05/07(土) 23:58:10.69 ID:EQjIng7A0
-
桃山の音楽こそ至高
- 29 : 2022/05/07(土) 23:58:44.54 ID:AZH5Se8P0
-
ゴエモンシリーズのヤエちゃん推しは失敗だったな
パワプロも女キャラを推すようになって駄目になった
男の子が遊ぶようなゲームは女キャラはひかえめにせんとあかんのよ - 30 : 2022/05/07(土) 23:59:11.62 ID:dOpyWx6S0
-
ファミコン音源という最強のゲーム音源
制限の中で工夫を凝らしたすばらしい名曲が生まれていった - 33 : 2022/05/08(日) 00:02:01.64 ID:6fsUX6FQ0
-
ゴエモン1だと思うけどステージクリアしたときの曲の替え歌を登校中に毎日ニシヤンが歌っててそれが頭に残って今でも家で口ずさむときがある
花のお江戸にゃエッチがつきもの、おっぱいエッチに、おしりもエッチ、ポンっ
- 34 : 2022/05/08(日) 00:03:01.24 ID:Ah6tXzyd0
-
音楽としての完成度の高さがすごいよな
- 35 : 2022/05/08(日) 00:04:16.14 ID:r32F7b2W0
-
カセットにFM音源積んだりでどうにでもなる時代だった
がんばれゴエモン2のBGM凄ない?これファミコンってマジ?

コメント