ケンモメンはボーナスで何買うの?

1 : 2022/06/11(土) 07:07:01.52 ID:WheNgXnu0
2 : 2022/06/11(土) 07:07:46.16 ID:NifFna20d
お箸クルンっ
3 : 2022/06/11(土) 07:07:57.10 ID:60z/8dhE0
ステーキ弁当
6 : 2022/06/11(土) 07:09:13.36 ID:GBp0QAcG0
老後の生活
7 : 2022/06/11(土) 07:09:25.01 ID:KQij0ZYXM
社会人になって10年だけどボーナス貰ったことないわ
貰える会社に何社か応募したことあるけど全部お祈り
貰えるやつはスーパーマンだと思ってる
10 : 2022/06/11(土) 07:10:40.63 ID:DTs9EbUA0
>>7
年収幾ら?
8 : 2022/06/11(土) 07:09:49.43 ID:tlczaYwk0
お金が入れば入るだけ使うってどういう発想なの?
11 : 2022/06/11(土) 07:10:52.86 ID:a2orBGZ70
全身医療脱毛する
12 : 2022/06/11(土) 07:10:58.43 ID:tlczaYwk0
ボーナスって大手にいたときも今の中小ももらえてせいぜい手取り35万くらいなんだが、100万とかもらってる奴何なんだよ
21 : 2022/06/11(土) 07:14:02.44 ID:5psYLJrr0
>>12
大手にいて十年も働けば額面100くらいが平均だろ
35歳年収700ならそんなもん
46 : 2022/06/11(土) 07:23:29.12 ID:WZjObWPyM
>>12
大手って俺のイメージだと賞与6ヶ月分前後貰うのが普通だから、月の手取り35万なら夏のボーナス(3ヶ月分)で100万いく
50 : 2022/06/11(土) 07:24:24.76 ID:LQgUM2txa
>>12
半導体とか船会社はボーナス12ヶ月とかだぞ
15 : 2022/06/11(土) 07:12:06.98 ID:YpL71ycQa
生活費の足しにするよ
16 : 2022/06/11(土) 07:12:39.39 ID:s5FFej9w0
こどもべや
17 : 2022/06/11(土) 07:12:43.70 ID:nmRTYopI0
公務員33歳給料35万、ボーナス80万
使い道がまったくないわ
22 : 2022/06/11(土) 07:14:41.58 ID:DHEjOx5m0
>>17
年間で80万じゃないの
56 : 2022/06/11(土) 07:25:15.32 ID:LQgUM2txa
>>17
公務員で月35なら夏ボーナス80も出ない
64 : 2022/06/11(土) 07:29:17.61 ID:bD50J6OP0
>>56
国家公務員の夏ボーナス2.15ヶ月分だから35×2.15=75でそんなに遠くない
18 : 2022/06/11(土) 07:13:30.27 ID:B1XGszDP0
無職だろ?
19 : 2022/06/11(土) 07:13:33.17 ID:WZjObWPyM
アニメのブルーレイってこの世で一番いらない部類だよな
20 : 2022/06/11(土) 07:13:58.51 ID:DHEjOx5m0
日本で金は使わない
23 : 2022/06/11(土) 07:14:47.90 ID:a2D90Wti0
富ヶ谷ハイム
24 : 2022/06/11(土) 07:15:15.26 ID:rJ67la5I0
賞与が醤油なんだが
何作ればいい?
28 : 2022/06/11(土) 07:16:29.93 ID:GlaJz1GW0
>>24
醤油とかうらやまし過ぎる
おれなんか桃だぞ
25 : 2022/06/11(土) 07:15:45.34 ID:TYteYDcgp
手取り50万くらいだけど貰えるだけで有難いわ…
でも3か月分くらいほちぃよぅ…
26 : 2022/06/11(土) 07:15:45.68 ID:oByeW0Nbd
うち中小で8月と12月に寸志程度のボーナス支給なんだけど、今月から3ヶ月の予定で休職してるから普通に自分だけ支給されなさそう
きちんとした企業なら1月から5月まで出勤してた分は出してくれるんだろうけどうちはたぶん無い
27 : 2022/06/11(土) 07:16:23.45 ID:t5E1BMfwa
あげる側なんだが
29 : 2022/06/11(土) 07:16:51.26 ID:pTO5WXLq0
働いてるのに貰えない人はどうするの?差別的じゃない?
31 : 2022/06/11(土) 07:17:54.87 ID:q8JcxRnK0
この半年はボーナス関係なく色々買い替えちゃったから特に予定立ててないな
33 : 2022/06/11(土) 07:18:22.22 ID:c5PuUco00
今年マジで無いんじゃないかってヒヤヒヤしてる
円安の煽りモロに受けてる
36 : 2022/06/11(土) 07:19:52.34 ID:o/JZjDSQ0
>>33
円安で過去最高益だろう?
楽しみやろ
42 : 2022/06/11(土) 07:21:22.99 ID:GBp0QAcG0
>>36
輸入商はキツイやろ
43 : 2022/06/11(土) 07:21:48.16 ID:c5PuUco00
