- 1 : 2022/05/24(火) 20:46:27.56 ID:/bDUqkm70
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427397
【速報】“小規模ツアー”初めて日本に 外国人観光客の実証実験 - 2 : 2022/05/24(火) 20:46:56.21 ID:Zz4e6VNE0
-
集団のなかで孤立するのは苦手です
- 12 : 2022/05/24(火) 20:48:14.37 ID:OYxtY3wu0
-
>>2
コレが辛すぎるから一人で居るんよね - 19 : 2022/05/24(火) 20:49:06.49 ID:AysS8hvL0
-
>>2
これは本当地獄 - 38 : 2022/05/24(火) 20:50:55.52 ID:q0DszCH3M
-
>>2
よせよ… - 53 : 2022/05/24(火) 20:53:02.77 ID:VCRB36ei0
-
>>2
幽遊白書OP 微笑みの爆弾じゃん - 54 : 2022/05/24(火) 20:53:04.78 ID:qEUgj2CsM
-
>>2
学校に入学後、周りはどんどん知らない人同士が仲良くなっていくのにお前らは・・・ - 159 : 2022/05/24(火) 21:07:00.78 ID:JeWip8U50
-
( ・∀・) >>2
これ - 164 : 2022/05/24(火) 21:08:12.83 ID:lCnEEW/s0
-
>>2
いや逆にこれが得意な奴、存在するのか?「集団の中で孤立が得意です」
いないだろこんな奴
- 3 : 2022/05/24(火) 20:47:09.08 ID:pSZSeSPSd
-
無意味人間グッポ梶田消えろ
- 114 : 2022/05/24(火) 21:00:11.49 ID:Qn6FvXIy0
-
>>3
なんだよ急に - 5 : 2022/05/24(火) 20:47:14.21 ID:dIslH4g80
-
完全な孤独になる
中途半端な孤独が一番キツイ - 6 : 2022/05/24(火) 20:47:18.35 ID:CUSlUbWo0
-
本当に何ともつながっていないわけではないだろ
- 9 : 2022/05/24(火) 20:47:57.29 ID:ESkGhY50d
-
>>6
これ - 7 : 2022/05/24(火) 20:47:55.41 ID:TqDFNeYgr
-
幼稚園から鍛えられてるからな
- 8 : 2022/05/24(火) 20:47:55.50 ID:JIXce7CjM
-
20くらいから孤独だけど慣れる
- 10 : 2022/05/24(火) 20:47:58.48 ID:4oelypP00
-
自己評価を極限まで上げるか下げるかする
- 11 : 2022/05/24(火) 20:48:08.68 ID:Hc5s9kTa0
-
1人じゃないじゃんここに仲間がいっぱいいるじゃん
- 77 : 2022/05/24(火) 20:55:34.16 ID:Ftml69U1a
-
>>11
みんな集まってくるしな。リアルではバイオレンスを恐れるがネットなら殴られないから安心して集まって好き勝手言えるんだ - 116 : 2022/05/24(火) 21:00:21.24 ID:at7I2geod
-
>>11
キンモw(ズッ友だょ) - 13 : 2022/05/24(火) 20:48:20.75 ID:pkzOA+1q0
-
もはや景色と溶け込んでる感あるわ
- 14 : 2022/05/24(火) 20:48:24.42 ID:cJMOR+j4M
-
確かに強いかも
- 16 : 2022/05/24(火) 20:48:51.04 ID:6jxpAGbn0
-
強いフリしてるだけ
- 17 : 2022/05/24(火) 20:48:51.11 ID:yca7XxDQ0
-
冷静に考えろ
他人といるより自分1人の方が人生楽しいだろ - 18 : 2022/05/24(火) 20:48:57.11 ID:oH0naOvh0
-
失うことの執着がない
元々ないから - 20 : 2022/05/24(火) 20:49:09.97 ID:qarofQB90
-
宇宙に1人だけだったら寂しいか?
