- 1 : 2022/05/11(水) 07:58:43.07 ID:tW3NlA8L9
-
https://www.news-postseven.com/archives/20220510_1752071.html
「介護生活のなか、これまでとは違うおすぎさんの様子にピーコさんはショックを受けると同時に、彼自身にも同じような症状が出始めたんです。(2人の共通の知人)
記憶力が落ちていき、お互いに感情の起伏が激しくなって、毎日のようにけんかをしていました。時にピーコさんが、おすぎさんを“いますぐ出て行け!”と自宅から追い出すこともありました。行くあてもなく街を徘徊するおすぎさんを警察が保護することが続き、“これ以上は一緒に住めない”という状況になったのが、今年の2月ぐらいです」4月下旬、横浜の自宅から出てきたピーコに、おすぎとの同居生活について聞くと衝撃の言葉が飛び出した。
「おすぎ? おすぎはもう死にました」絶句する記者にピーコはこう続けた。
「ずっと認知症で入院していたのですが、2月に亡くなりました」
──存じ上げておらず申しわけございません……。
「亡くなって、お骨になって帰ってきたの。もうこれで……すみません」現在、ピーコは横浜の自宅に、おすぎは近隣の高齢者施設に入居している。つまり、おすぎは亡くなっていなかった。
- 2 : 2022/05/11(水) 07:59:05.38 ID:GunRmAfh0
-
ツッコミが必要
- 3 : 2022/05/11(水) 08:01:02.69 ID:JxR+CvNT0
-
ざ・たっちの2人に介護させればええ
- 4 : 2022/05/11(水) 08:01:48.05 ID:HJ5FQkfz0
-
好き勝手生きてきたクソ独身ざまあww
お前らの未来だぞww - 15 : 2022/05/11(水) 08:07:08.26 ID:VNij0pSX0
-
>>4
同時にお前の未来でもある
認知症は笑ってられんぞ - 32 : 2022/05/11(水) 08:17:44.15 ID:mxo3CEss0
-
>>4
お前の未来でもあるな - 38 : 2022/05/11(水) 08:19:25.92 ID:DeGp3qc70
-
>>4
は
何か知らんが結婚して不幸になった奴かな?
さんざんひどい目に遭って離婚したとか? - 52 : 2022/05/11(水) 08:22:20.61 ID:OcdVFEKL0
-
>>4
既婚・独身は関係なし
老いの苦しみは必ずやってくる - 54 : 2022/05/11(水) 08:22:58.56 ID:Y8Avp3Hj0
-
>>4
夫婦そろって同時に死ぬことはない
つまり最期は独りぼっちだ - 58 : 2022/05/11(水) 08:25:30.11 ID:jwUpo2m+0
-
>>4
お前の遺伝子もったガキがお前の面倒見ると思うのか?w - 5 : 2022/05/11(水) 08:04:22.85 ID:tp+VBkSs0
-
そういえば最近見かけない
- 6 : 2022/05/11(水) 08:04:24.78 ID:L3L/Oasi0
-
俺らの老後は安楽死でいいよね?
- 7 : 2022/05/11(水) 08:04:50.30 ID:pA1IUAVn0
-
ボケない人バカ
- 8 : 2022/05/11(水) 08:05:08.64 ID:dg+FDe0B0
-
ずっと年とらないおっさんイメージだったがもう八十前か。そりゃボケるわな。
- 9 : 2022/05/11(水) 08:05:14.31 ID:+X8pRLr80
-
ボケたんじゃ無くていつもの毒舌だろ
毒強すぎるがwwwww - 47 : 2022/05/11(水) 08:21:20.60 ID:n+wVJuTQ0
-
>>9
そうだったらいいが - 10 : 2022/05/11(水) 08:05:32.25 ID:ad6ISlW50
-
痴呆はつらい
- 11 : 2022/05/11(水) 08:05:55.20 ID:QRR5lp6L0
-
人はボケたら本来の姿が現れる
- 12 : 2022/05/11(水) 08:06:48.98 ID:dg+FDe0B0
-
おすぎとピーコはホモは遺伝要素を証明する例になるのかな。
- 13 : 2022/05/11(水) 08:06:50.53 ID:9lbRbisG0
-
双子だったんか
- 14 : 2022/05/11(水) 08:07:06.39 ID:070CWPuf0
-
蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたクソ独身ざまあw
お前らもいずれこうなるぞばーーかw - 16 : 2022/05/11(水) 08:07:32.82 ID:hunhlZqx0
-
ふたりとも認知症か
双子ってこんな事までシナジーあるの - 17 : 2022/05/11(水) 08:07:51.83 ID:Z4Vo3ECW0
-
