- 1 : 2022/05/29(日) 19:06:19.35 ID:KkBbZeABMNIKU
-
福岡市の73歳の男性が28日、福岡県宮若市の犬鳴山に出かけたまま行方が分からなくなり警察や消防が捜索しています。
行方が分からなくなっているのは福岡市東区の無職、諫山洋さんです。
警察によりますと諫山さんは友人など3人と一緒に28日朝8時20分ごろ犬鳴山に入りました。
一行はその後分かれて近くの西山へ向かいましたが、夜になっても諫山さんと男性1人が登山口に戻らなかったため警察に通報しました。
このうち男性は29日朝、自力で下山しました。
男性によると諫山さんは28日午後5時半ごろ、こもの峠付近で「疲れたからここで救助を待つ」と話していたということです。
諫山さんは黒の半袖Tシャツに白のズボン姿、青のリュックサックを背負っていました。
警察と消防はおよそ80人態勢で捜索を続けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8d86ce81f765a2b9268c3188d240874feb8650
- 2 : 2022/05/29(日) 19:06:31.95 ID:KkBbZeABMNIKU
-
見捨てるなよ😡
- 3 : 2022/05/29(日) 19:06:35.91 ID:KkBbZeABMNIKU
-
一緒に下山すればいいだろ😡
- 5 : 2022/05/29(日) 19:07:17.38 ID:1zwksANFpNIKU
-
姥捨山かよ
- 6 : 2022/05/29(日) 19:07:21.88 ID:x+ghtA3w0NIKU
-
山では常識
- 7 : 2022/05/29(日) 19:07:44.13 ID:+ERSAFVd0NIKU
-
日本国憲法通じないところじゃん
- 8 : 2022/05/29(日) 19:08:29.74 ID:UDV4ZXHM0NIKU
-
自力で下山した男性が何か知っているに違いないね
- 9 : 2022/05/29(日) 19:08:36.43 ID:+fH6icVFaNIKU
-
待ってりゃいいだろ
なんで動くんだ - 10 : 2022/05/29(日) 19:09:21.93 ID:CG+Qe+PR0NIKU
-
犬鳴村に迷い込んだな
- 11 : 2022/05/29(日) 19:09:35.18 ID:+uYDYoSq0NIKU
-
どうも登場人物全員ガ●ジっぽいな
- 12 : 2022/05/29(日) 19:09:48.92 ID:h4uu4atc0NIKU
-
軽装だね
- 13 : 2022/05/29(日) 19:10:09.46 ID:9Xur0S4C0NIKU
-
もう放置でいいだろ
- 14 : 2022/05/29(日) 19:10:15.73 ID:flpeSt910NIKU
-
日本のマッキンリー
- 15 : 2022/05/29(日) 19:10:27.31 ID:VbhvcIXjHNIKU
-
まじかー🙀
- 16 : 2022/05/29(日) 19:10:33.86 ID:c7MtRpqR0NIKU
-
怪我とか遭難したわけじゃなくてただ疲れただけなら
一緒に休んでから下山したれよ
この爺いくらなんでも薄情すぎるわ - 17 : 2022/05/29(日) 19:10:35.66 ID:WfCi3SJT0NIKU
-
やまなめ
- 18 : 2022/05/29(日) 19:10:46.90 ID:JEUoRzk+0NIKU
-
老いぼれってあちこちで迷惑かけてるな
- 20 : 2022/05/29(日) 19:12:14.38 ID:Zw5BTGMQMNIKU
-
73だと普段から運動してないと無理だろうな
ただ見捨てたのかレスキューしに山小屋行ったのか - 21 : 2022/05/29(日) 19:13:06.09 ID:/lOjgETS0NIKU
-
山なら当然だろ
山屋は山で死ぬのが至高 - 22 : 2022/05/29(日) 19:13:46.51 ID:P5nunRVV0NIKU
-
数年後に散乱した骨で見つかるやつでしょおつかれ
- 23 : 2022/05/29(日) 19:14:01.40 ID:Fu2hlPAN0NIKU
-
犬鳴山って一応車で上の方まで行けるから車道に出たら助かる可能性あるけど、むしろ登山コースあるの知らなかったわ
犬が鳴くくらい深い山って由来だったような - 24 : 2022/05/29(日) 19:14:05.12 ID:Ppg9d3G8MNIKU
-
この山ヤバいゾ
- 25 : 2022/05/29(日) 19:14:59.63 ID:sqr/IcBw0NIKU
-
巨頭オ
- 26 : 2022/05/29(日) 19:15:19.14 ID:r3HpTs2jdNIKU
-
犬鳴峠って色々と噂のあるところだったよな
- 27 : 2022/05/29(日) 19:15:21.38 ID:deWY7iBFMNIKU
-
枯れ沢を探せよ
- 28 : 2022/05/29(日) 19:15:58.30 ID:/PaAZvzh0NIKU
-
そのこもの峠ってとこから動いちゃったのか?
- 29 : 2022/05/29(日) 19:16:06.40 ID:1UhTx7450NIKU
-
山で動けなくなったものは置いていく
冷たいようだけどそれがセオリー - 30 : 2022/05/29(日) 19:17:55.38 ID:5Q6OSAoW0NIKU
-
いんなきなんか筑豊行く国道やろ
パンパカちゃうわ - 31 : 2022/05/29(日) 19:20:42.59 ID:H2TBLFoB0NIKU
-
修羅の街、福岡らしいエピソード
- 32 : 2022/05/29(日) 19:20:44.18 ID:ZbZGe+Ij0NIKU
-
例の村に迷い込んだんだろうな
可哀想に - 33 : 2022/05/29(日) 19:22:19.46 ID:XSz9Ucd50NIKU
-
73 で登山とか無理に決まってんだろ
そのまま死んどけ - 34 : 2022/05/29(日) 19:22:37.87 ID:jFjMavoe0NIKU
-
ほな、さいなら🥺
- 35 : 2022/05/29(日) 19:24:30.87 ID:7VwC304yrNIKU
-
まじかー🙀 - 36 : 2022/05/29(日) 19:26:17.52 ID:PTxuNzxg0NIKU
-
滑るッ!
- 37 : 2022/05/29(日) 19:27:59.46 ID:CrjqjkWd0NIKU
-
ホッケウルフ懐かしいな
- 38 : 2022/05/29(日) 19:29:10.18 ID:eL2n5DFf0NIKU
-
低い山で遭難する人が増加中。ガチで低い山。 [616117766]
- 39 : 2022/05/29(日) 19:29:37.85 ID:+DVJFksp0NIKU
-
犬鳴峠の旧トンネルがまだ入れた頃よく肝試しに行ったわ
- 40 : 2022/05/29(日) 19:30:40.85 ID:+DVJFksp0NIKU
-
旧トンネルと新トンネルが繋がるとこにある曰く付き電話ボックスってまだあるの?
- 41 : 2022/05/29(日) 20:05:52.31 ID:SW1ZEXLD0NIKU
-
筑豊の炭鉱地帯には、いくつもの地獄谷と呼ばれるところがある。そうした地獄谷には、きまってアリラン部落がある。大正時代に集中的に渡航して、炭鉱の周辺に住みついたものか、あ るいは解放後に炭鉱から追い出されて、帰国もできずにいた朝鮮人が集まりスラム化したもので ある。約二十八ヶ所の〔地獄谷または〕アリラン峠は、筑豊の地図には載っていない
福岡・犬鳴山(583m)に登っていた73歳男性 疲れて動けなくなったため一緒に登っていた男性に見捨てられ遭難

コメント