- 1 : 2022/06/19(日) 17:35:48.96 ID:6VKAb2krp
-
会社に呼び出されて知らされた…彼女がお弁当を作った理由/女性部下がお弁当を作ってる?(9)【夫婦の危機 Vol.346】
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1654489012434/pid_2.html
- 2 : 2022/06/19(日) 17:36:25.89 ID:plVIAJIbp
-
覚めても旨い弁当を見たことないぜ
- 35 : 2022/06/19(日) 17:54:49.68 ID:u6TsI+lv0
-
>>2
シウマイ弁当 - 3 : 2022/06/19(日) 17:36:30.43 ID:Y9qSqju90
-
弁当は冷めてるもんだろ中国人じゃあるめえし
- 4 : 2022/06/19(日) 17:36:34.64 ID:1zcoTCAp0
-
そもそも冷めた食い物は別に不味くない
場合によってはアチアチより美味い - 5 : 2022/06/19(日) 17:37:28.23 ID:zgZUlGdo0
-
冷めてるから美味いんだが…
おにぎりとか海苔巻いてアルミホイルで包んで12時間後ぐらいに食うのが一番美味いし - 7 : 2022/06/19(日) 17:37:46.50 ID:kjVxrA3fM
-
>>5
わかってるな - 18 : 2022/06/19(日) 17:42:23.20 ID:x9qJcd2i0
-
>>5
> おにぎりとか海苔巻いてアルミホイルで包んで12時間後ぐらいに食うのが一番美味いしわかる
- 6 : 2022/06/19(日) 17:37:29.92 ID:P9gRH+eYM
-
そこは言わないで😭
- 8 : 2022/06/19(日) 17:38:01.85 ID:uGVNGi1Y0
-
弁当とおにぎりは我慢
- 9 : 2022/06/19(日) 17:38:14.81 ID:XJPlSTSL0
-
ひも引っ張って温めるやつあるじゃん
- 10 : 2022/06/19(日) 17:38:18.69 ID:l0Vhu7uU0
-
唐揚げとかおにぎりとか卵焼きとかウインナーとかミートボールとか鮭か鯖あたりの焼き魚
このへんは別に常温で問題ないように思う - 11 : 2022/06/19(日) 17:38:44.58 ID:e6O7Sxeq0
-
味を濃くしてさめてもまずくならないようにしていると映画スーパーの女(監督伊丹十三)で見た
- 12 : 2022/06/19(日) 17:38:48.01 ID:kgInaKtdM
-
レンチンしろや
- 13 : 2022/06/19(日) 17:40:06.84 ID:m4DxbsqDH
-
家庭の弁当ってなんであんなに臭いの
食欲なくすから持ってくるな - 14 : 2022/06/19(日) 17:40:44.21 ID:XwLARYIJ0
-
夏は冷めてる方がいいな
- 15 : 2022/06/19(日) 17:40:48.77 ID:AedyLt9O0
-
冷たい飯食うのはジャップだけらしいな
- 17 : 2022/06/19(日) 17:41:18.29 ID:WutP6y0z0
-
手作り弁当はうまいけどスーパーやコンビニの弁当が死ぬほどまずいのはなんでなん
- 19 : 2022/06/19(日) 17:42:24.86 ID:RaPx4nn+0
-
駅弁なんかは逆に冷めてる状態でしか食べられない
- 20 : 2022/06/19(日) 17:42:37.18 ID:lwBDnaF90
-
温かいのが美味しいんじゃなくて、温かさで誤魔化されてるだけだぞ
旨い弁当は冷えてもそれなりに旨い - 21 : 2022/06/19(日) 17:42:51.31 ID:d1TVj/ls0
-
冷えたすき焼き弁当とシウマイ弁当食ったけど正直まずかった
- 22 : 2022/06/19(日) 17:43:06.67 ID:gDN2HBCo0
-
あれはあれでいいんだよ
どっちがいいとか比較するもんじゃない - 23 : 2022/06/19(日) 17:43:13.53 ID:KThjt/790
-
夏場は冷めた飯のほうがうまい
- 24 : 2022/06/19(日) 17:44:14.93 ID:G9VRPvae0
-
おれ弁当の冷や飯も割と好き
もちろん毎食はイヤだけど - 25 : 2022/06/19(日) 17:45:00.00 ID:t6hVRCv5M
-
ホカ弁ののり弁でさえ冷えてもうまく食えるわ
- 26 : 2022/06/19(日) 17:46:38.22 ID:t6hVRCv5M
-
ただ、ハンバーグだけは冷えたら不味い
と言うか、暖かくても弁当のハンバーグは不味い - 28 : 2022/06/19(日) 17:48:27.49 ID:moxNdbRX0
-
>>26
わかる - 27 : 2022/06/19(日) 17:47:15.98 ID:yVR/PNN90
-
太ってる人って冷めてる食べ物を嫌うよね
- 29 : 2022/06/19(日) 17:49:25.77 ID:BjZ14LGYa
-
このクソ暑い中クソ暑いもん食ってどーすんだよだからアホなんだよ中国人年がら年中粥食ってんじゃねーよ
- 30 : 2022/06/19(日) 17:49:39.85 ID:jnITJixT0
-
弁当に揚げ物入れる奴は何考えてんの?
