アメコミ映画アンチという謎の存在

1 : 2022/06/21(火) 19:01:01.08 ID:wPsMwXRR0
漫画原作の邦画に何も言わないのは何でや?🤔
2 : 2022/06/21(火) 19:01:59.98 ID:73fML1yL0
幼稚やん
映画好きはショーシャンクの空にみたいな真の名作が見たいのであってドカドカ殴り合うアベンジャーズ(笑)が見たいんじゃないんだよ
3 : 2022/06/21(火) 19:02:50.02 ID:1DOI4i7Br
>>1
マーベル映画とか好きそう🤭
4 : 2022/06/21(火) 19:03:42.62 ID:Xh99rhyC0
アメコミが1位じゃないと嫌だよ…とか余計なこと言うのがアメコミオタやん
5 : 2022/06/21(火) 19:04:19.68 ID:VOE4KwjN0
アンチではないがシリーズ多過ぎて追う気にならん
6 : 2022/06/21(火) 19:04:33.78 ID:uaStyIvsr
ショーシャンクはガチの名作やな
7 : 2022/06/21(火) 19:05:31.24 ID:NfjWPWMGr
映画好きほどマーベル映画嫌うらしいな
8 : 2022/06/21(火) 19:06:42.24 ID:JUioyP3p0
アメコミ勢にとって
日本版スパイダーマンはアリなのかナシなのか
9 : 2022/06/21(火) 19:06:42.89 ID:T7Uiwn590
正確にはマーベル信者アンチ。そこから坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神で映画自体も嫌いになるんや
10 : 2022/06/21(火) 19:06:46.69 ID:DTenKRLmr
アメコミ映画ってカタルシスがないやん
子供が喜びそうな派手なアクション盛り込めばいいと思ってるんやろ
ワイが認めるアメコミ映画ってジョーカーくらいやわ
13 : 2022/06/21(火) 19:07:51.65 ID:6Do2sp9ya
>>10
少なくともアベンジャーズは雑魚狩りパートがしょうもなさすぎておもんないわ
単体映画ならまだええのに、どうせネームドキャラがこいつらに負ける訳ないやんってシーンを延々やってるのマジで馬鹿らしい
11 : 2022/06/21(火) 19:07:18.53 ID:75zWYRtd0
伸びないな
アメコミ映画アンチなんておらんかったんや
20 : 2022/06/21(火) 19:10:58.25 ID:1DOI4i7Br
>>11
いっぱいおるやんけ
悔しいねえ
23 : 2022/06/21(火) 19:11:19.01 ID:sXBDtxB2r
>>11
たくさんいるやん
24 : 2022/06/21(火) 19:11:36.71 ID:xkv3oW66r
>>11
涙目で草
31 : 2022/06/21(火) 19:13:42.90 ID:dSjsWbIB0
>>11
アメメのメw
12 : 2022/06/21(火) 19:07:30.83 ID:TV8Q9X29p
大体コナンを棒にしてる特撮ファン
14 : 2022/06/21(火) 19:08:17.73 ID:9Vh5J5pE0
ポリコレアンチの老害が兼ねてるアメコミアンチになってる印象
15 : 2022/06/21(火) 19:08:56.49 ID:eEGogmWJr
アベンジャーズガ●ジは数字でしかはかれないらしいな
16 : 2022/06/21(火) 19:09:59.00 ID:YW+6TVair
だって幼稚やん
ショーシャンク見ろよ
17 : 2022/06/21(火) 19:10:21.90 ID:9mfKX30O0
ジョーカー続編出るみたいだがどうなるんだろうな
蛇足の匂いしかせんが
27 : 2022/06/21(火) 19:12:35.32 ID:cberna6s0
>>17
一作目超えるのは無理やろうな
レディガガ起用とかミュージカルになるとか聞くけどやりすぎると滑りそう
18 : 2022/06/21(火) 19:10:50.67 ID:Q0bYM5mOa
漫画見てろよw
19 : 2022/06/21(火) 19:10:56.14 ID:8WIZ3iYrr
マーベルガ●ジイライラで草
21 : 2022/06/21(火) 19:11:11.22 ID:H1pBVj8vM
サムライミ版スパイダーマンのおかげでスパイダーマンが日本で広まったのに原作と違うからってアンチ多いよな
22 : 2022/06/21(火) 19:11:15.03 ID:dSjsWbIB0
