- 1 : 2022/06/05(日) 16:06:00.54 ID:Z4Ph7QeK0
-
来年4月から評価を伴う「特別の教科」となる小学校の道徳の教科書に対する初めての検定が行われ、作成した8つの会社の教科書が、一部の記述を修正したうえで、すべて合格しました。
今回の教科書検定は、来年4月から評価を伴う「特別の教科」に格上げされる小学校の道徳が24点、高校の日本史など213点が対象となりました。このうち、道徳は、作成した8つの会社すべてがいじめの問題を内容に盛り込み、一部の記述を修正したうえで合格となりました。
小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。
これについて、教科書会社は「日本文化であることをわかりやすくするため和菓子屋に修正した」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923111000.html
- 3 : 2022/06/05(日) 16:06:50.01 ID:Z4Ph7QeK0
-
パン屋は反日だからな
- 4 : 2022/06/05(日) 16:07:02.43 ID:xjW278zl0
-
おにぎり屋だと悲壮感があるしな
- 7 : 2022/06/05(日) 16:07:30.98 ID:TH5san+N0
-
>>4
なんでなん - 66 : 2022/06/05(日) 16:33:36.06 ID:0t+T1Blg0
-
>>4
新宿駅とかにあるだろ
カッペかな - 71 : 2022/06/05(日) 16:35:31.18 ID:hR5pXid/0
-
>>4
りんごジュース屋は?
夢がひろがりんぐ - 6 : 2022/06/05(日) 16:07:25.69 ID:VlqYh5Nx0
-
洋菓子屋>パン屋>和菓子屋だな
団子は好きだけどね - 8 : 2022/06/05(日) 16:07:33.34 ID:+y2o+6t60
-
服屋は呉服屋
タクシーは籠屋
こうですか? - 10 : 2022/06/05(日) 16:07:48.88 ID:TH5san+N0
-
>>8
越後屋お主も悪よのう - 9 : 2022/06/05(日) 16:07:45.72 ID:63T017LY0
-
道徳の教科書なんかより、偉人伝を多読させたほうがいい。
- 11 : 2022/06/05(日) 16:07:56.75 ID:udN/Vc6c0
-
おはぎは捨てられるから…
- 12 : 2022/06/05(日) 16:07:57.00 ID:1EXo5UYX0
-
もうコンビニでええやろ
- 14 : 2022/06/05(日) 16:08:24.59 ID:+y2o+6t60
-
>>12
そこは萬屋で - 13 : 2022/06/05(日) 16:08:09.97 ID:qoWB48k00
-
バカ過ぎる
- 15 : 2022/06/05(日) 16:09:08.41 ID:6cRvnOvE0
-
教科書のネトウヨ化
- 16 : 2022/06/05(日) 16:09:38.65 ID:SdsSNxye0
-
こんなのにケチつけたやつはネトウヨか
- 17 : 2022/06/05(日) 16:09:52.03 ID:ryQIMuhr0
-
誰の意見なのか公表した方がいいと思う
りっぱな愛国者なのだから国がその仕事を褒めないといけない - 19 : 2022/06/05(日) 16:11:02.99 ID:jRS6nAIf0
-
おはぎのルーツは五千年前、朝鮮半島で始まる
証拠もある
二人の男がおはぎを奪い合う壁画にしるされている。………ニダ - 20 : 2022/06/05(日) 16:11:15.03 ID:Rgya8Vbp0
-
りんごジュース屋さんの方がいいじゃん
- 21 : 2022/06/05(日) 16:11:33.61 ID:Ca07v95g0
-
ベーカリー店とか他にもいろいろ呼び名あるだろ
- 22 : 2022/06/05(日) 16:11:43.37 ID:N4dslhPR0
-
ネトウヨどうすんの
- 23 : 2022/06/05(日) 16:12:40.41 ID:AsGmVDbz0
-
だって、うちパン屋だもん
- 24 : 2022/06/05(日) 16:14:21.83 ID:nCriPKhh0
-
パン屋は不適切!
- 25 : 2022/06/05(日) 16:14:43.74 ID:FE25kbB30
-
パンと和菓子ってそもそも別物だろ
頭おかしいのか - 26 : 2022/06/05(日) 16:15:22.66 ID:SwmDt+aW0
-
しょーもない
それで登場人物に和服着せるのか?髷結わせるのか? - 28 : 2022/06/05(日) 16:16:40.79 ID:MiD2egHq0
-
ラーメンほどじゃないだろうけど日本のパン屋って日本オリジナルの部分も多いだろ
あんパンとか惣菜パンとか - 36 : 2022/06/05(日) 16:20:05.78 ID:VlqYh5Nx0
-
>>28
逆に和菓子だって饅頭にせよ何にせよ
もとは中国のもんを日本が改造したケース多いだろうしな - 29 : 2022/06/05(日) 16:16:41.02 ID:RJnDX13f0
-
客がトングでピックアップしてくパン屋を
お店の人がカウンターから出してくる和菓子屋に変えたら
ストーリーおかしくなる気がする - 30 : 2022/06/05(日) 16:17:04.25 ID:jJf4x5fs0
-
ホットプレートで焼きそばを焼いてる電気屋だろ
- 31 : 2022/06/05(日) 16:17:49.76 ID:UPe38Uml0
-
何年前の話題だよ
- 32 : 2022/06/05(日) 16:17:50.14 ID:PND5VXXV0
-
「○○屋」って呼称は規制されたんじゃなかったっけ?
