- 1 : 2022/05/14(土) 21:36:20.29 ID:9QNabnnD0
元気玉って他人の力借りてるし神龍に
ベホマしてもらってるし釈然としない
少年漫画の主人公としてどうなの
- 2 : 2022/05/14(土) 21:36:53.76 ID:zKuAQIUSd
悟空がナメプしなけりゃ決着ついてた
- 3 : 2022/05/14(土) 21:37:28.92 ID:2zcRvxwl0
3で倒せるって悟空は2回も言ってたけどな
- 4 : 2022/05/14(土) 21:37:53.95 ID:MtaZ5vFz0
今は身勝手の極意で瞬殺やからセーフ
- 9 : 2022/05/14(土) 21:39:43.73 ID:vSDxB/IA0
>>4
ブルーでボコボコやろ
- 18 : 2022/05/14(土) 21:43:10.16 ID:xcd0TVjs0
>>9
はいシェイプアップブウ
- 19 : 2022/05/14(土) 21:43:36.65 ID:vSDxB/IA0
>>18
対純粋戦の話やろ
- 20 : 2022/05/14(土) 21:43:44.65 ID:KZy6PvtG0
>>18
ノーマル状態と闘っただけやん
- 5 : 2022/05/14(土) 21:38:10.15 ID:XquyM+yx0
純粋ブウとSS3悟空は互角でええの?
- 7 : 2022/05/14(土) 21:39:18.45 ID:vSDxB/IA0
>>5
フルパワー万全の状態でギリ劣勢
ベジータと共闘すればギリ倒せるくらいや
- 48 : 2022/05/14(土) 21:52:19.90 ID:2zcRvxwl0
>>7
フルパワーにはなれなかったから
- 6 : 2022/05/14(土) 21:38:35.96 ID:vSDxB/IA0
仲間の力を借りてって1番ジャンプ的では?
- 8 : 2022/05/14(土) 21:39:19.47 ID:s7JgZD7md
悟り飯「勝てんぜお前には」
- 10 : 2022/05/14(土) 21:40:03.48 ID:9QNabnnD0
じゃあ悟空が最強じゃないかもしれないわけじゃん
- 13 : 2022/05/14(土) 21:41:23.85 ID:vSDxB/IA0
>>10
悟空は最強じゃないぞ
- 41 : 2022/05/14(土) 21:50:51.42 ID:GNY0i19Pp
>>13
普通にベジータにちょくちょく抜かされてる描写あるしな
- 45 : 2022/05/14(土) 21:51:55.46 ID:vSDxB/IA0
>>41
ほんま一瞬しか抜けないのかわいそう
- 16 : 2022/05/14(土) 21:42:17.12 ID:QM4771Xja
>>10
主人公が最強じゃないと少年漫画としてあかんのか?
むしろ主人公最強の方が少ないやろ
- 31 : 2022/05/14(土) 21:48:20.04 ID:LHteyiJm0
>>10
最強は御飯やろ
セル編からそうやん
- 11 : 2022/05/14(土) 21:40:49.78 ID:XquyM+yx0
一応ブウ編は悟飯主人公だし
- 12 : 2022/05/14(土) 21:41:20.23 ID:B72lkzH30
超はガバガバやし普通に最強のままやないか?
