- 1 : 2022/05/24(火) 22:19:33.85 ID:KIeIEshUa
わざとお金を床にばらまき、拾ってくれた17歳高校生の財布を盗む 15歳の解体工逮捕 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653396694/今年3月2日午後1時半頃、
12 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (JPW 0H8a-WSj1)[] 2022/05/24(火) 21:56:09.54 ID:qciv2gPdH
ススキノで夜中の1時に高校生?
あっ…16 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ラクッペペ MMb6-ANup)[sage] 2022/05/24(火) 21:57:21.45 ID:2h/6x0MxM
12
お前の中では午後1時は夜中なんだね20 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ブーイモ MM26-s/3w)[] 2022/05/24(火) 21:59:03.97 ID:indHyU5HM
12
ケンモメン、午後1時が夜中だと思ってしまう27 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW ba93-oxoo)[sage] 2022/05/24(火) 22:03:51.54 ID:MxYJWJ/y0
12
午前0時を間違える奴なら多少同情出来るけどお前は無理- 2 : 2022/05/24(火) 22:20:19.63 ID:Am/JpaHW0
- あっ…じゃねーよwww
- 3 : 2022/05/24(火) 22:20:28.16 ID:+lg0Ulg/a
- 酒ばっか飲んでるから認知症か?
- 4 : 2022/05/24(火) 22:21:28.75 ID:SBE56f2T0
- まじかー😾
- 6 : 2022/05/24(火) 22:22:31.96 ID:4hYTB0Bsa
- 老眼ケンモ爺ばっかだからしょうがない
- 7 : 2022/05/24(火) 22:22:40.42 ID:mLa0xOB+M
- 午前2時踏切に
- 8 : 2022/05/24(火) 22:22:53.93 ID:pkzOA+1q0
- 引きこもってると感覚狂うねん
- 15 : 2022/05/24(火) 22:25:30.39 ID:+lg0Ulg/a
- >>8
窓のカーテン開けろよ
雨戸も閉めてそう - 9 : 2022/05/24(火) 22:23:28.52 ID:c2ao+zFo0
- 1時に引っ張られたんでしょ
- 10 : 2022/05/24(火) 22:24:06.63 ID:imxaXmOx0
- 酩酊してるんだろ
- 11 : 2022/05/24(火) 22:24:52.59 ID:6PA73X8j0
- 授業終わるには早すぎるだろ
早退かよ - 12 : 2022/05/24(火) 22:24:55.70 ID:cduD/gM30
- 逃し
- 13 : 2022/05/24(火) 22:25:11.72 ID:W7zmOLUT0
- 24時間表記じゃないとやーなの
あとPM17時とかやってる馬鹿は4ね - 14 : 2022/05/24(火) 22:25:30.31 ID:sRslZmyV0
- あっ…
- 16 : 2022/05/24(火) 22:25:31.85 ID:ZzjpXBJ70
- テストでケアレスミスばかりしてたやろなぁ
- 17 : 2022/05/24(火) 22:25:41.84 ID:W55dPBV10
- は?ケンモメンの朝は夜なんだが
- 18 : 2022/05/24(火) 22:26:18.57 ID:2Tr9fcFMM
- おじいちゃんモメンでしょ
虐めないでやってくれ - 19 : 2022/05/24(火) 22:26:26.46 ID:JNohX1DC0
- DQN叩きした過ぎて焦っちゃったチー牛おじさん
- 21 : 2022/05/24(火) 22:28:12.46 ID:vI0yj1QpM
- これもう半分ずっと真夜中でいいのにだろ…
- 22 : 2022/05/24(火) 22:28:44.28 ID:TASOTK1xM
- なんでこういう人ほど煽りっぽい文体なんだろ
- 23 : 2022/05/24(火) 22:28:44.41 ID:Y6rtE09J0
- あっ…
だってよwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣
- 24 : 2022/05/24(火) 22:29:21.65 ID:XXw9MHvZ0
- 何のために13時や25時表記があるんだろうな
午前午後を誤解するやつを擁護するわけではないがコチラが教える側に立つと途端に困るんだよね - 27 : 2022/05/24(火) 22:31:30.49 ID:c2ao+zFo0
- >>24
一日で時計が一周する作りだったら絶対間違えないのにな - 25 : 2022/05/24(火) 22:29:45.95 ID:lHFA6LtV0
- 深夜だからて窓からなんちゅうもんを
- 26 : 2022/05/24(火) 22:31:28.98 ID:e0OVGIOn0
- 午前と午後間違える位許してやれよ。
ほんま余裕ないよな最近。 - 28 : 2022/05/24(火) 22:34:44.01 ID:Og8axPge0
- おっさんだとこういう盆ミスやらかす
- 29 : 2022/05/24(火) 22:35:14.53 ID:V0nrmu9S0
- まれによくある
- 31 : 2022/05/24(火) 22:36:33.94 ID:DcuKt2W90
- ボケ老人www
- 32 : 2022/05/24(火) 22:38:02.87 ID:cDcW57qT0
- 午前12時って夜のことだよな?正午じゃないよね
だって持ってるデジタル時計が全部そうだし - 33 : 2022/05/24(火) 22:42:36.20 ID:lbuQQGTT0
- それがどうした
勘違いくらいするだろ - 34 : 2022/05/24(火) 22:44:09.77 ID:yoBeyxJW0
- ススキノのニュースだから
夜と勘違いしただけなんじゃないの?勘違いとして、あまりに普通すぎる
- 35 : 2022/05/24(火) 22:44:17.94 ID:F8fcLDGx0
- 24時間表記が最強
- 36 : 2022/05/24(火) 22:45:16.82 ID:Rh0xRorS0
- 痴呆あるあるで夕方と早朝の区別がつかなくなる人は居る
- 37 : 2022/05/24(火) 23:08:43.30 ID:nzROets/0
- 本日26時とかあるけど発表は本日438000時!コーゴキ隊!とか言って50年後でした~みたいなのありなの?
- 38 : 2022/05/24(火) 23:11:08.87 ID:2o+h5YTEa
- >>37
君、知的障害持ってそうやね - 39 : 2022/05/24(火) 23:12:51.18 ID:MQUECZYo0
- 午後 → 夜だな → 1時 → 深夜1時だと!?
馬鹿の脊髄反射
- 41 : 2022/05/25(水) 04:24:25.72 ID:fU3fqz6y0
- 実際関係ねーからな
- 42 : 2022/05/25(水) 04:26:01.82 ID:SXrf5Bdg0
- ニートは生活リズムバラバラだからな
ケンモメン、午後1時が夜中だと思ってしまう

コメント