- 1 : 2022/05/28(土) 01:17:05.12 ID:KLyL8zIRa
-
参院選「極秘」情勢調査が判明/自民大勝ち「60議席」/維新が立憲民主を上回る「野党第一党」/国民民主は大惨敗か
https://facta.co.jp/article/202206039.html - 2 : 2022/05/28(土) 01:17:15.10 ID:KLyL8zIRa
-
入れるところねえだろ
- 3 : 2022/05/28(土) 01:17:33.62 ID:KLyL8zIRa
-
せめてれいわがプーアノってなきゃ良かったんだが
- 4 : 2022/05/28(土) 01:17:34.32 ID:esGRraGb0
-
自民維新公明だけは無いわ
- 5 : 2022/05/28(土) 01:17:51.25 ID:amIIU8/N0
-
じゃあ日本にいるべきじゃないよね
- 8 : 2022/05/28(土) 01:18:13.41 ID:V0J9bn9j0
-
>>5
何がじゃあなんだよ - 6 : 2022/05/28(土) 01:17:57.30 ID:V0J9bn9j0
-
自民維新公明は確かに無いな
- 7 : 2022/05/28(土) 01:18:09.73 ID:UF5owy/V0
-
嫌儲コンボをキメてくれよ🤪
- 11 : 2022/05/28(土) 01:18:31.48 ID:V0J9bn9j0
-
>>7
今回のケンモコンボは華麗に棄権だろこれ - 9 : 2022/05/28(土) 01:18:18.95 ID:ZTvpJTuq0
-
立憲じゃだめなん?🤔
- 13 : 2022/05/28(土) 01:19:20.44 ID:V0J9bn9j0
-
>>9
泉とか福山とか俺の感覚ではネトウヨすぎるんだよな 米山とか小川とかも
ウッキウキで防衛費上げるタイプ - 10 : 2022/05/28(土) 01:18:19.24 ID:meWujO+60
-
作るしかないだろもう
普通に生きる人のための党がなさすぎ - 17 : 2022/05/28(土) 01:19:40.80 ID:V0J9bn9j0
-
>>10
それが共産やれいわのはずなのにな - 20 : 2022/05/28(土) 01:19:59.06 ID:ZPyyc61n0
-
>>10
それってれいわじゃない!? - 63 : 2022/05/28(土) 01:31:11.96 ID:ql9YC7Nu0
-
>>10
普通のサラリーマンのための党がほしいよな
資本家投資家地主や生活保護受給者フェミニストLGBTのほうにばっかり向いてるやつら多くてうんざりだわ - 12 : 2022/05/28(土) 01:19:06.94 ID:d/HcLizM0
-
参院選はれいわでしょ 当然^^
- 14 : 2022/05/28(土) 01:19:32.51 ID:GU85nCVya
-
一人で喚いてんじゃねえよ統一教会自民党ネットサポーター
- 15 : 2022/05/28(土) 01:19:37.12 ID:TJqCJPsa0
-
ケンモ党つくれよあほかよ
- 16 : 2022/05/28(土) 01:19:40.17 ID:ZPyyc61n0
-
れいわでいくぞ!
- 18 : 2022/05/28(土) 01:19:47.26 ID:1MZpop740
-
赤松と無所属に入れるわ
- 19 : 2022/05/28(土) 01:19:51.54 ID:cdCyqFA80
-
ここ十数年共産党以外に入れるところがない
- 21 : 2022/05/28(土) 01:20:07.32 ID:TJqCJPsa0
-
ケンモ党公約マニフェストどぞ
- 22 : 2022/05/28(土) 01:20:34.17 ID:0HS6iBzp0
-
でも俺の選挙区ではここ数年ずっと嫌儲公認の左派系が当選してるよ
問題は都会の俺の選挙区で正義が勝っても田舎で悪の自民党が勝ち続けてるんよ - 25 : 2022/05/28(土) 01:21:32.84 ID:ah71gBdG0
-
共産が共産でいる限り現状は何も変わらんってわかっちゃったもんね
- 27 : 2022/05/28(土) 01:22:13.68 ID:dOzXD9ez0
-
自公維にだけは絶対に入れない、絶対にだ
- 28 : 2022/05/28(土) 01:22:24.37 ID:RWPAnKAq0
-
白票は意味ある?
