無職3週間、すにでおれは精神の限界を超えてしまった、たすけてくれプロ共

1 : 2022/06/08(水) 17:22:17.13 ID:okG+H8yo0

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6428850
益若つばさ、セカオワFukaseと7年目の破局 すれ違い続き昨年末までに決断か

2 : 2022/06/08(水) 17:22:39.84 ID:6rYVhstg0
迷ったなら
働くのをやめなさい
3 : 2022/06/08(水) 17:22:48.95 ID:RQAku+vh0
もう15年なんだが
5 : 2022/06/08(水) 17:23:16.91 ID:wJ7iiXaq0
>>3
ちょっとワロタ
4 : 2022/06/08(水) 17:23:04.37 ID:b66W66n40
考えるのをやめて旅にでも出ろ
6 : 2022/06/08(水) 17:23:27.82 ID:hNapiGf8r
あと一週間もしたら慣れる
酒でも飲んで落ち着けよ
7 : 2022/06/08(水) 17:23:29.66 ID:wSsqH2US0
暇なら安倍晋三エクスプローラーのメンテをしてくれ
8 : 2022/06/08(水) 17:24:56.74 ID:oXWAuGZuM
たった3週間で音を上げるとか雑魚すぎるだろ弱者男性
9 : 2022/06/08(水) 17:25:21.45 ID:gwVAnrzjd
ざぁこ❤ざぁこ❤
10 : 2022/06/08(水) 17:25:53.35 ID:vE/LUGdx0
コロナで仕事辞めて2年ぐらいだけど
毎日寝てるだけで幸せだわ
もっと寝てたいけどずっと寝てると腰痛くなるからネトフリとかで暇つぶししてる
11 : 2022/06/08(水) 17:26:11.92 ID:x0SZA1HE0
AKBをユーチューブで見ましょう
13 : 2022/06/08(水) 17:28:09.02 ID:F+9O2h0r0
ニート7年くらいやけど
日中すごい眠いわ
夜も7時間くらい寝てたいのに5時間くらいで起きちゃう
布団が合わないのかなんなのか
14 : 2022/06/08(水) 17:28:41.22 ID:pIRs26UJa
3週間ならようやく職場ムードが抜けて楽しめる頃なはず(´・ω・`)
15 : 2022/06/08(水) 17:31:00.38 ID:cNeTMAS00
とりあえず貯金全部ソープに使え
16 : 2022/06/08(水) 17:31:19.88 ID:Fo6Cjf+N0
会社辞めて2ヶ月だがなんか焦りが出てきた・・
10年はニート出来る貯金は作ったのに何故だ
17 : 2022/06/08(水) 17:31:28.83 ID:IJxzR8OEM
きみ向いてないよ
18 : 2022/06/08(水) 17:34:48.70 ID:+y96+Dhj0
狂いそうになったら呼吸に意識を向けろ
19 : 2022/06/08(水) 17:35:29.56 ID:5HhqOxdh0
早い目に言ってあげた方がいいこともあるんだ
あらぬ方向に努力しても徒労に終わってしまっては気の毒だからな
こんなこと言う方の辛さも理解していただきたい

キミむいてないよ

20 : 2022/06/08(水) 17:45:37.55 ID:okG+H8yo0
呼吸が出来ない
21 : 2022/06/08(水) 17:47:39.89 ID:1V+PGYrDa
金はどうしてんの?
不労所得あるの?
ネットで金稼げる奴は羨ましいよな
22 : 2022/06/08(水) 17:49:13.70 ID:+S/LOyhtd
せっかくの無職なんだから旅行でもしたら?
一人旅でも楽しいぞ
23 : 2022/06/08(水) 17:49:36.10 ID:K74GkBku0
俺は無職2週間だけど今は毎日ファミレス行ってハンバーグ食べてる
来週は鎌倉にでも行こうかと思ってる
24 : 2022/06/08(水) 17:52:40.21 ID:O7zTFd6Rd
向いてない
諦めて働け
25 : 2022/06/08(水) 17:52:55.06 ID:9ly3b1rG0
鬱で退職したから失業保険が300日出る
後200日くらいは残ってるけど再就職出来る見込みは一切無い
26 : 2022/06/08(水) 17:54:31.62 ID:6VAb0Cked
うつ病だけど何してても死にたい
27 : 2022/06/08(水) 17:56:40.40 ID:Wg2xYkdD0
3週間も30年も変わらん
28 : 2022/06/08(水) 17:58:13.78 ID:+seBhi0h0
>>1
日雇いの仕事でもしたら良いよ
失業保険貰いながらでも働けるし
報告しなきゃいけないぞ
29 : 2022/06/08(水) 18:05:31.30 ID:GqAwu1XY0
シコれば慣れる
30 : 2022/06/08(水) 18:09:23.41 ID:KOUIdVxt0
7年目だが毎日楽しいんだが
マジで幸せだ
33 : 2022/06/08(水) 18:19:23.38 ID:okG+H8yo0
>>30
なんで?
35 : 2022/06/08(水) 18:24:35.40 ID:FchV4EUk0
>>33
勉強イイゾ!
金かからない、自分のペースでできる、自信つく、無職やめたときに役に立つ。
37 : 2022/06/08(水) 18:33:21.21 ID:okG+H8yo0
>>35
資格?
語学?
31 : 2022/06/08(水) 18:10:02.73 ID:H+bLZ9OG0
あんまり独りで居ると社会に対する自尊心が薄れてくる(引き返しにくい引きこもりメンヘラの入り口)から
そこだけ気を付ければいい、買い物や散歩習慣持つだけでも大分違う。
まあ、働くのが結局一番コスパはいいけどな
32 : 2022/06/08(水) 18:13:51.97 ID:yF8ui/SB0
4年で貯金がつきた
36 : 2022/06/08(水) 18:30:49.72 ID:Ah3eBI5hd
>>1
いち早く4ね虚言癖ゴミBE

コメント

タイトルとURLをコピーしました