俺は寂しい - 22 : 2022/05/24(火) 20:49:13.61 ID:QA9RMqA20
-
他人といると疲れるだけだしな
- 23 : 2022/05/24(火) 20:49:17.09 ID:kw1hrMFBM
-
1人っ子として生まれる
- 24 : 2022/05/24(火) 20:49:19.53 ID:ekDysHxaa
-
人間をやめる
- 25 : 2022/05/24(火) 20:49:19.79 ID:Mm+skS0ia
-
自分を大親友と客観視すべし
- 26 : 2022/05/24(火) 20:49:22.91 ID:1Wqr1z5BH
-
訓練の賜物よ
- 27 : 2022/05/24(火) 20:49:24.08 ID:qr3hW3G30
-
本物の孤独を知ってるからな
- 28 : 2022/05/24(火) 20:49:24.23 ID:vpexDcCpr
-
俺ら仲間だろ
- 29 : 2022/05/24(火) 20:49:24.31 ID:BphAH7Qu0
-
気楽じゃん?
一人じゃなけりゃ、明日休みだから今夜から高速走って函館目指すか~とか出来んでしょ? - 35 : 2022/05/24(火) 20:50:31.22 ID:cJMOR+j4M
-
>>29
元気やなー
そんな出歩く気力すら残ってないわ - 30 : 2022/05/24(火) 20:49:29.43 ID:kcUVA5bf0
-
孤独しか知らないから
- 31 : 2022/05/24(火) 20:49:43.84 ID:yGKNs+kW0
-
気がつけば一人
- 32 : 2022/05/24(火) 20:49:47.24 ID:VCdfXTki0
-
嫌儲で慣れ合ってる時点で孤独に激弱なんだが
- 40 : 2022/05/24(火) 20:51:03.93 ID:q1m0Hm110
-
>>32
これ - 33 : 2022/05/24(火) 20:49:56.62 ID:8jRDw+BN0
-
本当に孤独になると辛いとかないぞ
- 34 : 2022/05/24(火) 20:50:02.68 ID:2MS69xPl0
-
最初からひとりだったから強い
もし友人や仲間に囲まれた経験があったら孤独耐性はなかったろうな - 64 : 2022/05/24(火) 20:54:18.90 ID:EbSJKuXda
-
酒ネット(主に嫌儲)洋画海外ドラマがあるからまだ余裕よ
>>34
そうでもない
それなりに人付き合いもしたしバツイチで今は孤独だけど案外慣れるぞ
むしろ今はそれが( ・∀・)イイ!! - 36 : 2022/05/24(火) 20:50:50.10 ID:EEdO/qO90
-
強いとかじゃなく孤独は癒し
言葉は鎖
痛くて怖いのはヤダから眠っていたいじゃない - 37 : 2022/05/24(火) 20:50:52.48 ID:AFhhb/Vq0
-
最初から孤独ならそれが普通だ
辛いのは途中から孤独になった奴だろ - 39 : 2022/05/24(火) 20:50:58.15 ID:FiU7qjSh0
-
1年くらいネット断ちして引きこもってても何も問題なければ
本当に孤独に強いかが分かる - 41 : 2022/05/24(火) 20:51:21.12 ID:uYUSYxnG0
-
ネットでの人とのコミュニケーションにも全く興味ない奴っているよな
そういうガチの奴に比べたらここの人たちは他人のことめっちゃ興味あるし孤独に強いとは違うと思うよ - 42 : 2022/05/24(火) 20:51:27.47 ID:e286/Xwaa
