- 1 : 2022/06/01(水) 03:02:45.00 ID:/VcR+q830
-
ブロンおいちい
GW後を襲う「不眠」症状に注意!大学教授が提案する対策は「ラジオ」「ブルーライトカット」「悩みごとメモ」(SmartFLASH)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b1923062bbf82e9198595aa43e12bbfa66f91e - 2 : 2022/06/01(水) 03:05:02.51 ID:/VcR+q830
-
健康を思ってブロン少量しか飲まなかったら気持ち程度のエフェドリンしか感じない
- 3 : 2022/06/01(水) 03:05:13.98 ID:k9TlA0QY0
-
サプリとか効くのかわからんのに飲んでしまう
- 11 : 2022/06/01(水) 03:10:49.95 ID:dsXqEvoJa
-
>>3
メラトニンの材料のトリプトファン全然効かなかったわ
次はベータアラニン買ってみる - 13 : 2022/06/01(水) 03:19:38.68 ID:2frBRTYzd
-
>>11
メラトニンを個人輸入した方が早くね? - 4 : 2022/06/01(水) 03:05:29.62 ID:8H3lk0nPM
-
薬飲んでも3時間くらいで目覚めてそこから眠れん😥
- 5 : 2022/06/01(水) 03:07:05.88 ID:Tcdr2XsL0
-
毎日20時間は寝てるのに眠くて何も出来ない
- 14 : 2022/06/01(水) 03:22:51.99 ID:DanyWiOy0
-
>>5
ええな - 6 : 2022/06/01(水) 03:08:28.77 ID:k9TlA0QY0
-
日に4回ぐらいうんこするのはエビオス効いてんだろか
- 7 : 2022/06/01(水) 03:08:47.95 ID:/VcR+q830
-
困ってるならヤクルト1000じゃなくて眠剤貰えな
酒飲んで寝てる奴も眠剤貰えな - 9 : 2022/06/01(水) 03:09:26.83 ID:QOfq4NVY0
-
>>7
おすすめある? - 15 : 2022/06/01(水) 03:23:20.86 ID:DanyWiOy0
-
>>9
ベンゾジアゼピン系睡眠薬 - 8 : 2022/06/01(水) 03:09:18.55 ID:dsXqEvoJa
-
あかん…ブロチ0.25耐性ついて来たかも…
スコンッと落ちなくなった… - 10 : 2022/06/01(水) 03:10:05.67 ID:tS5jeDB10
-
眠剤を酒で飲むのが最強
- 12 : 2022/06/01(水) 03:17:43.22 ID:y/2EgAFPd
-
10時に寝たけどいつもこの時間に目が覚める
- 16 : 2022/06/01(水) 04:04:02.21 ID:9LCNepiQ0
-
薬飲んでも5時間ぐらいしか寝れん
途中で3回ぐらいトイレ起きてるし碌な睡眠じゃねえわ - 17 : 2022/06/01(水) 04:37:21.10 ID:/VcR+q830
-
健康に気を遣うならまず睡眠からだろ、マジで
- 18 : 2022/06/01(水) 04:39:13.74 ID:1zNIIuVG0
-
なにのめばいいの?
- 19 : 2022/06/01(水) 04:44:59.49 ID:sufa5gEd0
-
夕方くらいに酩酊状態を楽しむために早めに睡眠薬飲んで眠れねぇわ
睡眠薬遊びっていって昔流行ったらしいね - 20 : 2022/06/01(水) 04:46:47.02 ID:T0M4+xOt0
-
フルニトラゼパム4ミリとコントミン150ミリとデパス30ミリで2時間くらいしか寝れない
もう末期だと思う
次の日コントミンのせいでくそだるくて頭働かないし - 21 : 2022/06/01(水) 04:51:36.59 ID:sufa5gEd0
-
俺はバルビツール酸系のフェノバール飲んで寝てたけど
不眠酷くても中々処方されないと思うが - 22 : 2022/06/01(水) 04:56:53.84 ID:/VcR+q830
-
メラトニンの上位互換のロゼレムって薬も処方薬にあるから、メラトニン個人輸入考えてる人はロゼレムの処方も考えてみてほしい
- 24 : 2022/06/01(水) 05:02:03.21 ID:3d0bPbR80
-
>>22
ロゼレム効くよ(3時起き
20時に寝たけど - 23 : 2022/06/01(水) 04:59:04.02 ID:/VcR+q830
-
短期系の睡眠導入剤はラリれるからな
ハルシオン遊びが流行るのも分かる - 25 : 2022/06/01(水) 05:24:50.48 ID:Qz/VloIxd
-
最近眠剤効かなくなって倍飲んでも変わらん
どうしたらいいんだ - 28 : 2022/06/01(水) 05:53:17.19 ID:3d0bPbR80
-
>>25
ぼくチンみたいに睡眠リズムが整ってないかもしれないから
1時間半おきに起きてしまうとか
なかなか寝付けないとか
具体的に言うとそれに合った薬をくれる
ロゼレムっていうのはリズム調整の薬で眠剤とは少し違うって - 26 : 2022/06/01(水) 05:27:57.99 ID:T0M4+xOt0
-
以前銀ハルODしてクラブ通いしてたら主治医に透析なりますよって注意されてそっから怖くなってやめたことある
- 27 : 2022/06/01(水) 05:29:00.49 ID:c47HGcHR0
-
糖尿病になってドカ食いしてみろ
睡眠薬なんか要らないよく寝れる - 29 : 2022/06/01(水) 05:53:43.49 ID:sufa5gEd0
-
よくニュースで酒に睡眠薬入れて強姦したみたいなの流れてくるけどどんだけ盛ったんだと思うよね
普通の量だと寝れねぇよ - 30 : 2022/06/01(水) 06:41:38.40 ID:gdm8CDju0
-
内科で薬もらえるの?
心療内科は敷居が高くて - 31 : 2022/06/01(水) 07:20:02.67 ID:c47HGcHR0
-
動物病院で麻酔貰える
- 32 : 2022/06/01(水) 07:23:37.12 ID:J6l01GkRr
-
加齢のせいで3~4時くらいに目が覚めるんだがそう言う人でも薬もらえるんか?
- 33 : 2022/06/01(水) 07:56:42.94 ID:c47HGcHR0
-
貰えないよ買うんだよ
客だよ、利益の為に医師は未成年じゃなけれヴァじゃんじゃん薬くれるよ
嫌儲お薬部💊 不眠症も中途覚醒もちゃんと薬飲んで寝ろよ

コメント