ニートがフードデリバリー専門店始めたんだが楽勝すぎてワロタ

1 : 2022/05/10(火) 10:56:04.799 ID:Du/vCIuw0
親が夜だけ洋食屋やってるから完全に片付けることを条件に朝10時から1時のオーダー分場所だけ借りる事にしたんだよな
適当な値段設定でもボコボコオーダーがあるからビックリしてる
利益の1/3親に入れてる
今日は既に6件入って利益2000円ぐらい出ててワロタ
2 : 2022/05/10(火) 10:56:59.552 ID:/e7DgzQsr
ほえー事業者届けとかいらないの?
7 : 2022/05/10(火) 10:59:15.174 ID:Du/vCIuw0
>>2
家のキッチンでも使えるんじゃね?レベルだからデリバリーサービスの登録事態は簡単だけど
税金の関係とかはまだよく分かってない
18 : 2022/05/10(火) 11:06:16.364 ID:jHlF0YELM
>>7
なに?デリバリーサービスの登録って
21 : 2022/05/10(火) 11:07:50.482 ID:Du/vCIuw0
>>18
デリバリーレストランとしての登録
登録したらレンタルでタブレットが送られてきて完了や
27 : 2022/05/10(火) 11:11:27.710 ID:jHlF0YELM
>>21
そういうの運営してる会社があんの?
4 : 2022/05/10(火) 10:57:52.906 ID:q59GdhAB0
すげえな
5 : 2022/05/10(火) 10:58:41.486 ID:1XHLNRAF0
夜も手伝ってやれよ
6 : 2022/05/10(火) 10:59:13.133 ID:65PbH4e30
6件で2000円とか良心的すぎワロタ
11 : 2022/05/10(火) 11:01:30.277 ID:Du/vCIuw0
>>6
居酒屋とかがやってるのは割増料金えぐいから
逆に人使わずに自分でやって安く売ればいいんじゃないかなって考えで出した
まだ新しいから注文が1人で捌けるレベルだけどきつくなってきたら親の店の外人スタッフ呼び出して手伝ってもらうわ笑
8 : 2022/05/10(火) 11:00:40.970 ID:JkARhgZFd
バイトとして親を雇えよ
10 : 2022/05/10(火) 11:01:21.425 ID:ceJXYaRhd
調理師免許いるだろ?それ
12 : 2022/05/10(火) 11:04:29.343 ID:Du/vCIuw0
>>10
調理師は要らん
実店舗使ってるから衛生責任者も別で必要か不明だわ
チェーン店とかよく店舗に居ない衛生責任者置いてたりするし大丈夫そうだけどな
今後のためにちょっと確認してみるかな
15 : 2022/05/10(火) 11:05:57.795 ID:ceJXYaRhd
>>12
へえそんなもんなのか
35 : 2022/05/10(火) 11:14:34.318 ID:/e7DgzQsr
>>12
調理師はただのITパスみたいなもんだからいいけどな
親の飲食?の事業のサービス内あつかいなら諸々クリアできてそうだな
消費税とかよく知らないけど親に一旦収益預けたほうが良さそうだが
13 : 2022/05/10(火) 11:05:22.162 ID:ceJXYaRhd
半日で6件は商売にはならんだろうなあ。んなことやってないで就活すべき
14 : 2022/05/10(火) 11:05:44.563 ID:Du/vCIuw0
>>13
10時からだから1時間ぐらいだぞ
19 : 2022/05/10(火) 11:06:33.915 ID:ceJXYaRhd
>>14
すまん時間の感覚おかしくなってた。ならかなりのものだな
25 : 2022/05/10(火) 11:09:22.975 ID:Du/vCIuw0
>>19
30分後ぐらいからちょっと忙しくなるけど時間15~20件ぐらいなら1人でこなせるかなって感じ
16 : 2022/05/10(火) 11:06:08.833 ID:ke21jRklp
やっぱりニートには値段設定が難しいよな知らないんだもんな世間を
17 : 2022/05/10(火) 11:06:11.831 ID:CPGf/iEq0
2000円?
それでいいの?
20 : 2022/05/10(火) 11:07:23.417 ID:CPGf/iEq0
1時間2000円でいいのかよ
22 : 2022/05/10(火) 11:08:26.202 ID:d5kpJM1K0
350円くらいの何を売ってるの
26 : 2022/05/10(火) 11:10:28.273 ID:Du/vCIuw0
>>22
利益だぞ
カラトリーと原価と親に突っ込む金差し引いて利益
23 : 2022/05/10(火) 11:08:36.112 ID:ceJXYaRhd
コンビニってのがいろんなシステムを比べる物差しになりうるらしくてな

