- 1 : 2022/05/22(日) 11:17:06.35 ID:OoweK4OO0
-
低評価は傷つくからいらない
「いいね1万回押したい」を叶えられるぞ! “物理的に押せる”いいねやリツイートボタンがカプセルトイで登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9590359c25e474d15b9a7b6c0f3ff3683b3719e - 2 : 2022/05/22(日) 11:17:47.28 ID:dc/yqXIuM
-
その話終わってるから
- 4 : 2022/05/22(日) 11:19:05.26 ID:bjvtQGIod
-
否定から入る嫌儲でそれは意味無いぞ
- 5 : 2022/05/22(日) 11:19:51.69 ID:Mjr520peH
-
俺、未来から来たフューチャーマン
中国の牢屋からグーグル翻訳だけを頼りにして5ちゃんやって
チャイナウィルス沈静化を図る勢力にステマされる未来だったよ - 6 : 2022/05/22(日) 11:20:30.90 ID:WKAJ2Zs1M
-
ケンモラジオもいつの間にか終わってたし
- 7 : 2022/05/22(日) 11:21:29.73 ID:F1sjf/L5d
-
ふたばの「そうだね」くらいの距離感がいい
- 8 : 2022/05/22(日) 11:21:38.88 ID:Sejj98970
-
いいね 0 4ねカス 72
- 11 : 2022/05/22(日) 11:23:08.33 ID:bMl4WhzJ0
-
ふたばに「そうだね」ってあるけど
どうでもいいレスしかしないのに異常にそうだね多い奴がいる
バレてないと思ってんのかあれ - 12 : 2022/05/22(日) 11:23:49.39 ID:7XdM+wa60
-
badも付けさせろ
多いやつは規制しろ - 15 : 2022/05/22(日) 11:26:04.54 ID:au0TyhzG0
-
ツイッターとかみたいになるぞ最悪
- 16 : 2022/05/22(日) 11:26:23.72 ID:GlT87NgQ0
-
いらねえよ。同意ってレスしろ
- 17 : 2022/05/22(日) 11:26:50.06 ID:AvFB0pcXM
-
やめた方がいい。承認欲求は人を狂わす
- 18 : 2022/05/22(日) 11:26:54.46 ID:j76n1hF/0
-
嫌儲的には安倍晋三ボタンつけたほうがええやろ
安倍晋三と言いたいけど安倍晋三とレスするまでもないときに使える - 19 : 2022/05/22(日) 11:27:33.93 ID:bhUhNmaT0
-
いやぁあああボタンくれ
- 20 : 2022/05/22(日) 11:31:24.87 ID:J4K1qyYTa
-
否定ボタンだけ付けて押したら「4ね」ってアンカ飛ばせ
- 22 : 2022/05/22(日) 11:33:50.05 ID:dJ868uOW0
-
うんこボタンも付けろ
- 23 : 2022/05/22(日) 11:35:02.43 ID:QIR26lx20
-
そういう機能を実装するスキルが運営にはないんだそうだ
- 24 : 2022/05/22(日) 11:35:26.93 ID:DyNzgNqQ0
-
眠いいね
- 27 : 2022/05/22(日) 11:37:06.79 ID:HwHWWmnJ0
-
ネットに必要なのは
よくない、参考にならない、役に立たなかったボタンだよ自分が否定されない優しい世界だから調子に乗るんだよ
- 28 : 2022/05/22(日) 11:37:27.11 ID:rXyhWWnv0
-
もうねボタン欲しい
- 29 : 2022/05/22(日) 11:40:30.03 ID:77fsLrJp0
-
ふたばでそれやった結果排他的な空気が強化された
- 32 : 2022/05/22(日) 11:54:03.55 ID:DyNzgNqQ0
-
ガルちゃんみたいに文字だけ大きくなるのは面白い
- 34 : 2022/05/22(日) 11:55:00.49 ID:8kwoR5Sz0
-
しねボタンがあればいい
- 35 : 2022/05/22(日) 12:04:02.33 ID:M9f3Ukr+d
-
それより>>1みたいな糞beを剥がすボタンが欲しい
嫌儲にも「いいね!」を導入したい。同意するけど「同意」とレスするまでもない時などに使える

コメント