-
人と比較しないのはオススメ
あるゆる面で最強になれる - 43 : 2022/05/24(火) 20:51:48.47 ID:LCGzEaSU0
-
扁桃体反応が弱い
- 44 : 2022/05/24(火) 20:51:58.32 ID:VCRB36ei0
-
広い宇宙の中
大体スッカラカンだけど地球の中って結構密ってるなァ言うほど孤独じゃないわーっつー
- 45 : 2022/05/24(火) 20:52:01.97 ID:B8N3+J5T0
-
安倍晋三のおかげ
- 46 : 2022/05/24(火) 20:52:27.91 ID:Wm0PUVZw0
-
そもそも俺以外は人間だと思ってないし
- 47 : 2022/05/24(火) 20:52:42.26 ID:oYSplbu+0
-
中途半端に人との交流が多くなった時期があったから
孤独に弱くなってしまった - 48 : 2022/05/24(火) 20:52:43.27 ID:imxaXmOx0
-
母ちゃんがいるから
- 49 : 2022/05/24(火) 20:52:43.58 ID:N78SGrbT0
-
大真面目な話するけど脳内に話し相手が何人もいるからな
マサル会議 - 50 : 2022/05/24(火) 20:52:44.86 ID:hUP7AsPSa
-
孤独しか知らないことだよ
- 136 : 2022/05/24(火) 21:04:30.67 ID:oYSplbu+0
-
>>50
子供の時代にひきこもりだったから
人との交流の良し悪しを体験したら
弱くなっちまった実感はある - 51 : 2022/05/24(火) 20:52:46.46 ID:7sCbbTw10
-
才能ですね
- 52 : 2022/05/24(火) 20:52:47.67 ID:bmWgIYLFM
-
1人のが楽やろ
- 55 : 2022/05/24(火) 20:53:05.04 ID:gQ78+x1u0
-
家に帰ると誰かいるってのがクッソ糞ストレス。同棲してた頃にこれで破局した。耐えられる奴の気が知れないわ
- 56 : 2022/05/24(火) 20:53:05.27 ID:dt+vAzY20
-
誰とも話さなくても社会とは繋がってるからな
- 57 : 2022/05/24(火) 20:53:29.07 ID:CPitqX7z0
-
嫌儲あるもん♪
- 58 : 2022/05/24(火) 20:53:33.88 ID:4zJzOT4e0
-
パパママが居るからな
- 59 : 2022/05/24(火) 20:53:38.41 ID:zCZhdLwZ0
-
ネットがあるからなどと言うが
ネットなんか誰でも使えるのにそれでもダメな奴がいる - 60 : 2022/05/24(火) 20:53:57.26 ID:snly5gJaa
-
才能かな
- 61 : 2022/05/24(火) 20:54:13.16 ID:CPs5N+o60
-
強いんじゃない
集団生活ができないだけだ - 62 : 2022/05/24(火) 20:54:15.50 ID:j6af83esM
-
仕事帰りに学生カップルとすれ違うと死にたくなるよ
- 63 : 2022/05/24(火) 20:54:18.88 ID:mJ+iO+mt0
-
もまいらが友達
- 65 : 2022/05/24(火) 20:54:20.29 ID:sS3P2aU3M
-
いうほどあかんか?
- 66 : 2022/05/24(火) 20:54:35.03 ID:p0Xiiocz0
-
え?孤独のが楽やろ?
