【ガキ発狂】オンライン授業NG キッズたち全員留年へmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe

1 : 2020/04/27(月) 07:48:41.25 ID:2IqR7AoY0
「対面指導」の原則 崩さぬ文科省
高校の単位認定制約 オンライン授業に壁
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO58335730R20C20A4EA2000?s=5
2 : 2020/04/27(月) 07:49:40.12 ID:2IqR7AoY0
「9月入学」も選択肢の一つ、文科相が示唆…休校長期化の場合
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200425-OYT1T50078/
2020/04/26 07:55

9月入学濃厚

3 : 2020/04/27(月) 07:49:44.03 ID:GWPgYfe50
今までなんにもやってこなかったツケや
現場の意見潰しまくって
4 : 2020/04/27(月) 07:50:11.68 ID:uT5zsBJ5M
柔軟性無いクソジャップ
5 : 2020/04/27(月) 07:50:33.63 ID:MKf/Jhk0r
6 : 2020/04/27(月) 07:50:53.19 ID:2IqR7AoY0
ガキイライラ
7 : 2020/04/27(月) 07:51:15.95 ID:G/k69m5DM
「和」の心を重んじる日本ならではやね…w
8 : 2020/04/27(月) 07:51:43.80 ID:2IqR7AoY0
アカン
9 : 2020/04/27(月) 07:52:32.89 ID:dNMb1DOJa
んほほおおおおおおたまんねええええええ!!!
10 : 2020/04/27(月) 07:52:53.13 ID:FevVuhZZp
きっちり授業受けれてええやん
11 : 2020/04/27(月) 07:53:41.10 ID:i9rfJoD30
そりゃ大学の出席を何より重視するアホ集団だからな
12 : 2020/04/27(月) 07:54:13.20 ID:0WacpWp0p
ホント時代遅れの馬鹿ばかりやな
13 : 2020/04/27(月) 07:54:14.85 ID:2IqR7AoY0
ええんか
14 : 2020/04/27(月) 07:54:30.81 ID:nAcZavq/a
講義中真面目に受けてるやつが、配信になったとたん腑抜けるとかないやろ
15 : 2020/04/27(月) 07:54:34.52 ID:LC2iATuE0
夏休み無くすとかより全然優しいやん文科省さん
16 : 2020/04/27(月) 07:54:43.80 ID:J3FxmK9g0
ざまあ
17 : 2020/04/27(月) 07:55:23.75 ID:fnOMl78sa
これは"和"
18 : 2020/04/27(月) 07:55:43.80 ID:wIQnBQK+M
和を乱すな!
20 : 2020/04/27(月) 07:55:53.50 ID:M66w1g+80
ありえんわ
頭硬すぎやろ
21 : 2020/04/27(月) 07:56:00.45 ID:NskDW5m4M
でも自民支持してきたのはお前らだよね
22 : 2020/04/27(月) 07:56:40.97 ID:3+oteY4j0
岐阜がやるとか言ってたけどやっても単位ならんてことか?
23 : 2020/04/27(月) 07:57:16.94 ID:4ITvbBARr
高校は義務教育じゃないからしかたないわな
24 : 2020/04/27(月) 07:57:26.22 ID:3RbxYFxPa
みんなで留年すれば怖くない
25 : 2020/04/27(月) 07:57:41.17 ID:BJshZ5LCp
これ政党の問題ちゃうやろ
26 : 2020/04/27(月) 07:58:09.05 ID:ifEC42dK0
文科省はあらゆるガ●ジ省庁の中の頂点やからな
官僚同士ですら「霞が関のFラン」の異名で馬鹿にされてる孤高のゴミやぞ
27 : 2020/04/27(月) 07:58:10.50 ID:gKbLlecv0
欧米に合わせて月入学でいいんじゃないの
28 : 2020/04/27(月) 07:58:19.59 ID:4ITvbBARr
中学までは最悪は卒業できる
29 : 2020/04/27(月) 07:58:20.63 ID:L/udESu+0
もう今年一年全学生は留年でいいんじゃない
30 : 2020/04/27(月) 07:58:26.76 ID:4Ckcc/8Wa
文科省とかいう低予算無能集団

コメント

タイトルとURLをコピーしました