- 1 : 2022/05/29(日) 11:40:10.38 ID:/RJyaq2Na
-
【春日部市】嬉しいニュース! 小渕に「シャトレーゼ」が今秋オープン予定です♪
https://kasukabe.goguynet.jp/2022/05/28/kobuchi_chateraise_openyotei/ - 2 : 2022/05/29(日) 11:40:48.23 ID:YbCZq9UA0
-
不二家とかトップスとかもそうだけど誰が買ってんだって筆頭の店だよな
- 3 : 2022/05/29(日) 11:40:59.07 ID:SLwXbU1D0
-
オープンしまくってるよなここ
菓子屋っぽいけど入ったことないわ - 13 : 2022/05/29(日) 11:45:11.84 ID:z39CHqZf0
-
>>3
20年前からタイムスリップしてきた人かな? - 4 : 2022/05/29(日) 11:41:18.74 ID:BLdW6e6W0
-
あじがね
- 5 : 2022/05/29(日) 11:41:25.30 ID:O0olAGLl0
-
いつもコンドル
- 6 : 2022/05/29(日) 11:41:54.20 ID:ab/5MFZa0
-
アイスがお得
ケーキもお得
和菓子もお得
🥰 - 7 : 2022/05/29(日) 11:43:24.67 ID:n5mmTeOur
-
>>6
あーでも天王町んとこ潰れたろ
微妙な値段なんだよな - 18 : 2022/05/29(日) 11:46:41.49 ID:ab/5MFZa0
-
>>7
ザッハトルテをカーチャンが所望したとき、大船のシャトレーゼの世話になったので足を向けて眠れないのです( ´ ▽ ` ) - 8 : 2022/05/29(日) 11:43:54.66 ID:PTxuNzxg0
-
言うほど安くない
- 31 : 2022/05/29(日) 11:49:33.68 ID:VNeXlbtTM
-
>>8
これアップルパイ焼いてる店舗の悪臭が酷い
- 39 : 2022/05/29(日) 11:53:38.83 ID:G8bbK0Sh0
-
>>8
昔は安かったんだよ
質はイマイチだったが
今は質はそこそこで値段はちょっと安いくらい - 46 : 2022/05/29(日) 11:56:57.61 ID:81MUkg7l0
-
>>8
え!?
シャトレーゼが安くないとなるとどこが安いの? - 9 : 2022/05/29(日) 11:44:17.59 ID:xtRvOZknM
-
シャトレーゼいいよね
通りかかるともう
必ず買って帰ってしまうよ( ´ん`)y-~~バブルの頃はこういう洒落た店いっぱいあったので
懐かしいよ。 - 10 : 2022/05/29(日) 11:44:32.87 ID:BjZh8OxQ0
-
季節商品いいよな
瀬戸内レモンと紅茶の奴旨い - 11 : 2022/05/29(日) 11:44:42.15 ID:6f336nydd
-
貰うだけで買ったことない
- 12 : 2022/05/29(日) 11:44:50.76 ID:DU8BHHlo0
-
美味しくない なんつーか甘みが足りない
- 15 : 2022/05/29(日) 11:45:37.67 ID:3HS1ql8G0
-
>>12
そう。食べてもあまり幸せな気にならない。 - 14 : 2022/05/29(日) 11:45:28.98 ID:xuPyGtk+0
-
大型店だとワイン計り売りみたいのあっていいなと思う
アレルギー対応のアイスは重宝してる人多いんじゃねーか - 16 : 2022/05/29(日) 11:46:01.31 ID:Pn42KlJR0
-
クソ不味い
適当な菓子折り用意する時には便利 - 17 : 2022/05/29(日) 11:46:37.62 ID:zb2A9ZHI0
-
手土産スイーツにするとあまり喜ばれない
- 19 : 2022/05/29(日) 11:46:42.36 ID:BLdW6e6W0
-
ここのケーキ貰うとガッカリするw
- 20 : 2022/05/29(日) 11:46:45.12 ID:cHuTYqES0
-
結局コージーコーナーのシュークリームがコスパ最強なんだよな
- 21 : 2022/05/29(日) 11:47:40.66 ID:Lp4P3RzZM
-
女友達がここで働いてたけどきつすぎてすぐやめたつってたな
- 22 : 2022/05/29(日) 11:47:43.21 ID:R94RBb/y0
-
田舎だけど割と安定して客入ってる
- 23 : 2022/05/29(日) 11:48:13.18 ID:HWjlo4go0
-
ケンモメンのおすすめ聞こうと思ったら
こんな不評なことある? - 24 : 2022/05/29(日) 11:48:25.58 ID:Sr+FNa/wa
-
ワインが安い
- 25 : 2022/05/29(日) 11:48:44.41 ID:GaCu4a2A0
-
ここはアイス買う場所だよ菓子買うやつは馬鹿
あとチョコバッキーがやたら薦められるけど最強はラムネアイスバー - 26 : 2022/05/29(日) 11:48:55.72 ID:Y2zBIuAp0
-
ケチな家庭だからここのケーキ食べて育ったけど正直微妙
- 27 : 2022/05/29(日) 11:48:56.33 ID:x8z7YPaK0
-
アイスがメイン
菓子はついで - 28 : 2022/05/29(日) 11:49:23.21 ID:HV7e/BSk0
-
アイスはうまい
アイスは - 29 : 2022/05/29(日) 11:49:24.76 ID:Sr+FNa/wa
-
洋菓子より和菓子が美味い
- 30 : 2022/05/29(日) 11:49:29.07 ID:08j3KXYra
-
チョコバッキーとバターどらやきを買いに行く店
- 32 : 2022/05/29(日) 11:49:42.82 ID:Bi0PX4eT0