- 67 : 2022/05/24(火) 20:54:43.43 ID:rXFhWp800
-
こちとら小学生の頃からずっと独りぼっちだったんだぞ
もうぼっちでもなんとも思わんわ - 68 : 2022/05/24(火) 20:54:48.46 ID:E2EeRxrY0
-
愛のある家庭で育ってないからな
- 69 : 2022/05/24(火) 20:54:50.17 ID:2AqauNLb0
-
ぜんぜん強くない 孤独すぎて叫びだしたくなるぐらい絶望してる
でも人と上手くやっていく自信がない マシな方を選んでるだけ
- 71 : 2022/05/24(火) 20:54:54.20 ID:tprJ8dQia
-
最近初めて彼女できたけど今までの孤独が辛すぎるふられたらジサツすると思う
友達や彼女がいると人間強度が下がるのはガチ
厳しい環境にいる人ほど孤独じゃないと死んでしまう - 78 : 2022/05/24(火) 20:55:43.77 ID:2AqauNLb0
-
>>71
なんか変な事件は起こすなよ… 時々あるから - 132 : 2022/05/24(火) 21:03:43.85 ID:iLBzpjUU0
-
>>71
俺は彼女いたときのほうが孤独だったわ
お前もいずれそれを実感すると思うよ - 72 : 2022/05/24(火) 20:55:06.88 ID:zWEUY0od0
-
楽しい思い出がなければ孤独が当たり前だからな
- 73 : 2022/05/24(火) 20:55:11.92 ID:dyJGA6XuM
-
他人から見たら孤独でも本人はそう認識してないから
- 74 : 2022/05/24(火) 20:55:19.05 ID:9EffbX9P0
-
世界には俺しかいないからな
- 75 : 2022/05/24(火) 20:55:29.70 ID:9Ds4YpDo0
-
誰かと居るのが異常に苦手なだけ
- 76 : 2022/05/24(火) 20:55:30.81 ID:JFvRtqlj0
-
悟れよ
孤独が幻想で埋まって賑やかなだけ
結局死んで行くときゃ1人旅 - 79 : 2022/05/24(火) 20:55:48.79 ID:abrrXX+E0
-
人と関わる方が苦痛なことが多い
なぜなら発達ガ●ジだからです - 80 : 2022/05/24(火) 20:56:07.26 ID:9ZnXAgTV0
-
女がすぐメンヘラになるのってこういう孤独に慣れてないからだろうな
- 81 : 2022/05/24(火) 20:56:08.15 ID:riTxJAiq0
-
俺たちには嫌儲があるからな
孤独なんて存在しないよ
嫌儲閉鎖したら死ぬわ - 82 : 2022/05/24(火) 20:56:13.02 ID:IJdd6Tgt0
-
慣れたお(´・ω・`)
- 83 : 2022/05/24(火) 20:56:14.17 ID:J1u2NfaO0
-
ケンモメンはただ友達が出来ないだけなのに自分から孤独を選んでるとカッコつけてるだけだから
- 84 : 2022/05/24(火) 20:56:16.77 ID:ChlOwtYK0
-
前世は灯台守だから
- 85 : 2022/05/24(火) 20:56:23.64 ID:BCVMSB2w0
-
10年で顔変わったよ
眠たい顔になったのと、ちぃかわみたいなうるうるしてる目になった
男として終わり - 86 : 2022/05/24(火) 20:56:24.41 ID:80xXUg+G0
-
なれたー!
- 87 : 2022/05/24(火) 20:56:24.53 ID:FJi1kWp9r
-
今は孤独中年だが昔は人並みだった
子供は小さい時からずっと孤独だ
遺伝?ではないと思うが - 88 : 2022/05/24(火) 20:56:44.94 ID:EbSJKuXda
-
でも人間て社会的な生き物じゃんか
だから老若男女趣味サークルが盛んで人との繋がりを何歳になっても求め新鮮な刺激を求め続ける
それを捨てた俺はなんなんだと考える時はたまにあるね - 89 : 2022/05/24(火) 20:56:48.66 ID:p0Xiiocz0
-
孤独のが楽なのは孤独にしたものだけやな
- 90 : 2022/05/24(火) 20:56:57.69 ID:y2cxawqJ0
-
孤独を愛する才能を仕事にできないだろうか?
