- 1 : 2022/06/16(木) 19:22:16.39 ID:u9GsViXy0
-
- 2 : 2022/06/16(木) 19:24:32.83 ID:1/3cIIfqM
-
通報した
- 5 : 2022/06/16(木) 19:26:12.37 ID:IywMTtIo0
-
サファリ難民で7段だか6段でやめた
たまに5鍵やってるくらいが楽しい
- 9 : 2022/06/16(木) 19:29:58.18 ID:rJVhkZ0X0
-
>>5
俺もサファリ越せなくて六段止まりで辞めた、もう10年以上前なのかよ
- 6 : 2022/06/16(木) 19:27:48.31 ID:vC6Mp9n40
-
ケンモジの体力ではカラフルクッキー越えられない
- 7 : 2022/06/16(木) 19:28:21.96 ID:LxIsFCmX0
-
ムルムルツインズだけいまだ聞く
- 8 : 2022/06/16(木) 19:29:39.20 ID:76aHPDg10
-
GOLDの時点で皆伝だった
大学行ってから一切やってないわ
今やったら星10も落ちるだろう
- 11 : 2022/06/16(木) 19:30:36.45 ID:Gbw/2Uf10
-
スクラッチする時にケツが「ぷるっ!!!」って動くから俺は恥ずかしくてハマらなかったけど
ボタン押した時の感覚相当気持ちいいよな
- 13 : 2022/06/16(木) 19:30:43.97 ID:JjTuxUcO0
-
7段から上に行ける気がしない
- 14 : 2022/06/16(木) 19:32:02.82 ID:FIRZ1ei30
-
僕は将棋ウォーズ2級
- 15 : 2022/06/16(木) 19:32:18.48 ID:aq4eQs0na
-
CH復帰で七段だけど年齢的に地力をピーク時まで戻せるか微妙だ
- 16 : 2022/06/16(木) 19:32:19.75 ID:g96yqOgH0
-
流石に5鍵最初からやってたから7鍵になる前に飽きた
いつまでもやってるやつは頭おかしいと思う
- 17 : 2022/06/16(木) 19:34:12.09 ID:iTiOT2E5a
-
俺の全盛期はREDだったな。あとはもう惰性でやってたけどGOLDの頃に完全にやめた。
段位は当時10段までしかなかったけど余裕で10段受かってたな。
- 18 : 2022/06/16(木) 19:35:39.77 ID:fCI7Oxyp0
-
GOLDでまぐれ十段その後は万年九段
もうやってないけど八段も無理だろな
- 19 : 2022/06/16(木) 19:36:03.41 ID:5VPqgTxo0
-
今コナミにwacとか残ってんの?
TAGは辞めたね
- 30 : 2022/06/16(木) 19:43:50.02 ID:3tOSIP0Ka
-
>>19
芥も辞めるってよ
- 20 : 2022/06/16(木) 19:36:28.66 ID:IywMTtIo0
-
家庭用は5鍵全部とIIDXは6thまで発売日に買うほど好きでやってたけど単純に才能が無かったと思う
ドラムマニアもV5くらいまでやり込んだけど90台は半数はクリアすらできないレベルだったしなー
- 21 : 2022/06/16(木) 19:36:39.88 ID:2UPrZ8CUM
-
万年中伝だけど年齢的に皆伝はもう無理
ごく稀に成長することもあるけど基本的には維持で精一杯
- 22 : 2022/06/16(木) 19:36:44.02 ID:gRDX0RUmM
-
マンション住みだけどフェニワン買っていいか?
- 25 : 2022/06/16(木) 19:38:16.07 ID:2UPrZ8CUM
-
>>22
俺は深夜でも普通にやってるぞ
RCの角部屋だからたぶん大丈夫
- 28 : 2022/06/16(木) 19:41:16.91 ID:gRDX0RUmM
-
>>25
うちもRCの角部屋だ
HVぶりの復帰だけど、円安のせいか中華コン値上がりしててつらい
- 31 : 2022/06/16(木) 19:46:22.68 ID:2UPrZ8CUM
-
>>28
一応パテ詰めて静穏化してる
素のままだとアウトかもしれんのでできる限りの事はした方がいいよ
- 23 : 2022/06/16(木) 19:36:57.36 ID:Q73aJ2bs0
-
ドルチェさんのプロセカ配信すき
- 24 : 2022/06/16(木) 19:37:54.78 ID:f5rYOzn6M
-
稼働終盤の全曲解禁が無くなって
あからさまな集金ゲームになったバージョンで引退
- 26 : 2022/06/16(木) 19:38:22.87 ID:HsxKWr9t0
-
インフィニタスで復帰しました
版権曲やボーカルの曲が削除されまくっていて悲しいです
- 27 : 2022/06/16(木) 19:38:40.90 ID:OAYJPMMU0
-
穴冥って今何番目に難しいの?