>>36
国内で回してる弱小中小企業です…
なんかあるたびにトップが「今年はボーナス無くなるぞ!」って
掲示板に脅しを張り出すんよ…
70 : 2022/06/11(土) 07:32:01.78 ID:qB/n3Dda0
>>36
輸出企業なんて日本全体の15%くらいだからな…
79 : 2022/06/11(土) 07:34:00.29 ID:LQgUM2txa
>>70
商社
船会社
半導体
辺りは最っ高ーだろ
34 : 2022/06/11(土) 07:18:30.21 ID:0m4V3SDw0
最近欲しい物が特に無いんよな
とりあえず時間と知識ほしい
35 : 2022/06/11(土) 07:19:30.73 ID:Yi6s5bD0a
ボーナスとか上級国民かよ…
38 : 2022/06/11(土) 07:20:37.25 ID:hU0oa9mL0
うち中小だからボーナス少ない(額面35)
来年行く嫁との旅行に備えて全部貯金だわ
39 : 2022/06/11(土) 07:20:52.90 ID:1cgSOVWH0
俺30で150万もらってるが
40 : 2022/06/11(土) 07:21:03.66 ID:h0cIEdqY0
毎回ロト六買ってるからそろそろ当たるかな?2億円でいいよ
夢は海キワキワの家買って窓から釣りしながら暮らすんだぁ
59 : 2022/06/11(土) 07:27:50.01 ID:Yi6s5bD0a
>>40
津波か、地震による崖崩れで終わる
41 : 2022/06/11(土) 07:21:22.37 ID:1cgSOVWH0
あ、ちなみに額面ね
45 : 2022/06/11(土) 07:22:45.44 ID:qFtWmZmz0
PJ(パパ活女子)と大人するのがコロナ以降のボーナスの使い方
47 : 2022/06/11(土) 07:23:44.04 ID:LQgUM2txa
冷凍庫
スマホ
スーツ
48 : 2022/06/11(土) 07:23:51.91 ID:OD/PL6Rd0
そんなものはない😆
49 : 2022/06/11(土) 07:23:53.87 ID:xFYVe/iV0
晋さん…
51 : 2022/06/11(土) 07:24:45.85 ID:GhY04e3T0
時計とタブレットとテレビを買うつもりだけど
テレビいまめちゃくちゃ安いな
80 : 2022/06/11(土) 07:35:03.10 ID:kX9ozS3z0
>>51
金額じゃなくサイズが問題でテレビ買い換え躊躇しとるわ
37インチくらいで倍速パネルが欲しいんだが32の次は43で微妙にデカすぎる
53 : 2022/06/11(土) 07:25:02.36 ID:sly1SCxc0
手取り50万しか貰えなかった
54 : 2022/06/11(土) 07:25:03.23 ID:BX4LBCy40
嫌儲って自称高収入や高資産持ちめっちゃ多いからすげえよな
62 : 2022/06/11(土) 07:28:00.90 ID:DHEjOx5m0
>>54
共産党シンパの貧困年金ジジィが暴れてるだけで、情強エリートν即民はこんなもんやろ
55 : 2022/06/11(土) 07:25:15.00 ID:8aBnHiUQ0
OculusQuest2欲しい
60 : 2022/06/11(土) 07:27:52.28 ID:bOcTLXqpr
>>55
もうすぐ次の出るから今は時期じゃないやめとけ
57 : 2022/06/11(土) 07:26:55.01 ID:wrblC4ked
何買うの聞かれて額面答える会話のキャッチボール苦手おじさん多すぎ
本当に仕事してるのかよ
61 : 2022/06/11(土) 07:27:53.84 ID:j0mdf16aM
額面189だったな
もう少しで200行きそう
65 : 2022/06/11(土) 07:29:32.63 ID:i54+Cb7h0
テンピュール買った
車もローンだけど買った
66 : 2022/06/11(土) 07:30:31.50 ID:fbLdAr2ep
ボーナスなんて2ヵ月先のことだぞ
気が早い
67 : 2022/06/11(土) 07:31:08.86 ID:B/XYCb0Q0
冬はみかん
68 : 2022/06/11(土) 07:31:16.96 ID:yv2qM0K20
自営だからボーナスなんてないわ
69 : 2022/06/11(土) 07:31:28.03 ID:wrblC4ked
VR出るのか
最新の動画見たけどかなりリアルになってたな
73 : 2022/06/11(土) 07:32:43.14 ID:j0mdf16aM
ドライバーかなあ
コブラのRADSPEEDが3万切ったら買うかな
75 : 2022/06/11(土) 07:33:09.61 ID:pWQeo6mJ0
俺のボーナスは1万3000円だが
76 : 2022/06/11(土) 07:33:43.94 ID:+U2lNKJa0
何も買わない
いや買えない
0やから
77 : 2022/06/11(土) 07:33:49.09 ID:RiECUXc00
毎日のように人の懐具合探るな😡
78 : 2022/06/11(土) 07:33:53.18 ID:O60XtoGm0
ドラム式洗濯機

コメント

タイトルとURLをコピーしました