甲賀の忍法、ガチで存在した

1 : 2022/06/21(火) 17:31:13.28 ID:srfuDhARd
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e6a3e9b1daf8593490b28acf7631949918a30e
>滋賀県甲賀市で、江戸時代の忍術書「間林清陽」の写本が見つかったと市などが19日、発表した。
>表紙には「軍法間林清陽 巻中」とあり、48カ条の忍術が載っていた。竹からまきびしを作る方法や、大勢の敵に囲まれた際の戦い方、小さな音を聞く方法、音をたてない履物の作り方などが具体的に記されていた。番犬にほえられないように手に鬼の文字を書いて九字を切るという呪術もあった。

甲賀の忍こそ最強やね

2 : 2022/06/21(火) 17:31:53.54 ID:srfuDhARd
伊賀はどうしたんや・・・?w
3 : 2022/06/21(火) 17:31:58.11 ID:aF6D6bO80
番犬のくだりは神頼みやんけこれ
4 : 2022/06/21(火) 17:32:37.58 ID:BhrxFPGpr
コウカスおまじないが忍法扱いで草w
5 : 2022/06/21(火) 17:32:38.51 ID:w+DmeoCSd
伊賀者は山菜など摘んでなさい
7 : 2022/06/21(火) 17:33:30.40 ID:ZADscwvc0
伊賀者に精をお注ぎ申す…w
8 : 2022/06/21(火) 17:33:52.46 ID:wD6RKUNJd
甲賀者っておまじないとか好きそう
9 : 2022/06/21(火) 17:34:13.21 ID:srfuDhARd
伊賀者の嫉妬見苦しいぞ
10 : 2022/06/21(火) 17:34:24.92 ID:35cJ9jRa0
ケムマキのせいで甲賀=悪者が刷り込まれてるわ
12 : 2022/06/21(火) 17:35:15.36 ID:ufgDqsZFd
>>10
今は天カスでバランス取ってるから
11 : 2022/06/21(火) 17:34:47.85 ID:ufgDqsZFd
すまん開眼は?
13 : 2022/06/21(火) 17:35:19.85 ID:0sIHnCDv0
これ現代の履歴書みたいなもんやからな
雇い主に俺はこんな事ができるとアピールするためのもんや
それやから多少盛っていたんやで
14 : 2022/06/21(火) 17:35:48.70 ID:ZtB+PwDha
手に鬼ww
15 : 2022/06/21(火) 17:35:58.30 ID:WwAsqYC80
呪術に頼るとか甲賀のやつらカスすぎるやろwww
17 : 2022/06/21(火) 17:36:37.46 ID:PklNwFOwa
我が闘争にも書いてありそうな内容ばっかやな
18 : 2022/06/21(火) 17:36:57.93 ID:ufgDqsZFd
犬って鬼読めるんか頭ええな
19 : 2022/06/21(火) 17:37:04.54 ID:5tTFwomA0
甲賀者があああああああ
20 : 2022/06/21(火) 17:37:33.65 ID:srfuDhARd
伊賀も忍法帖のひとつぐらい見せてみたらどうだい?😅
21 : 2022/06/21(火) 17:37:36.73 ID:n6SvsJlJr
伊賀か甲賀か忘れたけど、雇い主だか幕府だかと戦ってんだよな
漫画より漫画な事実にビビったわ
22 : 2022/06/21(火) 17:38:20.96 ID:dL3lrehF0
伊賀「そんなバレるようなことはしない」
23 : 2022/06/21(火) 17:38:32.03 ID:ZD2q52rOa
こんにちにんにん、ぽだよー
24 : 2022/06/21(火) 17:42:01.16 ID:zLoshiZK0
コウカスwwwww
恥ずかしくないんかwwwww
25 : 2022/06/21(火) 17:42:37.91 ID:J8WnD+7W0
陰陽座も甲賀忍法帖だしな
26 : 2022/06/21(火) 17:45:49.61 ID:GpANqdWk0
🐕「こっわ鬼やん」
27 : 2022/06/21(火) 17:46:27.82 ID:NhpiwcV30
兄様がいなかったらボロボロの甲賀
28 : 2022/06/21(火) 17:47:55.37 ID:NuXkAl250
記録が残ってるとか全然忍べてなくて草
30 : 2022/06/21(火) 17:48:52.63 ID:Gq9W4Sy5a
🤓🤌鬼 🐕……

😨!! 🐕ワンワンワンワンワンワン‼︎!

31 : 2022/06/21(火) 17:51:12.24 ID:Ub5qK44Ga
俺ここらへんが実家だけど忍者の末裔が住んでたという地があったよ
田舎の集落で焼き物してるところ
32 : 2022/06/21(火) 17:55:01.81 ID:4coJKo9xp
くだらぬ
33 : 2022/06/21(火) 17:56:20.90 ID:7ZFQ9hSxa
伊賀猿ウッキウキで草
34 : 2022/06/21(火) 17:56:54.80 ID:8GQhSH/Bd
弦の助とかいうチート忍術持ってるくせにモブしか殺せなかった主人公
35 : 2022/06/21(火) 17:59:14.93 ID:4d/NvUmf0
で甲賀には退魔忍いるの?
36 : 2022/06/21(火) 18:01:18.18 ID:y3SOsa56r
ガキの頃、伊賀忍者は良いもん、甲賀は悪もんというイメージがあったがあれはなんやったんや
40 : 2022/06/21(火) 18:04:38.68 ID:zx3luRv30
>>36
ハットリ君の影響やないか
37 : 2022/06/21(火) 18:01:27.94 ID:IAnmy3U50
精をお注ぎせずに真面目に戦ってたら最強なのにな
38 : 2022/06/21(火) 18:02:49.42 ID:jWm6dx7gd
😡🖐<鬼の手!
39 : 2022/06/21(火) 18:04:11.30 ID:fVEU8Dj7a
伊賀は服部半蔵でしょ?
甲賀は誰が有名なの?
41 : 2022/06/21(火) 18:05:53.14 ID:NduDWrPj0
甲賀五十三家とか渋い

コメント

タイトルとURLをコピーしました