- 34 : 2022/06/05(日) 16:19:11.21 ID:+y2o+6t60
-
>>32
されてないよ
たとえば床屋というより理容業と言いましょうってマスコミがやってるだけ - 42 : 2022/06/05(日) 16:22:05.51 ID:pHqTVLsm0
-
>>34
本屋さんは書店なんだよなあ
本屋さんでいいのにね - 46 : 2022/06/05(日) 16:23:31.59 ID:VlqYh5Nx0
-
>>42
最近は百姓も差別用語だから
農家とか農民というらしいが - 35 : 2022/06/05(日) 16:19:38.96 ID:OPneva0u0
-
>>32
そうなの?
ミヤネ屋放送禁止じゃん - 33 : 2022/06/05(日) 16:18:32.60 ID:OPneva0u0
-
クラナド見せればみんな道徳を学べるだろ
なんせ人生だからな俺見てないけど
- 37 : 2022/06/05(日) 16:20:05.81 ID:mW5U3FdE0
-
今どきの和菓子屋だとチェーン店だろ
経営難感がよく出る - 38 : 2022/06/05(日) 16:20:37.29 ID:8fkWxHdL0
-
小麦は病気の原因だからな
- 39 : 2022/06/05(日) 16:21:14.91 ID:tGIpayiY0
-
さすが俺たちの自見党
- 40 : 2022/06/05(日) 16:21:20.19 ID:MUt9nHn70
-
論語あたりから使える話拾ってくれば十分やろ
日本人との道徳観なんてだいたいこれ由来だし - 41 : 2022/06/05(日) 16:21:50.61 ID:Ca07v95g0
-
ケーキ屋の方が近い気がすんだけど
- 44 : 2022/06/05(日) 16:22:20.25 ID:6P71XT4f0
-
ようブン屋
ネタに困ってるのかい…? - 45 : 2022/06/05(日) 16:22:26.24 ID:2d8S2w0G0
-
実はパンはポルトガル語 これ豆な
- 47 : 2022/06/05(日) 16:23:46.23 ID:TJ9xgYmN0
-
和菓子屋なんて絶滅危惧種だろw
- 48 : 2022/06/05(日) 16:24:25.94 ID:UG6HwISD0
-
安倍を総理にするのは道徳的ではない
- 49 : 2022/06/05(日) 16:25:00.02 ID:EEimBLrA0
-
手土産に和菓子持ってくる奴うざい
食わねーで捨てるだけだしとりあえず和菓子って文化やめてほしい
- 50 : 2022/06/05(日) 16:25:09.75 ID:/dqZAacn0
-
パン屋のオッサンが
手を叩いた - 51 : 2022/06/05(日) 16:25:11.08 ID:UG6HwISD0
-
パンは麺麭だろ
乾麺麭ならカンパン - 52 : 2022/06/05(日) 16:25:35.85 ID:bbCk0T+t0
-
小学生に「ブーランジェリーリュシフェル」みたいな店名見せても分からないからだよきっと。
- 56 : 2022/06/05(日) 16:26:56.03 ID:UG6HwISD0
-
パン屋は非国民
- 57 : 2022/06/05(日) 16:27:03.46 ID:p6CLQ50O0
-
駄菓子屋が良い
- 58 : 2022/06/05(日) 16:28:33.88 ID:lRgeN2Jx0
-
誰がこんなのにケチつけるんだよw
- 59 : 2022/06/05(日) 16:30:32.15 ID:hX4XPwvd0
-
くっだらねえ
- 60 : 2022/06/05(日) 16:31:06.89 ID:MrWNLYOr0
-
パン屋は差別用語なんだね
- 61 : 2022/06/05(日) 16:31:33.42 ID:yw6vbcdm0
-
レオ!レオ!パン屋の子
- 62 : 2022/06/05(日) 16:31:34.07 ID:QJQ9xAdg0
-
演出家がそう言うなら仕方ない
- 63 : 2022/06/05(日) 16:32:11.49 ID:7gEthu6m0
-
真っ赤な車!
- 64 : 2022/06/05(日) 16:32:27.54 ID:gTeX5jpw0
-
吐き気がする
- 69 : 2022/06/05(日) 16:34:22.86 ID:eJp6F2WJ0
-
どうせ架空の話なんだからパン屋より和菓子屋のほうが日本文化を勉強するきっかけになるだろ
なんの問題もない - 70 : 2022/06/05(日) 16:34:52.29 ID:2TZtd2jC0
-
パン屋の息子は、ぼんくらで貧乏なやつを揶揄するスラングなんだろ
「道徳」教科書の検定で「パン屋」を「和菓子屋」に修正

コメント