- 32 : 2022/06/16(木) 19:46:45.61 ID:Gxm8Kbo70
-
>>27
ハード以上だとまだ10本の指に入ると思う
今は一番難しい曲がマレネクタリスって曲で穴冥より遥かに難しい
- 29 : 2022/06/16(木) 19:41:20.19 ID:Am1bUNAuK
-
二寺14の時九段やたけど去年あたりからちょくちょくやるようになたぞにゃ
- 33 : 2022/06/16(木) 19:48:09.42 ID:k+Y4naKy0
-
アルマゲDPAをハードできたことだけが俺の誇り
- 34 : 2022/06/16(木) 19:50:09.11 ID:Gxm8Kbo70
-
>>33
上手すぎだろ
- 35 : 2022/06/16(木) 19:50:40.59 ID:WdDs+2F30
-
今作SP極皆伝取ったぞ
- 36 : 2022/06/16(木) 19:51:57.36 ID:FtyyWEVk0
-
ケンモには五鍵初代からの連中うじゃうじゃいそうだ
てかスレタイ見て久々にサントラプレイリスト再生したら
mnemoniq流れ始めてちょっと涙出る
- 37 : 2022/06/16(木) 19:52:14.96 ID:aQAKLqzL0
-
この前数年ぶりにやったんだけど
八段ラストギガデリじゃねぇのな…
- 39 : 2022/06/16(木) 19:53:19.19 ID:MRNEQqnN0
-
DJ ITOHって今何してんだろう
- 40 : 2022/06/16(木) 19:54:11.56 ID:nYc814yFM
-
3倍アイスクリーム!
- 41 : 2022/06/16(木) 19:55:20.47 ID:WdDs+2F30
-
30歳超えて最近の難易度のインフレにもうついて行けない
n/aとか早すぎて指追い付かんわ
- 42 : 2022/06/16(木) 19:56:50.65 ID:ujtzJGQSa
-
5鍵のドリカムのやつしかやったことない
- 43 : 2022/06/16(木) 19:57:09.83 ID:1yqEXPZY0
-
なんかプロチームができてて驚いた
- 44 : 2022/06/16(木) 19:57:11.00 ID:XPYBjte5M
-
だいぶ前にやめたけど未だに冥がラスボスやってるって聞いてビビった
進化しなさすぎだろ
- 49 : 2022/06/16(木) 20:01:32.27 ID:NZamS84Q0
-
>>44
7段ボスはずっとTHE SAFARI
多分これからもずっとTHE SAFARI
- 45 : 2022/06/16(木) 19:59:11.45 ID:lGeaM1ng0
-
5鍵時代しかしらない
- 46 : 2022/06/16(木) 19:59:35.08 ID:lGeaM1ng0
-
いつまで2コスってんだよw
- 47 : 2022/06/16(木) 20:00:21.70 ID:XQ62z9Sl0
-
チューニズムレート17になった
褒めて
そろそろ手袋買おうかな
- 48 : 2022/06/16(木) 20:01:03.48 ID:E9ooQBJ2M
-
音ゲーはうるさいだけだからな
腕の力が必要だし
- 50 : 2022/06/16(木) 20:02:07.39 ID:HVB3+ytYM
-
まだリリースされてることに驚いたわ。と言うかコナミってBEMANIの特許辞めたって言ってた気がするけど違ったのか?
- 51 : 2022/06/16(木) 20:03:07.82 ID:8L0OP9Ig0
-
たまにゲーセンで見つけてやるぐらい
☆9ぐらいなら衰えてないな
- 52 : 2022/06/16(木) 20:05:25.49 ID:hvwGigFt0
-
DDRってまだあんの?
- 53 : 2022/06/16(木) 20:05:46.35 ID:6bAZeLWD0
-
YAMAHAでドラム習ってたのにドラムマニアのあの楽譜がふってくるやつに気おされて何もできなかった
コメント