- 1 : 2022/06/09(木) 20:09:33.43 ID:npcrxGXw0
- 2 : 2022/06/09(木) 20:09:56.78 ID:npcrxGXw0
-
これじゃあ立憲共産党じゃん!
- 3 : 2022/06/09(木) 20:10:01.56 ID:npcrxGXw0
-
どうすんだよこれ
- 4 : 2022/06/09(木) 20:10:07.91 ID:npcrxGXw0
-
誰もついてこない
- 5 : 2022/06/09(木) 20:10:23.84 ID:npcrxGXw0
-
野党の孤立化
- 6 : 2022/06/09(木) 20:10:44.05 ID:WdsW8ewj0
-
れいわってほんまクソだわ
堂々と野党やれよ - 7 : 2022/06/09(木) 20:10:57.75 ID:4Kn6XKdYH
-
ほかはすべて自民衛星党
- 8 : 2022/06/09(木) 20:11:11.92 ID:+YBdGZgXM
-
れいわが反対してるの草
- 9 : 2022/06/09(木) 20:11:26.98 ID:npcrxGXw0
-
>>8
反対はしてない
棄権 - 51 : 2022/06/09(木) 20:23:50.39 ID:0ytqzh670
-
>>8
これもう維新同様の自民別動隊だろ - 10 : 2022/06/09(木) 20:11:32.23 ID:talw4Ctj0
-
パパ活したのは自民だけ
- 13 : 2022/06/09(木) 20:11:47.83 ID:npcrxGXw0
-
>>10
米山隆一「」 - 11 : 2022/06/09(木) 20:11:34.28 ID:Ld5bzlAfd
-
内閣を支持してるなら維新と国民民主は何のために参院選出てくるんだ?
- 12 : 2022/06/09(木) 20:11:39.08 ID:2HkM6YMG0
-
れいわ正体現したね
- 14 : 2022/06/09(木) 20:12:00.04 ID:y+AAlh0jM
-
大政翼賛体制に近づいてるな
その後は、戦争となるのは定石 - 16 : 2022/06/09(木) 20:12:45.57 ID:shEyZ3ux0
-
立憲共産党さんお疲れ様でした!
- 17 : 2022/06/09(木) 20:12:46.69 ID:a8Rf7LU90
-
本当に政治がわかってないよなこいつら
- 18 : 2022/06/09(木) 20:12:49.00 ID:LPmIimc00
-
物価高を容認しないなら選択肢はこの2党だけか
- 19 : 2022/06/09(木) 20:13:07.30 ID:UYVnO5t20
-
いつもは自民党を批判する癖に
否決する維新のダブスタな。 - 20 : 2022/06/09(木) 20:13:17.34 ID:jSG87XrB0
-
維新は野党じゃないから…
- 21 : 2022/06/09(木) 20:13:26.29 ID:y+AAlh0jM
-
もう二度とれいわに投票することはないだろう
ポスターも今夜剥がすよ😭
残念だ
本当に残念だ - 22 : 2022/06/09(木) 20:13:33.47 ID:JqS9ZOyv0
-
別働隊のベクレル新撰組がついに動いたねw
- 23 : 2022/06/09(木) 20:13:37.42 ID:CVsnlbDA0
-
不正を許さない真の愛国者だろ
- 24 : 2022/06/09(木) 20:13:43.94 ID:dwx/Hu+10
-
共産党って大企業がある限り与党になれないけど存在価値あるの?
- 25 : 2022/06/09(木) 20:14:14.73 ID:++ueI3080
-
嫌儲コンボじゃん
- 26 : 2022/06/09(木) 20:14:24.95 ID:LFIli59E0
-
泡沫政党同士で統合しろよ
二つ合わせても支持率10%未満なんだからさ - 27 : 2022/06/09(木) 20:15:05.81 ID:npcrxGXw0
-
なんでみんなついてこないの?
- 28 : 2022/06/09(木) 20:15:17.06 ID:npcrxGXw0
-
立憲の指示に従え!😡
- 29 : 2022/06/09(木) 20:16:13.04 ID:jMj8zmLna
-
第1自民別動隊→維新
第2自民別動隊→国民民主この2つは早く野党のふりやめて、さっさと自民に吸収されろよ
- 37 : 2022/06/09(木) 20:18:04.25 ID:qTxN26EK0
-
>>29
真の野党は与党の票を吸えたりしないもんな - 30 : 2022/06/09(木) 20:16:31.99 ID:U/CTdp+N0
-
これやって喜ぶの立憲共産の狂信者だけだろ
何やってんの - 31 : 2022/06/09(木) 20:16:48.31 ID:Z098i+cG0
-
参院選当日20:00発表まさかのひとけたあるでこれ
- 32 : 2022/06/09(木) 20:17:23.73 ID:yq1FYqiYM
-
維新国民は一貫してるけどれいわのガ●ジムーブは何なんだ
- 33 : 2022/06/09(木) 20:17:28.36 ID:acCenFSH0
-
マジで大政翼賛会化してるな
野党が野党として機能していない - 34 : 2022/06/09(木) 20:17:28.75 ID:eYzSZh9I0
-
そらそうだろw
- 35 : 2022/06/09(木) 20:17:36.43 ID:w0OsSv7V0
-
れいわはなんで棄権したの?