-
シュークリーム買って帰る
- 33 : 2022/05/29(日) 11:50:25.13 ID:x8z7YPaK0
-
アイスとスポンジ菓子を同時に食うとうまい
- 34 : 2022/05/29(日) 11:50:27.35 ID:61vwo5950
-
コージーコーナーの方が好き
- 35 : 2022/05/29(日) 11:51:16.17 ID:RfJ0zJ800
-
コンドームに入ったようなアイス買ってるわ
- 36 : 2022/05/29(日) 11:51:50.78 ID:A10wRp0DM
-
値段のわりには悪くない
- 37 : 2022/05/29(日) 11:53:05.01 ID:B5G0waNTr
-
昔は安くてまぁまぁ美味いケーキだった
今は安くないし美味くもないケーキ
アイスは相変わらず美味しい - 38 : 2022/05/29(日) 11:53:11.70 ID:deWY7iBFM
-
小海リエックスの朝食バイキングはまぁまぁ
風呂もまぁまぁいいんだけど外歩かなきゃいけないから冬だと苦行に近い
最近かどうか知らんがバウムクーヘン屋みたいなのもやってるよね - 40 : 2022/05/29(日) 11:53:39.19 ID:9Lumy6VeM
-
チョコバッキーだいすきおじさん「チョコバッキーだいすに」
- 41 : 2022/05/29(日) 11:54:12.70 ID:x8z7YPaK0
-
ちょっとしたお礼とかのお使いものを買うときに使う店
たいてい店は不便な場所にあって車でカーチャン送っていくから
ついでにアイスをカゴにいれるんだ - 42 : 2022/05/29(日) 11:54:15.10 ID:l44vj8vy0
-
お前らオレに黙ってそんなハイカラな店行ってたのかよ
- 43 : 2022/05/29(日) 11:54:40.02 ID:4skDSY410
-
普段食べる分には十分だし製菓専門卒の奴がやってる店なんてゴミがほとんど
- 44 : 2022/05/29(日) 11:56:02.51 ID:wH+xVeGU0
-
全盛期は20年前だろ
今は良くも悪くも普通 - 45 : 2022/05/29(日) 11:56:48.22 ID:8Qn5ADez0
-
杏仁豆腐アイスとコーヒー牛乳アイスがうまい
- 47 : 2022/05/29(日) 11:57:21.61 ID:NQgQERi80
-
アイスが安かったころには世話になった
最近は行ってない - 48 : 2022/05/29(日) 11:57:37.52 ID:sjSdRhAF0
-
やっぱり安いよ
- 49 : 2022/05/29(日) 11:58:16.48 ID:4l8RRpyG0
-
アイス屋だろ
- 50 : 2022/05/29(日) 11:58:31.79 ID:h1LFlSs1a
-
バター入りのどら焼きがうまい
不健康な気がするけどうまい - 51 : 2022/05/29(日) 11:58:33.98 ID:jawKUxQY0
-
学生バイトが多いのか?たまたまだろうけど夜行ったら感じ悪かったなぁ
- 52 : 2022/05/29(日) 11:59:00.52 ID:5JkHzdZ+0
-
( ´)Д(`) だったら何処で買うのが正解なんだよっ!甘きゃ何処でも一緒じねえか!
- 53 : 2022/05/29(日) 12:00:18.80 ID:4tqGc5rEFNIKU
-
ラムネの入ったアイスがうまい
- 55 : 2022/05/29(日) 12:01:18.51 ID:BSJ5F1EK0NIKU
-
チョコモナカジャンボもどきを買う店
チョコバッキーは論外 - 56 : 2022/05/29(日) 12:01:19.35 ID:TBz0aMTVMNIKU
-
ロゴとか誰も気にしてないと思うのに
佐藤可士和に新ロゴ作らせてた店やんどっちかといえば商品開発頑張って欲しい
毎年イースター特集のヒヨコとかは買うけどそれ以外は特に買うものがない - 57 : 2022/05/29(日) 12:01:19.53 ID:kQ6iw6Kt0NIKU
-
昔と今とで方向性が全く違ってて草
今はただの土産屋だろ - 58 : 2022/05/29(日) 12:01:28.43 ID:XQqzgVRa0NIKU
-
メロンの容器のやつうまいよな
- 59 : 2022/05/29(日) 12:01:36.26 ID:U3U7nvBT0NIKU
-
なんでネトウヨを嫌儲民といいかえてるの?
- 60 : 2022/05/29(日) 12:02:10.44 ID:JYKNIk0E0NIKU
-
ピュアメルテ復活してよ
- 61 : 2022/05/29(日) 12:03:37.98 ID:YMbNcQnj0NIKU
-
独特の変な甘味料がクソ不味い
何買っても不味いという安心感 - 62 : 2022/05/29(日) 12:04:10.27 ID:qe0ri+YH0NIKU
-
>>1
フルーツゼリーがどちゃくそ美味い
- 63 : 2022/05/29(日) 12:04:14.30 ID:sjzIEpnF0NIKU
-
棒アイスが70円だしスーパーのアイスは飽きたし
- 64 : 2022/05/29(日) 12:04:42.93 ID:Ly+rXVI+0NIKU
-
よもぎ大福はガチ
- 65 : 2022/05/29(日) 12:05:38.57 ID:Ht+svBpfdNIKU
-
安くてうまい
冷蔵庫代わりに家の隣に欲しい - 66 : 2022/05/29(日) 12:05:54.74 ID:23fa8tJE0NIKU
-
いつの間にか100円チョコケーキ無くなったよな
- 67 : 2022/05/29(日) 12:06:22.38 ID:kePAzFHh0NIKU
-
道の駅っぽさがあって入りやすい
シャトレーゼとかいう嫌儲民が通う店の魅力

コメント