- 91 : 2022/05/24(火) 20:56:58.87 ID:31bYmH2fd
-
孤独に弱い上にメンヘラで障碍者で依存症だから普通に結婚してるよ
- 92 : 2022/05/24(火) 20:57:03.72 ID:bP4zGTXR0
-
人には期待しない
自分には価値がないと思え
これさえ守ればどうということはない - 93 : 2022/05/24(火) 20:57:04.67 ID:BlQiNgZ60
-
何十年も友達も彼女も居なければそれが日常になるだろ
- 94 : 2022/05/24(火) 20:57:12.42 ID:X12dm+1h0
-
自己評価が低い人程
孤独の耐性は強い気がする - 95 : 2022/05/24(火) 20:57:13.22 ID:FEUAcEsn0
-
禅を心得ればどうということはない
- 96 : 2022/05/24(火) 20:57:14.13 ID:xUqmSHQGa
-
嫌儲無くなったらヤバいよ
- 98 : 2022/05/24(火) 20:57:31.53 ID:AysS8hvL0
-
普通の人間ならとっくに死んでるはずだから、だるまはまともな人間だったと言えるね
俺らは孤独から逃げて耐える才能に恵まれてしまった
有事の際は強いと思うけど、平和な世の中では役立たずのゴミでしかない - 99 : 2022/05/24(火) 20:57:37.24 ID:nJyxDyfq0
-
ケンモメンだって完全な孤独なわけじゃないわ
でも少なくともここにいる奴らは自分の中で割り切れるから孤独に強そうに見える - 101 : 2022/05/24(火) 20:57:40.93 ID:icPCORlG0
-
なぜ孤独耐性全振りでメイクしたのか
- 102 : 2022/05/24(火) 20:57:42.48 ID:XMUU12Ak0
-
人間の環境適応能力を舐めるでない
- 103 : 2022/05/24(火) 20:58:03.61 ID:XDkBMpwD0
-
癖になってんだ、脳内会話すんの
- 104 : 2022/05/24(火) 20:58:26.22 ID:fREfW+Xbr
-
IQ が高い人間は孤独になりやすいらしい。
自分に自信がある人間も孤独に耐えられるので孤独を好む。 - 105 : 2022/05/24(火) 20:58:26.78 ID:f5FdMTJd0
-
基本的に人間が嫌いだからな
今も早くサル痘が蔓延して地球の人口が減ればいいとさえ思っている
我ながら孤高過ぎると思うわ - 106 : 2022/05/24(火) 20:58:26.99 ID:lh7aW+Nu0
-
そういえば人生でまともに会話したことないな
- 107 : 2022/05/24(火) 20:58:31.99 ID:lpmwqixY0
-
嫌儲がなければ正直難しい
- 108 : 2022/05/24(火) 20:58:34.74 ID:T3ZOR70q0
-
ぽまいらがいるから孤独じゃないお
- 109 : 2022/05/24(火) 20:58:58.14 ID:kf/qDMoqr
-
人間嫌いなので
- 111 : 2022/05/24(火) 20:59:48.51 ID:su1VBJGg0
-
あまりに孤独に耐えきれずにジモティーで友達募集してて3人くらいメッセのやりとりしてるけど返事返すの億劫になってきて垢ごと消そうか迷ってる
昔はメールしてもすぐに返事返してたのに年とったのかなあ - 112 : 2022/05/24(火) 21:00:03.14 ID:E5ukJUMR0
-
5ちゃんが丁度良い距離感だからな
- 113 : 2022/05/24(火) 21:00:06.39 ID:CEoRs3Zd0
-
就職、結婚、出産、育児、事故、病気、死別、遺産争い、人生のイベント一周したけど一人になった今が一番心地よいわ
- 123 : 2022/05/24(火) 21:02:23.95 ID:AysS8hvL0
-
>>113
普通は結婚や出産など、一度イベント起きたら逃げる事は許されない
あんたは人の犠牲の上にゲタ履いて成り立ってる偽孤独だから
そりゃ有利だろうな - 115 : 2022/05/24(火) 21:00:15.52 ID:iLBzpjUU0
-
男でも女でもやたら孤独に弱いやついるよな
とにかく人と一緒じゃないと寂しくて死んじゃうって人今や一人で遊べるものたくさんあるのに、
どうしてそんなに寂しいのか疑問に思う - 117 : 2022/05/24(火) 21:00:38.24 ID:xtq18nLfa
-
友達も恋人もいないけど
あれもこれも大抵はまあいいや
で済ませてきたから多分これが普通なんだろう - 118 : 2022/05/24(火) 21:01:05.13 ID:rIrjfU9O0
-
孤独に弱い奴から死ぬだけだろ
- 119 : 2022/05/24(火) 21:01:12.76 ID:yZF7/LKf0
-
人と一緒に居る快楽を知らないだけ
- 120 : 2022/05/24(火) 21:01:13.97 ID:DKJCJ9pd0
-
人の温もりを知らなければいい
- 121 : 2022/05/24(火) 21:01:50.47 ID:tWm0j+tR0
-
逆になんでそんなに集団に強いの?
