悩み5つあるんだけど一気に解決したいから全部に対して何か言ってって

1 : 2022/06/16(木) 12:24:51.380 ID:dPpbctlk0
【相談1】ナンパで「迷惑だからやめよう」と思うのは、自分が傷つくのが嫌なだけなのでしょうか?
私はモテません。女性と全然縁がありません。ですが色々な女性と遊んでみたい欲があります。
なのでナンパしてる人を見ると尊敬してしまいます。私もナンパしたい。
けれど私はルックスは悪いし、お金もないし、おしゃべりも得意じゃないのです。
だから「迷惑だからやめよう」と思ってしまうのです。
そのことを掲示板等で書くと、「それは自分が傷つくのが嫌で逃げてるだけだ」とよく言われます。
そうなのかもと思いましたが、いまいち納得できずにいます。

                                                  →5chで「友達には迷惑かけるの平気で知らない人に迷惑かけるのが嫌なのはおかしい」と言われた。
                                                    俺は恥かきたくないだけ?見栄っ張りだから?

【相談2】小学生の頃の、漫画家になりたい夢を未だに捨てきれない。捨てたいです。どうしたら捨てられますか?
小学生の頃は絵を描いて褒められて「俺は鳥山明(ドラゴンボールの作者です)のような漫画家になるぞ!!」
と思っていたのですが、私はちょっと模写が得意なだけであって、漫画を描くことが好きではなく、得意でもありませんでした。
なので全然漫画を描かなかったのですが、高校3年になり進路を決める時に、母に「漫画の専門学校に行きたい」と相談しました。
そうしたら母が「描いた漫画見せて」と言ってきたのです。
その時に「ああ、漫画を描きたかったら、ほっといても描いてるよな……漫画家は諦めよう」と思ったのですが、
38歳にもなるのに、漫画家になってアニメ化されたらどんなに気分がいいだろう、と妄想してしまいます。
漫画を描きたいわけでもなく、漫画が得意なわけでもない。ただチヤホヤされて金が欲しいだけだと思います。
どうしたらこの小学生の頃の夢を捨てられるでしょうか?

                                                  →ただの見栄っ張り。諦める(解決)

【相談3】パチンコがやめられない
ギャンブル依存に強い病院に通ってカウンセリングを4年受けたり、ギャンブル依存の更生施設に体験にいったり相談したり(施設に入所はしていません)
GA(ギャンブラーズ・アノニマス)という、ギャンブル依存症が集まって言いっぱなし聞きっぱなしをする集まりにも参加し、
パチンコ依存症の書籍も5冊読みました。けれど、未だにやめられずにいます。
ちなみにタバコは禁煙外来でやめることができました。

                                                  →意見募集中

【相談4】統合失調症で障害年金をもらって生活しているのですが、親に働けと言われて困っています。
医師には作業所やデイケアに通いなさいと言われ、その通りにしているのですが、
親は精神病や発達障害は甘えだ、という考えを持った人なので、病気を理解してもらえません。
医師や障害の相談員の人には、「生活保護を受けたほうが良い」と言われるのですが、
10年前に生活保護の申請した時は、親が面倒を見るということになったのですが、
実家に強制送還され、すぐに実家から追い出されホームレスになりました。
今はまた一人暮らしできているのですが、私はこれからどうしたら幸せになれるのでしょうか?

                                                   →市役所で家族会議して、親との関係が変わった。今のところ保留。生活保護貰いたいなら自由にしろと言われている。

【相談5】映画やアニメに詳しくなりたいのですが、他のことばかりしてしまいます。どうしたら作品を見るのに集中できますか?
ニコニコ生放送などの配信(ストリーム)をいつも見てしまいます。配信者とコミュニケーションがとれるので寂しさを紛らわせられます。
私は映画やアニメよりも配信が好きで配信を選んでいるだけなのでしょうか?
                                                   →詳しくなりたいのは見栄っ張りだから?諦めた方がいい?

