- 1 : 2022/05/13(金) 11:35:26.04 ID:/OuIGJNsM
-
なんでや?
- 2 : 2022/05/13(金) 11:35:57.14 ID:/OuIGJNsM
-
ニート歴1ヶ月や
- 3 : 2022/05/13(金) 11:36:00.16 ID:+MJrS5e40
-
休みの人が多いからとか?
- 4 : 2022/05/13(金) 11:36:46.41 ID:/OuIGJNsM
-
>>3
それはあるかも
- 5 : 2022/05/13(金) 11:36:59.90 ID:/OuIGJNsM
-
毎日が休日やのにな
- 6 : 2022/05/13(金) 11:37:28.73 ID:PP7/73G0a
-
ワイは三か月でギブや
- 7 : 2022/05/13(金) 11:38:22.94 ID:/OuIGJNsM
-
>>6
ニートも才能よな
ワイは来月から訓練校行くで
- 8 : 2022/05/13(金) 11:38:39.60 ID:/OuIGJNsM
-
あーはよ土曜来んかな
- 11 : 2022/05/13(金) 11:39:49.27 ID:aDz2VNzg0
-
ニートやると曜日感覚無くなるってガチなんかな
- 14 : 2022/05/13(金) 11:41:18.61 ID:/OuIGJNsM
-
>>11
これ怖い
今のところ規則正しい生活送れてる
- 12 : 2022/05/13(金) 11:40:35.87 ID:r2v4mRvRd
-
ハロワ開いとらんしな
- 15 : 2022/05/13(金) 11:42:55.39 ID:/OuIGJNsM
-
>>12
草
- 13 : 2022/05/13(金) 11:40:38.98 ID:/OuIGJNsM
-
てかニートできる厚かましさあるなら、
社会でも厚かましく生きていけそうやのになとワイは思う
- 16 : 2022/05/13(金) 11:43:35.99 ID:M/I8+3jr0
-
普通ニートは土日嫌いやねん、人増えるから
土日好きなニートは罪悪感なく堂々と休めるから土日が好きなんやで
お前は心の底で後ろめたさを感じている
- 17 : 2022/05/13(金) 11:44:34.06 ID:PP7/73G0a
-
>>16
キャリアが違うな
- 18 : 2022/05/13(金) 11:44:36.52 ID:/OuIGJNsM
-
>>16
よく分かったな
キミの"勝ち"や
- 19 : 2022/05/13(金) 11:48:22.50 ID:3S2pH5Y40
-
土日親いるからリビング1人で使えないからあんま好きやないわ
- 20 : 2022/05/13(金) 11:49:45.41 ID:A5X4DsWjd
-
半年くらいニートしたけどなんか焦りだしてまた働き始めたわ
前の仕事辞めたときは貯金なくなるまで遊んだるで!とか思ってたのに
- 26 : 2022/05/13(金) 11:55:40.70 ID:/OuIGJNsM
-
>>20
分かる どう生きようと苦しいなら適当に働いてた方がええわ
- 21 : 2022/05/13(金) 11:50:22.43 ID:A598FEIWd
-
一人暮らしニートとかいうよくわからん存在じゃない限り周りの人の動きで曜日感覚はあるやろ
- 27 : 2022/05/13(金) 11:56:35.56 ID:/OuIGJNsM
-
>>21
なんやそれ最高かよ
- 22 : 2022/05/13(金) 11:50:28.68 ID:+MJrS5e40
-
ワイも半年ニート
6月からなんとかはたらけそうだが
最初の方慣れなくてしんどいやろな……
- 28 : 2022/05/13(金) 11:57:49.10 ID:/OuIGJNsM
-
>>22
給料はそれなりに娯楽に使った方がええで
モチベになるからな
娯楽もできんぐらい忙しいならやめちまえばええ
- 24 : 2022/05/13(金) 11:54:33.68 ID:thZMHGsta
-
仕事してない罪悪感薄れるんやろな
- 30 : 2022/05/13(金) 11:58:55.29 ID:/OuIGJNsM
-
>>24
毎日が罪悪感や
社会復帰したいンゴゴ!
- 25 : 2022/05/13(金) 11:55:35.94 ID:UYzj+RRf0
-
曜日感覚は一人暮らしでもゴミ出しとかスーパーの安売りとかあるしな
- 31 : 2022/05/13(金) 12:00:01.69 ID:1oMjBgCK0
-
ワイもニートや
失業手当7月いっぱいまでやがまだまだあそぶで
- 33 : 2022/05/13(金) 12:01:36.50 ID:/OuIGJNsM
-
>>31
ええやん
ワイは訓練校行って給付期間伸ばすでw
- 32 : 2022/05/13(金) 12:00:31.76 ID:3S2pH5Y40
-
逆に仕事に対して罪悪感感じるようやないと真のニートとはならないやろうな
- 34 : 2022/05/13(金) 12:02:34.35 ID:/OuIGJNsM
-
>>32
真のニートは罪悪感抱えて生きてるってことか?
かっけえ。。。
コメント