- 14 : 2022/05/14(土) 21:41:49.19 ID:ptjbK3XCM
実際に生身のSS3になったら消耗激しすぎてブウに勝てる見込みは無かった模様
- 15 : 2022/05/14(土) 21:41:51.58 ID:EjMuvbWjd
悟飯が居れば普通に勝ってたよな
- 17 : 2022/05/14(土) 21:42:49.07 ID:iwdIGlFJ0
身勝手な悟空
- 21 : 2022/05/14(土) 21:44:01.90 ID:MFpXjUJL0
ベジータの我儘の極意には笑ったわ、もう何でもありだな
- 26 : 2022/05/14(土) 21:46:00.06 ID:vSDxB/IA0
>>21
あれエアプに笑われてるけど読んだら能力も見た目も普通にカッコよかったぞ
元から超3嫌いな奴なら知らんが
- 22 : 2022/05/14(土) 21:44:19.22 ID:ZxQVGR280
それだけブウが強いってことを言いたかったんやろ
- 23 : 2022/05/14(土) 21:45:24.53 ID:LHteyiJm0
そこ外したからこそ今でも語られる名作として残っとんちゃうか
Mr.サタンの活躍とか中々思いつかんやろ
- 24 : 2022/05/14(土) 21:45:47.72 ID:v8FZEbSl0
案外、悟空ってなろうみたいな無双のイメージないよな
ベジータ戦でも仲間に助けてもらいまくってるし、息子の方がつよいし
- 27 : 2022/05/14(土) 21:46:33.02 ID:vSDxB/IA0
>>24
死ぬほど修行して実際死にかけたり死んだりもしてるし
- 37 : 2022/05/14(土) 21:49:42.31 ID:9k/xpfZl0
>>24
少年編もしょっぱなヤムチャにぼこられてるし
天下一武道会も全然優勝できんもんな
- 25 : 2022/05/14(土) 21:45:55.40 ID:ONJEoWIq0
ブウは無限再生と減らない体力がズルすぎる
- 28 : 2022/05/14(土) 21:47:04.09 ID:N6IotCEW0
タイトル回収のためやししゃーないやろ
- 29 : 2022/05/14(土) 21:47:14.23 ID:9QNabnnD0
ドラゴンボールは最強を決める漫画やろ
最後は地球のみんなで外敵をやっつけましたってぬるいわ
- 38 : 2022/05/14(土) 21:49:44.49 ID:vSDxB/IA0
>>29
最強を決める漫画じゃないよ
- 30 : 2022/05/14(土) 21:48:04.01 ID:9k/xpfZl0
自力だけで倒したボスいない定期
- 35 : 2022/05/14(土) 21:49:24.13 ID:vSDxB/IA0
>>30
ピッコロ×2とフリーザは?
- 40 : 2022/05/14(土) 21:50:34.12 ID:9k/xpfZl0
>>35
フリーザ集団でたたかってたじゃん
ピッコロはしらん
- 49 : 2022/05/14(土) 21:52:41.11 ID:vSDxB/IA0
>>40
雑魚とじゃれついてただけでほぼタイマンやろ
それ言うなら悟空もフリーザと戦うまでにギニューとかとじゃれついとるからええやん
- 32 : 2022/05/14(土) 21:48:22.45 ID:kr1BM+0xa
ボスクラスに出会ったままの強さで勝てたことは1度も無いよな
- 33 : 2022/05/14(土) 21:48:39.91 ID:sM1MyrGKa
互角やが体力無限やからいずれやられる
- 36 : 2022/05/14(土) 21:49:37.96 ID:CPmtqPZc0
セル戦もブウ戦もだけど物凄い回数負けたのに何だかんだで最後の1回勝てただけだよな
- 39 : 2022/05/14(土) 21:50:25.58 ID:pk3jB7u70
結局最後のブウの強さは最初のブウより強くてゴテンクス吸収前悪ブウより弱いが正解なのか?
- 43 : 2022/05/14(土) 21:51:29.95 ID:vSDxB/IA0
>>39
遥かに強いやろ
ゴテンクス吸収はわからんけど
- 47 : 2022/05/14(土) 21:52:11.67 ID:LHteyiJm0
>>39
せやで
吸収された後そのまま出ても悟空とベジータ二人がかりでも敵わない言ってたやろ
- 53 : 2022/05/14(土) 21:53:37.26 ID:AiiuKeXAa
>>47
馬鹿なサイヤ人の言う事真に受けるな
- 64 : 2022/05/14(土) 21:58:00.26 ID:GNY0i19Pp
>>39
ベジットが強すぎただけであの時点でのブウはクソ強いからな
- 42 : 2022/05/14(土) 21:51:14.66 ID:OOFdpim5d
すげーイキってたのにブウにあっさり吸収された悟飯とかいうダサい奴よ
本当にこいつセル戦が全盛期だったよな
- 44 : 2022/05/14(土) 21:51:31.15 ID:9QNabnnD0
フリーザ編のフリーザが100%フルパワー使った反動で
力が落ちていく描写もちょっと不満なんや
あのせいであの時点でどっちが強かったかちょっと
わかりにくくなってしまってる
- 50 : 2022/05/14(土) 21:53:25.54 ID:I6oA/6oS0
>>44
スタミナ含めて悟空でええんちゃう?