2 : 2022/06/16(木) 12:26:50.244 ID:dPpbctlk0
いま一生懸命読んでくれてるんだよね
3 : 2022/06/16(木) 12:30:42.994 ID:dPpbctlk0
よ・・・読んでくれてるんだよね?
4 : 2022/06/16(木) 12:31:07.189 ID:dPpbctlk0
バラバラにしたほうがいいか

勉強になったわ

5 : 2022/06/16(木) 12:35:14.661 ID:VqNVZ/SPp
純粋にゴミ
6 : 2022/06/16(木) 12:36:48.542 ID:dPpbctlk0
>>5
それはわかってる
7 : 2022/06/16(木) 12:38:43.091 ID:osO0172W0
諦めたほうがいい?
まで読んだ
8 : 2022/06/16(木) 12:39:07.845 ID:dPpbctlk0
>>7
ありがとう
9 : 2022/06/16(木) 12:41:26.319 ID:mogxIR6hM
おまえの内面的なことについて「○○だから?」とか聞かれても「知らんがな」としか答えられん
11 : 2022/06/16(木) 12:43:19.108 ID:dPpbctlk0
>>9
悩みってそういうもんじゃないの?
サッカーしてるんですが足の怪我しちゃいました。どうすればいいですか?→医者行け
みたいの想像してた?
10 : 2022/06/16(木) 12:42:41.308 ID:VqNVZ/SPp
統失治ってないと無理よ
12 : 2022/06/16(木) 12:43:51.458 ID:dPpbctlk0
>>10
糖質は治らない
17 : 2022/06/16(木) 12:48:09.377 ID:VqNVZ/SPp
>>12
お薬飲んで症状をコントロールすることはできるよ
18 : 2022/06/16(木) 12:49:15.844 ID:dPpbctlk0
>>17
薬飲んでるよ
20 : 2022/06/16(木) 12:50:14.906 ID:VqNVZ/SPp
>>18
それでも仕事難しい?
21 : 2022/06/16(木) 12:51:16.077 ID:dPpbctlk0
>>20
医者に聞いてくれ
医者はやめといたほうがいいって言ってる
13 : 2022/06/16(木) 12:44:12.599 ID:Cw1ZGxbXa
これまともに読んだ奴いる?
途中で読む気失せるんだが
14 : 2022/06/16(木) 12:44:43.404 ID:dPpbctlk0
>>13
じゃあどっかいけよ
16 : 2022/06/16(木) 12:48:06.516 ID:Cw1ZGxbXa
>>14
悩みを聞いて欲しいってラインにすら立ててないことを自覚しろ
15 : 2022/06/16(木) 12:45:56.754 ID:mogxIR6hM
あぁつまり自分の欠点を晒してフォローもしくは欠点を踏まえた上でポジティブなリアクションが欲しかったわけ?
まんさん型のお悩み相談なら占い師にでもすればいい
19 : 2022/06/16(木) 12:49:48.651 ID:dPpbctlk0
わかった今度バラバラにして聞くわ

書き込まなくていいぞ

22 : 2022/06/16(木) 12:55:40.675
趣味は?
23 : 2022/06/16(木) 12:56:26.128 ID:dPpbctlk0
>>22
パソコンでネットするくらいしかない
27 : 2022/06/16(木) 13:11:16.984 ID:dPpbctlk0
アーニャちゃん見ようかな
面白いみたいだし
28 : 2022/06/16(木) 13:16:37.449 ID:TMdWB1Nh0
ビートルズの歌で「Got To Get You Into My Life」という歌がある
歌詞とか和訳が載ってるサイト見てみてほしいわ
お前にも、「この人と出会うために俺は生まれてきたんだ」と思える人が
きっと現れる
さあ漕ぎ出そう
2次元の海は広い
29 : 2022/06/16(木) 13:20:58.798 ID:dPpbctlk0
聞いてみた
30 : 2022/06/16(木) 13:22:25.902 ID:TMdWB1Nh0
わりとガチで言っとるけえの
リアルはもうなんかとりあえず置いとけや
2次元対象とはいえ
心を動かされた体験はお前だけの尊いものだ
きっと今後の糧にもなる
内発的感情が輝きの中にあれば、リアル方面にもプラスに作用したりもする
31 : 2022/06/16(木) 13:24:17.905 ID:dPpbctlk0
最近は干支魂と終末のハーレムってアニメ見たけど全然心動かなかった
32 : 2022/06/16(木) 13:30:19.767 ID:TMdWB1Nh0
恋するっていう状態を思い出す
その人ともっと話したい、顔を見ていたい、手を繋いで一緒に歩きたい
そういうことがぐるぐる頭から離れない、他のことが手に付かない
お前より年上の俺でもこの感覚は忘れていない

新しいのより自分が思春期とかの頃に出会った世界にもっぺん行ってみるのがええかもしらんよ

33 : 2022/06/16(木) 13:32:06.458 ID:dPpbctlk0
子供の頃にハマったやつか
ボンボン坂高校演劇部でも読み返してみるか

コメント

タイトルとURLをコピーしました