揚げ物は揚げたて以外価値ないだろ - 31 : 2022/06/19(日) 17:49:59.39 ID:gFTvCCdW0
-
まぁ節約のためだからね
お金貯めたいじゃん、老後心配だし - 32 : 2022/06/19(日) 17:50:37.25 ID:k6TR8pWD0
-
冷めても美味いおかずで作られた弁当は美味い当たり前だが
- 33 : 2022/06/19(日) 17:52:31.33 ID:TyEFu2pq0
-
カレーのご飯も常温の方がなんか美味しい
アチアチがうまいとも限らない - 34 : 2022/06/19(日) 17:52:47.75 ID:dwxn/XQp0
-
弁当は冷めてた方がうまいだろレンチン前提の白飯は温めないと食えないが
普通の冷飯をまた温める事が気持ち悪い - 36 : 2022/06/19(日) 17:55:17.67 ID:TyEFu2pq0
-
米のヌカの香りがぬるい方がしにくいからなのか?
冷めた方が食感がいいからなのか - 39 : 2022/06/19(日) 18:08:03.81 ID:68sG8g8R0
-
木の弁当箱に変えるだけで、だいぶ冷めてもうまくなるぞ。
てか、なんならごはんだけでうまい。 - 45 : 2022/06/19(日) 18:26:45.23 ID:CNtcxvUoa
-
>>39
昔のアルマイトの弁当箱って明らかに米の味が変わってたけど
アルミが溶け出してたのかな - 48 : 2022/06/19(日) 18:31:30.03 ID:k6TR8pWD0
-
>>45
梅干しで穴空くしな - 40 : 2022/06/19(日) 18:13:27.84 ID:7kTlj+9Pa
-
昔遠足で食べた海苔で巻いたおにぎりは冷めてても美味しかったな、お米の特徴なのかね
今でもおにぎりは温めないで食べる - 41 : 2022/06/19(日) 18:14:45.98 ID:aBqSH2wE0
-
紐引っ張ったら温かくなる奴ってなんで普及しなかったんだろう?
- 47 : 2022/06/19(日) 18:31:21.41 ID:e6O7Sxeq0
-
>>41
駅弁にはまだあるんじゃないかな
コンビニやスーパーや家に電子レンジがあるからどこでも温められる機能が追加されて値段が高くなるより安さや内容を求めた結果じゃないかな - 42 : 2022/06/19(日) 18:15:20.68 ID:fP0sQ+4y0
-
は?俺の主食がまずいだと?
訂正しろ。
訂正しーろーよー - 43 : 2022/06/19(日) 18:16:23.59 ID:422qHUlH0
-
冷めてると不味いって感覚が遺伝的な個人差でもあるんじゃねえの
でんぷんがベータ化してるとかではないんだから室温の美味さはあってもいいと思う - 44 : 2022/06/19(日) 18:17:39.36 ID:291FlaUM0
-
おにぎりチンして食ってそう
- 46 : 2022/06/19(日) 18:30:55.83 ID:ZMLIiTVua
-
休憩室に電子レンジあるだろ
それで温めろ(´ ・ω・`) - 49 : 2022/06/19(日) 18:34:31.24 ID:Ee3YSJEZ0
-
コンビニの弁当は温めずに食うわ
ご飯とか特に冷えてた方がうまい - 50 : 2022/06/19(日) 18:35:09.24 ID:Gy24H17G0
-
弁当は冷めてるからいいんだぞ
コンビニでも温めるのは邪道
弁当てどう頑張っても冷めてて不味いだろ みんな心のどこかで妥協してんだろ?

コメント