- 1 : 2022/06/02(木) 20:06:20.52 ID:uvyPS7nS0
-
「ごめん」の一言がなぜ言えない? 「素直に謝れない人」の心理、カウンセラーに聞く
明らかに謝罪が必要な場面において、素直に謝ろうとせず、その場をやり過ごそうとする人と遭遇したことはありませんか。
中には、「ごめんなさい」の一言さえあれば問題なく収まったはずなのに、謝罪の言葉や態度が全くないことによって、さらなる大トラブルに発展するケースも見受けられます。こうした、「素直に謝れない人」が職場や家庭にいるという人は少なくないようで、
「同僚がこのタイプで、仕事に支障が出ることがある」「非があってもかたくなに謝らない妻と、最終的に大げんかになる」
「自分の過ちを認めたくないのかな?」「どうして一言『ごめん』って言えないんだろう…」など、さまざまな声が聞かれます。謝罪が必要な場面で「素直に謝れない人」の心理とは、どのようなものでしょうか。心理カウンセラーの小日向るり子さんに聞きました。
相手との間に「優劣」の意識がある
Q.明らかに非があり、謝罪が必要な場面であるにもかかわらず、素直に謝ろうとしないタイプの人がいますが、これはどういう心理からくる行動・態度だと思われますか。
小日向さん「大きく4つの心理状態があると考えられます。1つ目は『鈍感』あるいは『無知』で、そもそもそれが謝るべきことであるという意識がありません。
2つ目は『防衛』です。自分が謝罪することで、自身に起きる不利益を避けたいという防衛心理です。
例えば、仕事でミスをしたときに、それを認めて謝罪してしまうと、懲戒など自身に不利益があることが予測される場合、認めて謝罪することをためらう心理が働きやすくなります。3つ目は、負けず嫌いが強い性格傾向です。事実がどうであろうと、『謝ったら負け』という価値観があります。
そして、4つ目は他罰的思考です。『こんなことになったのは◯◯が悪いからだ』と社会や他人のせいにして、自身の行いを正当化する思考です。
1つの心理が要因になることもありますが、これら複数の心理状態が絡み合っている場合もあります」Q.「素直に謝れない」という性質は、どのように形成されるのでしょうか。
小日向さん「『他の人には素直なのに、パートナーに対してだけ謝罪しない』といった“特定の人”だけに謝らないケースの場合、
その人は相手との間に『自分の方が格上』という上下意識を持っている可能性があります。また、相手が誰であろうと謝罪しない人は、謝罪したことで当人がショックを受ける体験をしたり、そうした体験を繰り返し受けたりしてきた可能性があります。
例えば、『素直に謝罪すれば許してあげると言われたため、認めて謝罪したところ、実際は許してもらえなかった』など、
『謝罪して損した』『謝罪感情が裏切られた』といった体験や、
逆に、『罪を犯しているのに、かたくなに認めなかったら無罪になった』といった、謝罪しないことによって得をした体験です。https://news.yahoo.co.jp/articles/480a596cbb55ba42cf3b3291af7724caed686a2e
- 2 : 2022/06/02(木) 20:06:52.55 ID:3awzDLeY0
-
それぼく
ごめんね - 3 : 2022/06/02(木) 20:06:52.62 ID:jlKRsgJrM
-
謝ればいいというものではありません
- 4 : 2022/06/02(木) 20:07:04.97 ID:OXA+Wo6n0
-
謝れば双方すぐ終わるのに
- 5 : 2022/06/02(木) 20:08:23.82 ID:evPdbQ4z0
-
俺は早々に謝るけどその前に死ぬほど汚い言葉で煽ってるからなかなか許してもらえなくてその後も相手が永久に俺のことを罵倒し続けてるのを眺めてる瞬間が好きなんだ
- 6 : 2022/06/02(木) 20:08:40.33 ID:g/NzYKAV0
-
匿名掲示板という繋がりが継続されない場所だからだろ
明日も明後日も付き合っていかないといけない場所じゃないから - 17 : 2022/06/02(木) 20:14:54.70 ID:Io7do8oxM
-
>>6
逆だろ
次の日にはID変わるからこそ恥もプライドも気にせず気軽に謝れるんだよ
個が薄い場面ですら謝れないやつはリアルじゃ絶対謝れん - 7 : 2022/06/02(木) 20:08:40.52 ID:47tgAdBr0
-
すまんのか?w
- 8 : 2022/06/02(木) 20:09:34.22 ID:bZcw0zQz0
-
謝るような状況ってどんなの掲示板で
- 9 : 2022/06/02(木) 20:10:14.84 ID:bZcw0zQz0
-
煽ったり暴言とか
- 10 : 2022/06/02(木) 20:10:37.03 ID:n+34GMal0
-
何かようわからんけどゴメンな
- 11 : 2022/06/02(木) 20:10:49.01 ID:bLs95QPM0
-
はいはいサーセンした
- 12 : 2022/06/02(木) 20:11:33.76 ID:hvqdpoez0
-
ごめんなさい🥺
- 13 : 2022/06/02(木) 20:12:12.89 ID:udwpR7Er0
-
謝って何の得があるの?