昼飯は一人で食いたいし、休憩は一人で過ごしたくない? - 122 : 2022/05/24(火) 21:02:21.52 ID:ShYEMANR0
-
メンタル強かったらもう自殺してると思うぞ
- 124 : 2022/05/24(火) 21:02:30.04 ID:uT+IvUbu0
-
もう孤独にあてられきって頭狂ったやつしかいないだけ
- 125 : 2022/05/24(火) 21:02:47.50 ID:GxefH8Lk0
-
両親死んでからが本番だろ
- 126 : 2022/05/24(火) 21:03:05.82 ID:f5FdMTJd0
-
ネットで馴れ合う奴等とかもちょっと邪魔だよね俺的には
馴れ合いを超えた先にある
至高の関係性こそがネットの醍醐味じゃないのかな
だからSNSとか臭すぎて近寄りたくもないが - 127 : 2022/05/24(火) 21:03:15.00 ID:E8ClL6Jw0
-
人に合わせのが苦痛なのと自分以外に興味ない
- 128 : 2022/05/24(火) 21:03:16.32 ID:lHFA6LtV0
-
何年も籠もってたらそうなるよ、会話がないのが日常になる
- 129 : 2022/05/24(火) 21:03:20.72 ID:rXFhWp800
-
たまに人と会話するとその内容をメモにとるのはおすすめだ
おれの場合ほとんどが母ちゃんとのなんだけど
過去のメモ見返すと当時の会話や冗談が思い出されてクスリとしたりして
会話の追体験が出来るからそれが精神の慰安になってる - 130 : 2022/05/24(火) 21:03:31.63 ID:S0Az8es40
-
孤独に強かったら嫌儲なんかに来ねぇよw
- 131 : 2022/05/24(火) 21:03:41.01 ID:fREfW+Xbr
-
悲惨なのは IQ が高くて自分に自信がないやつ。
孤独に耐えられないのに自然と孤独にならざるを得ない。
ここにはそういう奴多そう。 - 150 : 2022/05/24(火) 21:06:27.33 ID:AysS8hvL0
-
>>131
俺もそれだな
自己肯定感が低すぎる
冷静に考えたら俺優秀じゃんと思うんだけど、心も体も動かないお前らも一般的にはポンコツ扱いだろうけど、ちゃんと自己肯定感が高くて信頼出来る指導者が付けば伸びるだろうな
- 133 : 2022/05/24(火) 21:03:59.43 ID:6U2351eE0
-
嫌儲でガス抜きしてるからな
本当に孤独に強いやつはここにはいないよ - 134 : 2022/05/24(火) 21:04:08.94 ID:at7I2geod
-
この世の自分は自分でしか動かせない
そして自分が4ねば自分は他を感知できない
他は真っ暗(無価値)になるつまり自分は神なの
- 135 : 2022/05/24(火) 21:04:12.52 ID:oQY9y0rC0
-
観測者として生きてるから
- 138 : 2022/05/24(火) 21:04:34.07 ID:M/ppzqPq0
-
>>1
人間最後は一人だ
そのためにおまえも訓練しとけ - 139 : 2022/05/24(火) 21:04:39.61 ID:eRenpFbG0
-
お前らがいるじゃんとか言うと馬鹿にされるが真面目な話現代のぼっちが孤独に耐えられるのはネット空間というはけ口があるおかげだよな
ネットも無く完全に人間関係断った状態の孤独に耐えられるほど強い人間なんてそうはいないしいたとしても大抵どこかしら人間としては大事なものが欠落してる - 140 : 2022/05/24(火) 21:04:45.26 ID:abrrXX+E0
-
彼女いた時は孤独じゃなかったな
できた彼女だった - 141 : 2022/05/24(火) 21:05:00.52 ID:ShYEMANR0
-
こういうのもうほぼ生まれつきだからね