店舗としてやっていけるには、一日30万の売り上げ、年商一億超え
そこまでやってオーナーはやっと人並みの生活できるそうな

24 : 2022/05/10(火) 11:08:43.540 ID:8J4j3hECa
アメリカの子供がレモネード売り歩く小遣い稼ぎみたいだな
28 : 2022/05/10(火) 11:11:29.326 ID:dtNsrGL0M
時間20件入るって凄いな
秘訣は?
37 : 2022/05/10(火) 11:16:35.066 ID:Du/vCIuw0
>>28
スタ丼が人気みたいだからちょっとパクったかな
お茶とかも売ってるとこあるけどなんかあれ許可必要そうだから検討中だけど売上上がるのかな
39 : 2022/05/10(火) 11:18:37.740 ID:yKN27QhUr
>>37
俺はフードデリバリーよく使うけど
お茶は料理の値段によっては買う
最低注文金額があるから
29 : 2022/05/10(火) 11:11:46.862 ID:CPGf/iEq0
親には1000円しかあげないってこと?
まあこれで子どもが社会復帰の一歩にしてくれるならいいか
31 : 2022/05/10(火) 11:12:40.089 ID:Du/vCIuw0
>>29
1000円売れたら300円ぐらい
32 : 2022/05/10(火) 11:13:28.721 ID:ceJXYaRhd
>>31
わかりにくい情報いいから一日の粗利教えろよ
40 : 2022/05/10(火) 11:22:36.023 ID:Du/vCIuw0
>>32
4月からだからまだまだかなり前後してる
光熱費とか引っ括めて親に突っ込んでるからぶっちゃけ売価はデリバリーの中ではかなり安い部類になってると思う

>>39
そうかその手があったか
ちょっと許可とか調べてみよ

33 : 2022/05/10(火) 11:14:16.069 ID:CPGf/iEq0
>>31
親に1000円払ったあと2000円残ってるんじゃないの?
30 : 2022/05/10(火) 11:12:03.483 ID:ceJXYaRhd
一日売り上げ30万、年商一億てかなりの大金持ちじゃね?って誤解しがちだけど

粗利すらその8%以下まで落ちるわけよ。粗利すら
つまり一日の粗利は3万弱、年の粗利は800万以下にまで落ちる

そこからいろいろ引かれるわけだ。税金が特にエグい

34 : 2022/05/10(火) 11:14:24.758 ID:+L32lB600
フードデリバリーって材料費2割前後で残りは人件費とかだから利益三割って飲食としてかなり良心的だろ
36 : 2022/05/10(火) 11:15:47.626 ID:/WEYJU4Ha
ニートの妄想の限界
41 : 2022/05/10(火) 11:26:30.463 ID:Du/vCIuw0
一応大手飲食でバイトのみ営業OK貰ってた
その時の利益率とかのノウハウ使って始めてみた
特に営業周りとか広告とかしてる訳じゃないから片付け含めて5時間程度で多分同年代サラリーマン程度には儲けられそうな感じや
税金とかまだどうなるかわかんないけどとりあえず半年は頑張る
ダメだったら諦める
42 : 2022/05/10(火) 11:30:43.906 ID:9UO5osrk0
ゴースト店ってやつだな
43 : 2022/05/10(火) 11:31:11.391 ID:9UO5osrk0
お前らの運んだとき客に新しい店?とき聞かれて困るんだよな
45 : 2022/05/10(火) 11:35:05.194 ID:Du/vCIuw0
>>43
俺もなんかいか使ったことあるけど
同じ商品置いてる別名義の店舗とかかなりあるよな
まぁ別の実店舗使ってやってるからゴーストレストランって奴だな
重複登録できなくなったの知って
親の店がやってなかったから今だと思って始めた
44 : 2022/05/10(火) 11:34:47.414 ID:Pcxgf4Qj0
えらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました