嫌儲最古参やけど 私が嫌儲を辞めた方法をご教授致します m(_ _)m

1 : 2022/06/19(日) 17:14:32.33 ID:DDbnJ8070
4 : 2022/06/19(日) 17:15:49.87 ID:fTa0Inbs0
嫌儲古参って
分裂何年前だっけ
8 : 2022/06/19(日) 17:17:40.99 ID:DDbnJ8070
>>4 20071225
13 : 2022/06/19(日) 17:19:55.39 ID:DDbnJ8070
私はここで15年の歳月を無駄にしてしまった>>8
ですから最古参の使命として
皆様に同じ道を辿ってほしくないのです
26 : 2022/06/19(日) 17:36:11.74 ID:iR4UlvP20
>>8
ええ・・・
マジで年内で終わらそうそんなに居たのか
5 : 2022/06/19(日) 17:16:10.40 ID:DDbnJ8070
皆さんも酒、タバコと同じく嫌儲を辞めたいと思ってますよね?
100害あって1利なしですから
6 : 2022/06/19(日) 17:16:48.16 ID:YCzOgXoP0
ネオむぎ茶以降は新参
7 : 2022/06/19(日) 17:16:50.34 ID:ux7hBTz10
辞めてないじゃん🤔
9 : 2022/06/19(日) 17:18:30.63 ID:wvvfVd7+r
辞めれてない定期
10 : 2022/06/19(日) 17:18:37.46 ID:zegK4N4T0
>>1
やめてないじゃん
11 : 2022/06/19(日) 17:19:03.53 ID:5DTjRN7Cr
やめたのは死んだやつだけだよ
14 : 2022/06/19(日) 17:21:43.71 ID:DDbnJ8070
1.熱中出来る趣味を持つこと
2.ニュースを見ないこと
30 : 2022/06/19(日) 17:39:47.01 ID:9j8XYsk40
>>14
やってみるよ
ありがとう
15 : 2022/06/19(日) 17:24:05.34 ID:EAPmritFM
やけど店長の話はためになる
16 : 2022/06/19(日) 17:24:54.95 ID:39mqNpUCM
その頃は狼板に居たな
17 : 2022/06/19(日) 17:25:16.14 ID:DDbnJ8070
1.は誰でも想像出来ると思います
そーは言っても趣味がないからここに居るんだよと

だがもっと重要なのが
2.
悪いことに我々は幼少期からニュースを見ることが当然であり寧ろ見ないほーが馬鹿で無知だと育てれてしまった
ところがこれが人生を不幸にする嘘だったと気付いた

19 : 2022/06/19(日) 17:26:51.91 ID:/bj8siSU0
キュアホワイトとか元気にしてる?
20 : 2022/06/19(日) 17:27:54.05 ID:DDbnJ8070
敢えて遠回しに
「世界大学ランキング」←これは誰がどのようにどんな基準で決めてるのか?

そのランキングを発表する自分の為にやってるんだよ
お分かり?
22 : 2022/06/19(日) 17:30:49.60 ID:DDbnJ8070

ニュースを見るって何か良いことした気になるじゃないですか?俺は政治経済社会に関心がある高尚な人間ですwと
ところが
ニュースを見ろと言ってる人は誰かね?
ニュースで利益を得てるマスコミだよw
23 : 2022/06/19(日) 17:33:16.92 ID:DDbnJ8070
最近の日本は平和で凶悪犯罪も無ければ大事故もない
困ったマスコミが報道するのは万引き犯だぜ?
そんなもんがニュースですかとw
24 : 2022/06/19(日) 17:34:37.49 ID:zegK4N4T0
マスコミに「ニュースを見ろ」と命令された覚えはないが…
25 : 2022/06/19(日) 17:35:13.45 ID:DDbnJ8070
>>24ではなぜ見てるかね?
29 : 2022/06/19(日) 17:37:58.01 ID:zegK4N4T0
>>25
さあ…
命令されたからではないと思うけど
36 : 2022/06/19(日) 17:41:48.03 ID:DDbnJ8070
>>29では後輩の君にも問う>>32
27 : 2022/06/19(日) 17:36:37.86 ID:pDI/Vryu0
アメリカのニュースみたら?
国内のニュースは企業の宣伝か政府広報のどっちかでしょ
おれはYouTubeでNBCのニュース見てる
とくにコロナ以降は
31 : 2022/06/19(日) 17:40:03.12 ID:9j8XYsk40
>>27
それもいいな
32 : 2022/06/19(日) 17:40:28.29 ID:DDbnJ8070
>>27同じだよ
見て何になるのかね?(ここが本質)見て何かをやった気になってるだけやん
28 : 2022/06/19(日) 17:37:17.16
先輩!ニュー速の頃に三昧でちょくちょく利用してステまぎで完全移住したけど中堅名乗っていいっすか…?
33 : 2022/06/19(日) 17:40:47.09 ID:xv1yO+GO0
キチゲェに構っちゃダメ
34 : 2022/06/19(日) 17:40:53.87 ID:laGwvBlJ0
でもおまえ辞めてねぇじゃん
35 : 2022/06/19(日) 17:41:47.07 ID:NgDSOoeh0
やけど店長だろうよw
37 : 2022/06/19(日) 17:44:08.36 ID:DDbnJ8070
嫌儲最古参がニュースを見て15年間やって来たのはそれを見て
怒り憎しみ不平不満文句
だったんだよ

それを言った或いは考えたとしても一切プラスにはならない
38 : 2022/06/19(日) 17:46:00.94 ID:DDbnJ8070
与党でも野党でもどっちもでも良いけど
文句言う気になれば幾らでも言える

それをこんなところで涙目15年間叫んで来ても何も起きなかったんですわ
39 : 2022/06/19(日) 17:47:31.11 ID:DDbnJ8070
ましてや米国のニュース
へー
すげーなw
とは感じるだろーけど
で?
その結果何がどーなるのかね?
40 : 2022/06/19(日) 17:50:25.99 ID:Mn1CFlBd0
お前が正しい
これは悟りを開いた人の境地だよ
どこから煩悩が生まれるかといえばそこだわ
41 : 2022/06/19(日) 17:51:01.07 ID:DDbnJ8070
例えばCNNのライブ配信見て
俺は英語そんなできんから絵面と補助字幕で3割ぐらい理解出来る程度だが

英語力があるのは秀でた能力だが
それとニュースを見るのとは全く別次元だよね?

42 : 2022/06/19(日) 17:53:04.14 ID:DDbnJ8070
例えば急失速したがウクライナロシア
あれを涙目見て涙目論争して
一体何がどーなるのかね?
43 : 2022/06/19(日) 17:54:15.47 ID:b152suXk0
ご教授ってなんだよアホなんか
44 : 2022/06/19(日) 17:54:48.62 ID:Mn1CFlBd0
でも5chやめられないのはここで議論するからじゃないか
46 : 2022/06/19(日) 17:56:20.02 ID:DDbnJ8070
>>44親心ってもんですよ
親にならんと心底理解できないのかも知れんが
45 : 2022/06/19(日) 17:55:14.10 ID:DDbnJ8070
結構最近で言えばアルメニアアゼルバイジャン戦争で俺は必死に旧ソ連だの民族宗教
何々人とは誰やねん?wみたなのを必死に勉強したが

一切役にたってないw

47 : 2022/06/19(日) 17:57:00.22 ID:zegK4N4T0
そういう論法なら嫌儲を見るのをやめても別に何も起きないだろうな
48 : 2022/06/19(日) 17:57:41.42 ID:DDbnJ8070
>>47全然ちゃうよ
文句が生き甲斐から脱せられる
50 : 2022/06/19(日) 17:59:15.89 ID:zegK4N4T0
>>48
生き甲斐が文句じゃなくなって何がどうなるというの?
52 : 2022/06/19(日) 18:01:55.38 ID:DDbnJ8070
>>50怒って生きるより笑って生きるほーがハッピーじゃん
54 : 2022/06/19(日) 18:02:46.83 ID:zegK4N4T0
>>52
そうかな
それは人によると思う
というよりも笑ってハッピーに生きることに何か意味はあるの?
57 : 2022/06/19(日) 18:05:29.94 ID:DDbnJ8070
>>54文句ばっか言ってるお前と
いつもニコニコしてる俺が溺れて それを見た人の浮き輪は一つしかありません
どっちに投げる?的な?

下らん揚げ足を取はいらんが

49 : 2022/06/19(日) 17:58:51.92 ID:Mn1CFlBd0
でもある程度は勉強しないと本当の国際情勢は理解できないし
マスコミや政治家の嘘やプロパガンダを見抜くことができるから無駄ではないだろう
51 : 2022/06/19(日) 18:01:11.29 ID:DDbnJ8070
>>49俺は10年前のウクライナ東部の選挙やら韓国のレーダー照射やら見て
嘘なんて嘘ついたもんガチやんて理解してたが?
ところがお前らと来たら未だにソースソースやん
加えて
見抜いて一体何になったの?
53 : 2022/06/19(日) 18:02:03.69 ID:zegK4N4T0
嫌儲をやめて五円玉で金閣寺作る趣味に熱中するとしよう
はい金閣寺を作りました
だからなんなのか
それは本当に嫌儲を見るより何かいい結果なのか?
55 : 2022/06/19(日) 18:03:20.11 ID:DDbnJ8070
>>53自分を他人を嫌な気にさせないし
くだらんが何かの達成感があるじゃね?
56 : 2022/06/19(日) 18:04:46.12 ID:zegK4N4T0
>>55
達成感があったらなんなの?
というかその気になれば嫌儲でも達成感は味わえるわけで

コメント

タイトルとURLをコピーしました