理屈じゃねんだわ - 142 : 2022/05/24(火) 21:05:06.16 ID:at7I2geod
-
これが無敵の人なの
わあしも無敵の人なの - 144 : 2022/05/24(火) 21:05:17.48 ID:bYlgO0AO0
-
俺たちには晋さんがいるからな
- 148 : 2022/05/24(火) 21:06:14.44 ID:6YplYRfgp
-
>>144
病気やな - 153 : 2022/05/24(火) 21:06:38.81 ID:bXFnXh2XM
-
>>148
人殺し! - 145 : 2022/05/24(火) 21:05:33.45 ID:tEWky+Pf0
-
強いと言うとまるで耐えてるみたいだけど
お前らは孤独に強いんじゃなくて孤独が好きなんだろ? - 149 : 2022/05/24(火) 21:06:20.54 ID:tWm0j+tR0
-
>>145
そのとおり。 - 146 : 2022/05/24(火) 21:05:39.95 ID:OiN9MFne0
-
全部の時間を自分に使えるのに何がイヤなのか分からんわ
他人と一緒のときは息止めて潜ってる気分 - 151 : 2022/05/24(火) 21:06:31.05 ID:EKXUg7l10
-
一人で過ごしたほうがコロナにもかからないし衛生的
- 160 : 2022/05/24(火) 21:07:14.09 ID:at7I2geod
-
>>151
でもメシ食えなくて死ぬじゃんね - 152 : 2022/05/24(火) 21:06:38.61 ID:xtq18nLfa
-
三年付き合ってた彼女から振られたときは俺もサウザーみたいになるんかなって思ったけど意外と気が楽になったの覚えてる
- 154 : 2022/05/24(火) 21:06:41.07 ID:BVnkmwJo0
-
うちは父一人自分一人
父ちゃん死んだら本当にこの世でたった独りぼっちになってしまう
そんな孤独に耐えれそうにないから清くジサツするわ
もう腹括れてる - 155 : 2022/05/24(火) 21:06:44.26 ID:B2NioPK40
-
孤独がどうのじゃなくて厭人家なんだと思う
- 156 : 2022/05/24(火) 21:06:48.76 ID:0T0KI6Qu0
-
10年友達も彼女もおらん
どこ行くにも1人 - 157 : 2022/05/24(火) 21:06:52.71 ID:vCy6QFzg0
-
孤独に弱いから嫌儲なんか来てるんだろ
コミュニケーションとりたくて仕方ない - 158 : 2022/05/24(火) 21:06:57.01 ID:rvzmuRN60
-
いや弱いよ?
嫌儲で傷舐め合わないと我慢できないし - 161 : 2022/05/24(火) 21:07:23.02 ID:f7hOPTP/0
-
絶対的孤独
→無人島で1人ぼっち相対的孤独
→集団の中で孤立 - 162 : 2022/05/24(火) 21:07:55.92 ID:at7I2geod
-
だれか わいを あいしてよ
- 163 : 2022/05/24(火) 21:08:02.29 ID:Bio4zGkc0
-
一人でいるとき心底幸せだなあって感じるよな
- 165 : 2022/05/24(火) 21:08:19.20 ID:Mm+skS0ia
-
強弱ではなく
自然と1人の時間が長いだけ - 166 : 2022/05/24(火) 21:08:23.71 ID:6+PjmeZh0
-
体力がない
会話したり連絡したりで疲れる - 167 : 2022/05/24(火) 21:08:23.90 ID:DBABtuCp0
-
むしろ他人とか害悪でしかない
- 168 : 2022/05/24(火) 21:08:31.64 ID:ShYEMANR0
-
孤独に強いとか単なる幻想だけどな
明日には自殺してるかもしれないただの弱者だ
おまえらって孤独に異常に強いよな、なんかコツあるのか?

コメント