- 1 : 2022/05/24(火) 03:41:51.53 ID:Xw0Kmftva
-
防音室とか高いやろ
- 2 : 2022/05/24(火) 03:42:27.15 ID:Tokhk0hL0
-
近所住民を立ち退かせる
- 4 : 2022/05/24(火) 03:43:06.81 ID:Xw0Kmftva
-
>>2
現実的やないやろ
- 6 : 2022/05/24(火) 03:44:15.65 ID:Tokhk0hL0
-
>>4
ゲーム配信者になる方が現実的とは思えんぞい
- 3 : 2022/05/24(火) 03:42:51.04 ID:Xw0Kmftva
-
喋ってる内容聞かれるのも恥ずかしい
- 7 : 2022/05/24(火) 03:44:17.32 ID:v0pbRofTa
-
周りに家がないところに住む
- 8 : 2022/05/24(火) 03:44:50.88 ID:sHjDi8vc0
-
ええとこ引っ越して吸音材貼ればええやろ
大声出さないなら問題ないやろ
- 12 : 2022/05/24(火) 03:51:56.58 ID:Xw0Kmftva
-
>>8
ええとこ引っ越す金あるなら防音室買えるやろ
- 9 : 2022/05/24(火) 03:44:53.38 ID:6pdr/+l9a
-
高いけどガチ勢は防音室大体買っとるやろ
先行投資のつもりで買え
- 11 : 2022/05/24(火) 03:47:02.53 ID:QmjlB13na
-
壁にシート貼るとええで
- 13 : 2022/05/24(火) 03:52:39.60 ID:41kV7gPd0
-
昼間に収録すれば?
- 14 : 2022/05/24(火) 03:53:21.61 ID:QpPgEAgy0
-
気にせずやれ
もし壁ドンされたらそれもネタにできるんだよ
なんでもネタにする気持ちでいないと成功しないぞ
- 15 : 2022/05/24(火) 03:56:13.04 ID:9CwUjpft0
-
>>14
下手したら殺されるしな
- 16 : 2022/05/24(火) 03:58:39.01 ID:qTGLghQi0
-
ワイも実家でやりたいんやがふいの親の声入らないようにするにはどうしたらええやろか?
- 24 : 2022/05/24(火) 04:13:53.40 ID:xZH8NY0I0
-
>>16
そんな無理な事に気を使うのは時間の無駄
実家である事を周知しとけ
- 17 : 2022/05/24(火) 04:00:38.55 ID:F7PNEGph0
-
田口翔みたいに金貰ってクソ田舎に引っ越せばいい
- 18 : 2022/05/24(火) 04:04:20.07 ID:NopMM18E0
-
言うて数百万やん
数年働けば余裕で溜まるやろ
カラオケし放題と考えれば安い
- 20 : 2022/05/24(火) 04:06:41.65 ID:41i91nLB0
-
防音室購入を現実的に検討してるとこや
ただ部屋がなぁ
- 22 : 2022/05/24(火) 04:10:59.38 ID:Xw0Kmftva
-
>>20
自作するんや
- 21 : 2022/05/24(火) 04:10:10.30 ID:T5/QhZQM0
-
防音室が防音できるという幻想は捨てろ
普通に音貫通するぞ
- 23 : 2022/05/24(火) 04:11:04.67 ID:8uj8v5cD0
-
いや叫ばなきゃええやん
- 26 : 2022/05/24(火) 04:24:20.20 ID:Xw0Kmftva
-
>>23
叫ばなくても声は聞こえるんやないか?
- 25 : 2022/05/24(火) 04:16:46.17 ID:79WG+6bk0
-
都会にいるメリットないし田舎でやればいいんじゃない?
- 27 : 2022/05/24(火) 04:26:26.98 ID:Vt2sxCZM0
-
風呂でやれ
- 28 : 2022/05/24(火) 04:28:32.94 ID:TWzHMUMg0
-
有田って配信者が掃除用ロッカーみたいなちっさい防音ルームにはって配信して調子よかったみたいやで
- 29 : 2022/05/24(火) 04:30:05.17 ID:JGxrCvnF0
-
平屋借りよう
- 30 : 2022/05/24(火) 04:31:35.54 ID:f4vn7hq+d
-
上の階のくそがきがボイチャしながらゲームしてるだけでキレそうなるほどうるさいで
双方窓あけてるからやけど
- 31 : 2022/05/24(火) 04:32:28.79 ID:7WvYJDMo0
-
ゲーム配信なんて需要ないよ
コメント