- 32 : 2022/05/28(土) 01:23:20.09 ID:TwhWCXxiM
-
>>28
株式会社ムサシが管理している以上出来レースなので
選挙に行く時間すら無駄 - 29 : 2022/05/28(土) 01:22:44.96 ID:ldEAIz8o0
-
自民党に入れることは絶対ないが、どこに入れるかマジで迷ってる
棄権もあるかもしれん - 30 : 2022/05/28(土) 01:23:07.20 ID:dQ8sofW80
-
嫌儲党作って全国に何人ケンモメンがいるか調査しようぜ
- 31 : 2022/05/28(土) 01:23:07.44 ID:3u6+5PL/a
-
どこを勝たせたいかじゃなくてどこを落としたいかで考えればいいだけだよね。
プラスの影響を期待するマイナスの影響を除くのが最善だよ - 37 : 2022/05/28(土) 01:24:16.37 ID:AbcqIKFn0
-
>>31
じゃあ共産党と立憲を落とすしかないな - 42 : 2022/05/28(土) 01:25:26.19 ID:V0J9bn9j0
-
>>31
マイナス票があればいいのになと思うわ
投票したい議員は全国に数人しかいないけど
落としたい議員は沢山いゆ - 43 : 2022/05/28(土) 01:25:47.64 ID:KA7xeZ2ja
-
>>31
その考え方がもう罠
10年間野党を甘やかして勘違いさせた結果がこのざまだよ - 76 : 2022/05/28(土) 01:35:10.88 ID:3u6+5PL/a
-
>>43
え、野党が何?甘やかすの意味が分からないけど。
野党を甘やかすってどうやるの? - 33 : 2022/05/28(土) 01:23:33.61 ID:elBw+Hq50
-
avコンボキメていけw
- 36 : 2022/05/28(土) 01:24:06.32 ID:Hh7NfhkF0
-
結局いつもの白票誘導じゃん
- 38 : 2022/05/28(土) 01:24:26.36 ID:DDwZIgDJ0
-
白票で野党に反省してもらった方がいいだろ。自民憎しで野党にいれるからチョロいと思われんのよ
- 39 : 2022/05/28(土) 01:24:29.86 ID:elBw+Hq50
-
消去法ならまっさきにプーアノン消すよねぇ
だって侵略を避難しないんだよ? - 40 : 2022/05/28(土) 01:24:30.28 ID:eVEhE+iya
-
リバタリアン政党できないかな
エ口を守ってくれる勢力ならなんでも良いが - 41 : 2022/05/28(土) 01:24:33.98 ID:4wtPdUqR0
-
消去法とかもう言ってる場合じゃないから
- 44 : 2022/05/28(土) 01:25:53.74 ID:Zk1ULIWX0
-
今回は
立憲と共産の対立候補に入れるだけの簡単なコンボ - 45 : 2022/05/28(土) 01:25:58.80 ID:bIcIRZ+JM
-
パリピ公明
- 46 : 2022/05/28(土) 01:26:02.65 ID:shCPc7M60
-
維新は躍進して欲しくないけど立憲じゃなぁ
- 47 : 2022/05/28(土) 01:26:40.34 ID:gMzCRCMOM
-
馬鹿の泣き言ほどみっともねえもんはねえな
- 48 : 2022/05/28(土) 01:26:41.29 ID:RWPAnKAq0
-
野党には頭冷やしてもらおう
- 49 : 2022/05/28(土) 01:26:55.51 ID:Q5NcBaPca
-
ケンモメンは非消費&非セックスという
静かなクーデター作戦を実行中だから - 51 : 2022/05/28(土) 01:27:14.75 ID:Rdw8EBom0
-
もはや俺の意志表明をするには無投票か破り捨てるかだ
- 53 : 2022/05/28(土) 01:27:35.00 ID:E4FbgJnl0