- 56 : 2022/05/14(土) 21:55:54.19 ID:sM1MyrGKa
>>44
うろ覚えやけど被弾しても強さに焦ってなかったし減っていく気に興醒めしてなかったか
- 46 : 2022/05/14(土) 21:51:55.77 ID:uExP52szd
天津飯ってなんかパワーアップしてたっけ
実質勝ちでええやろ
- 51 : 2022/05/14(土) 21:53:28.46 ID:63gLW6Dy0
ブウ編はつまらなかった
フリーザだやっぱ
ベジータと繋がってたのに
人造人間から敵がワカメ
- 52 : 2022/05/14(土) 21:53:37.25 ID:HCt2ZmQV0
悟空は3で勝てると思っていたが生き返ってからの肉体で3の負荷に耐えられてなかったから怪しい
- 54 : 2022/05/14(土) 21:55:14.21 ID:uExP52szd
残りカスのはずのデブがそこそこ戦えるしガリと大差ないやろ
- 55 : 2022/05/14(土) 21:55:30.35 ID:MtaZ5vFz0
お前ら生残者グラノラ編読め
ドラゴンボールの力で宇宙一になったチーターどもの戦いや
おもろいぞ
- 58 : 2022/05/14(土) 21:56:14.75 ID:vSDxB/IA0
>>55
ヒータ一族見た目モブ過ぎて抜けない
チビがデカくなってイキるなや
- 61 : 2022/05/14(土) 21:57:25.69 ID:LG7lTW6s0
>>55
超になってからドラゴンボールの使い方がやばいな
不死身とか最強とか
原作ではあえてやらなかったことをやりまくってる
- 65 : 2022/05/14(土) 21:58:16.71 ID:vSDxB/IA0
>>61
2個で神龍呼べるドラゴンボールは笑った
その分パワー落とすべきやろ
- 57 : 2022/05/14(土) 21:56:11.64 ID:hOKhNpBD0
仲間助けに行かなきゃベジットで勝ってたやろ
- 60 : 2022/05/14(土) 21:57:22.97 ID:vSDxB/IA0
>>57
仲間は助ける癖に地球人はドラゴンボールで生きけぇれる
あれ仲間の方を生き返らせればよかったよなどうせポタラも合体解除されてたし
- 63 : 2022/05/14(土) 21:57:48.74 ID:9QNabnnD0
ワイのドラゴンボールは無印で終わっとる
- 66 : 2022/05/14(土) 21:59:23.12 ID:9QNabnnD0
悟飯って最後まで強かったっけ
ベジータがお前がナンバーワンやってご空に言ってたやん
- 71 : 2022/05/14(土) 22:01:01.17 ID:KFn3Ad1fp
>>66
あの流れ的に精神論的な意味やないか?
Mハゲが勝手に言ってるだけやし
- 74 : 2022/05/14(土) 22:02:06.47 ID:g00IV5f3d
>>66
強くなるモチベの話やろ
一時的に最強じゃなくなったときは何度もあるけどそのたびに強くなって来たのが悟空やし
- 67 : 2022/05/14(土) 21:59:25.58 ID:I6oA/6oS0
読んでないけどむちゃくちゃそうやな超
- 68 : 2022/05/14(土) 21:59:27.63 ID:Cxp1QutI0
ワンピースとか好きそう
- 69 : 2022/05/14(土) 22:00:13.78 ID:9QNabnnD0
なんやみんななんとも思ってなかったんか
ワイが異端か
- 73 : 2022/05/14(土) 22:01:56.67 ID:I6oA/6oS0
>>69
子供の頃そう思ったから気持ちは分からんでもないで
- 70 : 2022/05/14(土) 22:00:51.45 ID:jdlX7N25a
取り敢えずワイはWフェスもハズレやし伝説降臨も出なかったわ
なんやねんあの親子かめはめ波ずる過ぎやろほしいわ
- 76 : 2022/05/14(土) 22:02:20.01 ID:1atLXhj10
>>70
あれ見た目よりもずっと弱いぞ
交代できないと防御カスで一番手いないし交代できても6回ガード失敗したらゴミだし火力大したことないし
- 75 : 2022/05/14(土) 22:02:08.12 ID:+y3qLC8Ra
ドラゴンボールの本来の名前?
うーん、願い玉!w
- 77 : 2022/05/14(土) 22:02:23.56 ID:8PPtuMJmM
我儘の極意は身勝手より強いらしい
- 78 : 2022/05/14(土) 22:02:36.13 ID:hOKhNpBD0
デスノートでニア1人でキラ倒してへんやんとは言わんやろ?
- 81 : 2022/05/14(土) 22:04:23.58 ID:9QNabnnD0
>>78
あれはニアメロが単体ではLに劣るからやろ
- 79 : 2022/05/14(土) 22:02:53.07 ID:8h5PtZMt0
ベビー戦で超4で負けそうになってるのやばいやろ
- 80 : 2022/05/14(土) 22:03:25.19 ID:gETz57jl0
ピルス様は悲しい過去を持つ👽より強いんか?
- 83 : 2022/05/14(土) 22:05:53.46 ID:STWYndNta
ルフィもカイドウタイマンで倒したわけじゃないしええやろ
コメント