利益がないのに謝罪して何の意味があるの? - 24 : 2022/06/02(木) 20:50:01.58 ID:yGt67fqQ0
-
>>13
自身の罪悪感の軽減 - 15 : 2022/06/02(木) 20:12:55.33 ID:LqSCpa+pM
-
イキってるヤツに素直に「ごめんなさい」と謝ると、どう反応するかを楽しんでる。「こっちも悪かった」とか誤りだすのを見てほくそ笑んだりしてね。
ワッチョイのない板だと、レスバして相手に代わって勝手に「申し訳ありませんでした」と謝ってまわってるよ。
殺伐とした板が平和になっていいよ。
- 16 : 2022/06/02(木) 20:14:05.54 ID:+m7H+55o0
-
匿名で謝る意味が理解できない
散々罵倒して煽って後ろ足で砂かけて良い気分になる為の道具じゃんお前ら - 18 : 2022/06/02(木) 20:16:50.74 ID:1hgbadDl0
-
ゴメンね素直じゃなくて
- 19 : 2022/06/02(木) 20:17:09.20 ID:P2ywAkgr0
-
具体的に反論するわけでもなく、ただ罵倒で返す奴多過ぎる
- 20 : 2022/06/02(木) 20:21:39.34 ID:TZKmZSmXr
-
俺が代わりにちんこ出すから許して
- 21 : 2022/06/02(木) 20:23:59.52 ID:/lQOIZPYM
-
まずゴミクズの煽り運転をなんとかしろ
- 22 : 2022/06/02(木) 20:26:37.33 ID:OFSMqxE70
-
謝らない人ってやたら言い訳する
- 23 : 2022/06/02(木) 20:33:19.28 ID:sZUxmz2h0
-
ごめんねー素直じゃなくって(ドルルン
- 25 : 2022/06/02(木) 20:50:51.62 ID:nvCg6oKh0
-
いやだから謝ってるじゃん
- 26 : 2022/06/02(木) 20:51:30.52 ID:+WSMbEXj0
-
許してヒヤシンス
- 27 : 2022/06/02(木) 20:58:48.58 ID:xkrFeHK10
-
実社会でも馬鹿正直に謝って得する事の方が少ない
少しでも下手に出ればつけ上がる奴多いからな
状況と相手を見極めて謝罪しないと効果ないよ - 28 : 2022/06/02(木) 20:59:52.00 ID:bIVLLymS0
-
言ったところでお前の現実は何も変わらん
- 29 : 2022/06/02(木) 20:59:56.32 ID:RoDO2kfiM
-
だからすみませんって言ってるじゃないか
- 30 : 2022/06/02(木) 21:01:05.52 ID:KJCE7tEwa
-
間違えるってすごい重要なんだよね
それは学んだ
だから検便みたいな
ゲッチューにならないように
と - 31 : 2022/06/02(木) 21:02:34.06 ID:bIVLLymS0
-
表面上の薄っぺらい言葉で納得するやつとは縁を切る
- 32 : 2022/06/02(木) 22:31:07.54 ID:N0MywUCT0
-
ごめんね😡
- 33 : 2022/06/02(木) 22:34:54.05 ID:EZ06c6Jo0
-
謝ったら負けだろ^^
5chですら素直に謝れないクズ居るよな。どんなプライドの拗らせ方だよ

コメント