- 41 : 2022/06/09(木) 20:20:19.17 ID:DJA9VU9jM
-
>>35,36
そりゃ自民応援団だからだろ - 45 : 2022/06/09(木) 20:21:36.47 ID:npcrxGXw0
-
>>35
国会会期中は全然与党と戦わないくせに、会期末の不信任案だけパフォーマンス的に提出して「やってる感」を出そうとすることには乗れないから
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/12278/ - 49 : 2022/06/09(木) 20:22:53.58 ID:Vk2RsQbOd
-
>>45
あんまり争点が無かったからな
岸田の戦略だよ - 53 : 2022/06/09(木) 20:24:10.00 ID:npcrxGXw0
-
>>49
立憲が予算委員会で岸田が「検討」って何回発言したかを追求してたのはマジでアホだと思ったわ - 65 : 2022/06/09(木) 20:33:02.50 ID:ARMdhNyY0
-
>>35
意外だよな - 36 : 2022/06/09(木) 20:17:48.85 ID:m845icdI0
-
れいわ棄権てなんで?
- 38 : 2022/06/09(木) 20:19:11.30 ID:FczIeLvfa
-
AVエ口漫画規制軍か
- 39 : 2022/06/09(木) 20:19:44.93 ID:E1qvMaEla
-
次の嫌儲コンボが決まったな
- 40 : 2022/06/09(木) 20:19:51.19 ID:rvLbV6Qsa
-
かなc
- 42 : 2022/06/09(木) 20:20:50.97 ID:39SD1iHC0
-
嫌儲コンボ炸裂じゃい
- 43 : 2022/06/09(木) 20:20:55.26 ID:GgSyOyta0
-
ズッ友やんけ
- 44 : 2022/06/09(木) 20:21:27.68 ID:mJq2Q68S0
-
れいわの棄権はマジで残念
選挙に向けての茶番とか言って切り捨ててるし
れいわをこれで見限ることにしました - 46 : 2022/06/09(木) 20:21:50.08 ID:eD6W0jn3r
-
やっぱり立憲共産党じゃねえか
- 47 : 2022/06/09(木) 20:21:58.58 ID:fynGD6sq0
-
理由は簡単。れいわは岸田内閣を信任してるから。
- 48 : 2022/06/09(木) 20:22:46.99 ID:a3PuRp9Y0
-
あほ
- 50 : 2022/06/09(木) 20:23:46.35 ID:7t715s9o0
-
反対したのは給与が100万じゃ足りないと思ってんだろ
- 52 : 2022/06/09(木) 20:23:57.49 ID:iZf3Yvor0
-
選挙で烏合と言われないためにもこう言う時に政策一致のパフォーマンス見せるべきなんじゃねえの
- 58 : 2022/06/09(木) 20:25:12.27 ID:npcrxGXw0
-
>>52
それって立憲の都合でしかないからな
じゃあ国会会期中もちゃんと与党と戦えって言われておしまい - 67 : 2022/06/09(木) 20:36:56.57 ID:P9x8hb8rM
-
>>58
戦ったら戦ったで批判だけとか言うくせに - 68 : 2022/06/09(木) 20:38:06.01 ID:npcrxGXw0
-
>>67
俺は言わないけど? - 55 : 2022/06/09(木) 20:24:57.68 ID:HjWcOaft0
-
なんか忘れられてるとこ無いか?
- 56 : 2022/06/09(木) 20:25:10.72 ID:YQXsiAPHM
-
物価高に対して無策だからってまともな理由だと思うんだけど
これを理由がないって難癖付けてる連中は物価高はどうでもいいと思ってるってこと? - 59 : 2022/06/09(木) 20:25:44.46 ID:y+AAlh0jM
-
今日不信任案出さなければ
改憲発議されるところだったんだよ。
本当に危ないところだった。
れいわはわざとやっているよね・・・
残念だ
れいわは裏表がある - 61 : 2022/06/09(木) 20:26:43.37 ID:npcrxGXw0
-
>>59
改憲案も提出されてないのに?
頭狂ったか? - 64 : 2022/06/09(木) 20:28:01.63 ID:y+AAlh0jM
-
>>61
不信任案提出によりスケジュールが流れた。
れいわは知らないわけがない。
許せないよ。 - 66 : 2022/06/09(木) 20:36:13.49 ID:npcrxGXw0
-
>>64
ソースある?
改憲案が提出されてなければ憲法審査会での委員会審査もされてないのに
デマなら早く訂正したほうがいいよ - 60 : 2022/06/09(木) 20:25:51.02 ID:0ytqzh670
-
立憲も泉筆頭にスパイ一派追い出してくれよ
- 62 : 2022/06/09(木) 20:26:47.82 ID:07YLA1mD0
-
棄権いうのもようわけわからんような
単純な意思表示にしか思えんが - 63 : 2022/06/09(木) 20:27:39.45 ID:990vtU1+0
-
維新と国民とかいうゴミかすども
- 69 : 2022/06/09(木) 20:38:29.10 ID:1BcF/HOq0
-
ここ数年の不信任案って通る見込みもないのに他の目的のために出してるからそれが国民に不評なんだろ
内閣不信任案、賛成したのは立憲と共産だけ

コメント