-
また政治スレ
ほんとウンザリする - 56 : 2022/05/28(土) 01:28:49.47 ID:Hh7NfhkF0
-
>>53
ほんとこれ - 59 : 2022/05/28(土) 01:29:45.22 ID:AbcqIKFn0
-
>>53
参院選期限まで2ヶ月を切ったから「お仕事な人達」がわんさか増殖してる - 54 : 2022/05/28(土) 01:28:17.77 ID:J6MB9ykF0
-
一ミリも支持してないけど維新に入れてお前らとネトウヨ両方苦しめることにするわ
- 55 : 2022/05/28(土) 01:28:23.73 ID:Nj9xLwpcM
-
政治家なんて私利私欲のゴミばかりだからな
口だけは一丁前だけど - 57 : 2022/05/28(土) 01:29:32.71 ID:atfDBG7kM
-
若者の票数を増やすのは簡単ではない
しかし俺が行かないことで若者の影響力が増す
年寄りが自主的に行かなければ日本は復活する - 58 : 2022/05/28(土) 01:29:34.75 ID:elBw+Hq50
-
え~、政治って最も面白いコンテンツの一つだよー
楽しまないと損だよw - 60 : 2022/05/28(土) 01:30:26.75 ID:6Pr9L4V00
-
投票したら茶番劇を承認することになるからね
- 61 : 2022/05/28(土) 01:30:36.71 ID:nR+DFSM70
-
福島みずほに入れて滅び行く日本を見守ろう
- 64 : 2022/05/28(土) 01:31:32.25 ID:46Q5Pgwf0
-
(ヽ´ん`)自民公明維新以外の勝てそうな候補にいれておけ
- 65 : 2022/05/28(土) 01:32:19.07 ID:EHq/onpw0
-
>>1
最近は自民党工作員のスレばかりだな - 66 : 2022/05/28(土) 01:32:40.94 ID:oVRnrYzr0
-
まじで選択肢がなくなったわ
- 68 : 2022/05/28(土) 01:33:54.56 ID:elBw+Hq50
-
規制組の全体主義をとるか、それとも侵略を肯定するプーアノンをとるのか
どちらを選んでも人生の汚点になる参院選
ケンモジ決断の日は近いw - 69 : 2022/05/28(土) 01:33:55.63 ID:LS0FMsl80
-
静岡はどうしたらいいんだろう
御殿場市政ほっぽりだして補選に敗れて無職の自民党のソフトモヒカン若林と
現職だけどソフトモヒカンよりはマシだったから勝てただけで今度は不倫報道もあって立憲民主党本部からも見放されてる山﨑
選挙に行く価値ねーよこんなの - 70 : 2022/05/28(土) 01:33:58.36 ID:mk/2Rrz/0
-
①赤松健 ⇒ 自民党なので油断ならない
②維新 ⇒ 無難にいくなら
③参政党 ⇒ 死票になる可能性ありとりあえずこの3択だな
今度の選挙ほどどこ入れようか悩むのも珍しい - 71 : 2022/05/28(土) 01:34:21.03 ID:Hg2ItiUU0
-
れいわにするわ
- 72 : 2022/05/28(土) 01:34:32.55 ID:8H4mB6k80
-
アダビデ無くても困らんし共産しかないわ
- 73 : 2022/05/28(土) 01:34:35.56 ID:WuyTYSy7d
-
結局民主主義を放棄するのな
- 74 : 2022/05/28(土) 01:34:48.14 ID:mCNVZcmm0
-
赤松に入れるわ
このままだとフェミに国が乗っ取られる - 75 : 2022/05/28(土) 01:34:52.81 ID:kHZOE6tK0
-
今回は難しくなるな
岸田自民台頭と立憲と共産は嫌儲公認をはく奪されたわけだしな
ケンモメン、どこかの党に投票をすることを辞める

コメント