60でクビ釣りが人に迷惑かけない生き方だな…
- 18 : 2022/05/11(水) 08:08:06.87 ID:IsWgv+h/0
-
コンビでぼけたら収拾つかんな。
- 19 : 2022/05/11(水) 08:08:40.38 ID:VNij0pSX0
-
その点首吊った上島は英断やね・・・
- 20 : 2022/05/11(水) 08:09:12.44 ID:dg+FDe0B0
-
ピーコ 「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。そしたら、
おすぎが『臭い臭い』と叫びながら家を出ていったのよ」 - 22 : 2022/05/11(水) 08:12:52.20 ID:+BhgGz/j0
-
うちの婆さんは90歳まではボケたりはしてなかったな
90超えたあたりからさすがに認知症の兆候が出てきたが
婆さんの姉の方は90超えて死ぬまで頭の方はしっかりしてたのでボケない人はボケないのか - 37 : 2022/05/11(水) 08:18:59.03 ID:n6T6rSTE0
-
>>22
そりゃそうだよ。
ウチの家族親戚にもボケた人は居ない。
90過ぎても。
ボケる方が少ないのかな? - 46 : 2022/05/11(水) 08:21:08.19 ID:cBkZhFp00
-
>>22
畑仕事とか指先を使うと
ボケにくいとか聞いたな
お祖母さんはけっこう家事とかも自分でやっていたのでは? - 23 : 2022/05/11(水) 08:13:03.96 ID:b+atlIsL0
-
双子なら遺伝的に同じだしな
それにしても二人共ホモだったんだろ
双方に付き合ってたパートナーとか居なかったんだな
てか金あるなら施設入所で良くね
痴呆で体が元気な奴を家で介護とか広い家で24時間ヘルパー自己負担で呼べる奴しかキツイだろ - 24 : 2022/05/11(水) 08:13:28.61 ID:NhLCaxOn0
-
うちのばあさんもなんかボケ始めたかなあって思った途端にガンが発覚して逝ってしまったがちょうどいいタイミングだったんだろうなあ
下手に長生きするもんちゃうわ
特に独身は面倒も見てもらえんし金無いと悲惨やろな - 25 : 2022/05/11(水) 08:13:59.60 ID:2z2BLiAh0
-
おすぎとプーチン
- 26 : 2022/05/11(水) 08:14:05.35 ID:/GvNq7WV0
-
一卵性だっけこの双子?
ボケる時期も遺伝子に刻まれてるのかね - 27 : 2022/05/11(水) 08:14:10.56 ID:7Hj/KXHY0
-
そこいらの底辺孤独老人よりはマシな暮らしだろう
- 28 : 2022/05/11(水) 08:14:49.85 ID:AWITFBGO0
-
いやなんで取材に行ったの…
- 29 : 2022/05/11(水) 08:15:44.07 ID:wfNdu4eD0
-
子供いないからまだマシだろ
子供も仕事、家庭で忙しいのに
さらにきたねえボケ老人のウ●コの処理など介護もさせて多忙の子供をボケ老人のためにこき使うとか最悪 - 30 : 2022/05/11(水) 08:16:29.74 ID:kj+5hVhQ0
-
ヤバい奴やん
- 31 : 2022/05/11(水) 08:16:41.09 ID:NNHDl33Z0
-
ボケる前すごく仲の悪かった二人だがボケても変わらないんだな。記憶は消えても感情は消えないんだ。
- 33 : 2022/05/11(水) 08:17:46.48 ID:DeGp3qc70
-
70歳過ぎてボケたら負け
お前らもボケ防止に今からできることは全部やっとけ
- 34 : 2022/05/11(水) 08:17:55.59 ID:2l781aTn0
-
LGBTの末路
- 35 : 2022/05/11(水) 08:18:10.90 ID:a3hFUSIZ0
-
踏んづけてやる!
- 36 : 2022/05/11(水) 08:18:23.16 ID:SEXadrlp0
-
ボケって伝染らねえか
婆ちゃん骨折で入院したら同部屋がボケてて
速攻ボケてしまったわしっかりしてたのに - 64 : 2022/05/11(水) 08:29:30.79 ID:m9lBm6lO0
-
>>36
安易な言動、行動が許されるとか知って、自制とか周囲に気を使う事を放棄しちゃったのかもね
と言う事かねえ、ただの推測だが - 40 : 2022/05/11(水) 08:20:16.29 ID:UOE/i31W0
-
そうかそうか
- 41 : 2022/05/11(水) 08:20:27.09 ID:tOvlepoc0
-
みんなでぼければ怖くないっ
- 42 : 2022/05/11(水) 08:20:28.22 ID:6L0MhEN/0
-
それよりも 上島さんが…(´・ω・` )
- 43 : 2022/05/11(水) 08:20:28.63 ID:986z7pu70
-
生きとんかい!
- 44 : 2022/05/11(水) 08:20:50.67 ID:r0TwwWON0
-
無理心中しか道がない
- 45 : 2022/05/11(水) 08:21:02.10 ID:iqckr2190
-
おすぎとぴーこって双子だったんだ?別に興味無かったから、今まで調べることもなかったけど…
- 48 : 2022/05/11(水) 08:21:33.71 ID:kHEDwSPw0
-
おすぎ「なによっ!」
ピーコ「なんなのよっ!」 - 49 : 2022/05/11(水) 08:21:49.32 ID:eJvO0z/Z0
-
>>1
ツッコミ不在 - 50 : 2022/05/11(水) 08:22:05.38 ID:yl7xxbp40
-
繋がっているんですね(意味深
- 53 : 2022/05/11(水) 08:22:20.91 ID:1LqFiKWw0
-
あのおすぎとピーコでさえこれか。あんなに頭の回転が早く、カネも稼いでいた連中が…
- 55 : 2022/05/11(水) 08:24:43.07 ID:efn2vF3j0
-
笑っちゃいけないけど落ちに笑った
- 56 : 2022/05/11(水) 08:24:43.25 ID:AExmZ95x0
-
おすぎ死んでたのかよ
- 57 : 2022/05/11(水) 08:25:15.71 ID:rgwFwWBO0
-
オランダは認知症(まだ自分自身で選択ができるレベル)の安楽死も認められている
- 59 : 2022/05/11(水) 08:27:25.83 ID:1LqFiKWw0
-
高齢者施設とはいってもなあ、ピンキリだし。個室は当たり前にあるけど、掃除のために所有物の持ち込み制限は普通にあるっていうし
- 60 : 2022/05/11(水) 08:27:41.46 ID:VUoUX3Zl0
-
ピーコ「おすぎです!」
おすぎ「ピーコです!」 - 61 : 2022/05/11(水) 08:28:25.02 ID:epzLaOhI0
-
逆にボケちゃったら自分でも何が何だかわからなくなるんだから
ある意味幸せ
上島神田みたいなのが一番悲惨 - 62 : 2022/05/11(水) 08:28:29.92 ID:7E3qUgzQ0
-
どっかのスレで77歳て見たけど人間ていくつくらいから認知症になるのかな
その前に死にたい
金ないし - 67 : 2022/05/11(水) 08:30:45.47 ID:1LqFiKWw0
-
>>62
カネない人ほど長くツライ余生を送ったりしてね、正気で - 73 : 2022/05/11(水) 08:32:54.46 ID:KqVhrkUa0
-
>>62
若年性アルツハイマーだと今始まる可能性もある
叔母は50代で始まった - 76 : 2022/05/11(水) 08:34:00.10 ID:qCMVK57x0
-
>>62
早いと40後半
若年性アルツハイマー原因は酒飲み過ぎで脳萎縮 - 63 : 2022/05/11(水) 08:28:45.29 ID:W2z0t1zq0
-
この世は 生老病死 だとあきらめねばしかたあるまい
- 65 : 2022/05/11(水) 08:29:37.45 ID://nQ1pxJ0
-
全文読まずにおすぎが2月に死んだと書いてあったから検索しちゃったじゃないか
- 66 : 2022/05/11(水) 08:29:56.73 ID:7q9KEWAE0
-
爺「婆さんや、セックスはまだか?」
婆「爺さん、あなたホモでしょ?」 - 77 : 2022/05/11(水) 08:34:22.76 ID:1oHf6sP00
-
>>66
爺「お前もだろ」 - 68 : 2022/05/11(水) 08:31:08.24 ID:jLiTCdN00
-
ボケたらさっさと安楽死
- 69 : 2022/05/11(水) 08:31:14.64 ID:WSPO0NgC0
-
ボケてもオカマなんだろうか
- 70 : 2022/05/11(水) 08:31:15.01 ID:cZfwus5/0
-
ついこの前にテレビで
おすぎが惚け始めて面倒みなきゃと言って
1年くらいで大げんかで別居、自分もぼけた
怖い - 71 : 2022/05/11(水) 08:31:44.48 ID:jLiTCdN00
-
どうなってます安楽死は?早くしてくださいよ
- 72 : 2022/05/11(水) 08:32:44.16 ID:MWAIsIF/0
-
認知症って大人しくなる人はごくごく少数
大概狂犬化する - 74 : 2022/05/11(水) 08:33:03.96 ID:g4gX3+230
-
やっぱり首つるのがいちばん周りに迷惑かけないかな
- 75 : 2022/05/11(水) 08:33:35.50 ID:tJBdglhT0
-
悪霊祓いのお香をたいたらこうなった
【老々介護問題】おすぎがボケた!ピーコもボケた!

コメント