アメコミしか売れなくなると面白い脚本書ける才能がハリウッドにこなくなるからな
25 : 2022/06/21(火) 19:12:10.86 ID:F8YvMMl20
マーベルスレって毎回1人で暴れてるやつおるな
26 : 2022/06/21(火) 19:12:30.67 ID:/RrForXYr
マーベルガ●ジは映画としての教養を身に着けたほうがいいよキミは🤭
30 : 2022/06/21(火) 19:13:38.91 ID:3gUnamZdM
>>26
映画としての教養って日本語おかしいからまともな言葉遣いこそ学ぶべきだと思うよ
32 : 2022/06/21(火) 19:13:51.29 ID:Kbh/UrFQr
>>1
ワイ映画好きは最近ショーシャンクのような名作が減ってマーベルみたいな映画偏差値30向けの作品ばかり出てる現実にウンザリしてるで
お前さんは映画偏差値30しか無さそうでええね
33 : 2022/06/21(火) 19:14:29.13 ID:dSjsWbIB0
>>32
アニメで言うスパイファミリーとか鬼滅よな、アメコミって
34 : 2022/06/21(火) 19:15:04.63 ID:G/C8d9gYr
アメコミ映画を過剰に擁護してる奴らアバターとか好きそう
35 : 2022/06/21(火) 19:15:18.88 ID:gnZIoaXIr
アバターは真の映画好きほど嫌うからな
38 : 2022/06/21(火) 19:16:31.93 ID:hgE/3Zu1r
アベンジャーズガ●ジは数字でしかはかれないらしいから可哀想
真の名作が自分でわからなくなってるんやろな
40 : 2022/06/21(火) 19:16:50.34 ID:75zWYRtd0
ほら全然伸びない
47 : 2022/06/21(火) 19:18:39.66 ID:8WIZ3iYrr
>>40
めっちゃ伸びてるやん
スマホ片手に発狂するなよ
62 : 2022/06/21(火) 19:21:15.54 ID:H+H/9Vkur
>>40
悔しいねえw
64 : 2022/06/21(火) 19:21:28.95 ID:ibYumZLhr
>>40
mate更新するたびにイライラしてそう
70 : 2022/06/21(火) 19:22:49.67 ID:9BuaFjZJr
>>40
涙目で草
41 : 2022/06/21(火) 19:17:03.18 ID:59Km1KDkr
マーベルガ●ジは映画としての教養を身に着けたほうがいいよ
43 : 2022/06/21(火) 19:17:31.51 ID:XEwXiPyP0
バカ向けCG動画だからな
邦画と変わらんレベルのゴミ
44 : 2022/06/21(火) 19:18:09.69 ID:cxIa7Sq30
お前らショーシャンク以外言えないのかよw
映画好きなんじゃなくて金ロー好きではなくて?
51 : 2022/06/21(火) 19:19:19.05 ID:dSjsWbIB0
>>44
金ローでマーベルやったやん
視聴率6%だけど
46 : 2022/06/21(火) 19:18:17.35 ID:N+JVmqcx0
洋ゲー嫌いと通じる気がする
50 : 2022/06/21(火) 19:19:08.66 ID:i1VC/b9Z0
アメコミ映画多すぎやろ
キショいわ
53 : 2022/06/21(火) 19:19:28.44 ID:i1VC/b9Z0
最近はドラマも侵食してるやん
54 : 2022/06/21(火) 19:19:32.93 ID:31Gf78+M0
追ってるやつすごいと思うわ
昔は楽しく見てたけどちょっと見ないうちにもう多くなりすぎてわけわからん
55 : 2022/06/21(火) 19:19:34.43 ID:rxk/KpME0
マーベルは頭空っぽにして見れるから初期は好きやったが、キャラクター商売とか中途半端な社会メッセージ作品になって嫌いになったわ
キックアスだけは続編出てほしいわ
57 : 2022/06/21(火) 19:20:04.35 ID:39WF7ySv0
ファンが嫌いだから
58 : 2022/06/21(火) 19:20:21.85 ID:4egIKTFVd
ムクガ●ジやん
60 : 2022/06/21(火) 19:20:37.02 ID:VT93RtJpr
映画好きはカタルシスを得たり映画教養を身につけるために見てるのであって
あんな映画偏差値が30しか無さそうなマーベル映画には用が無いねん
61 : 2022/06/21(火) 19:20:50.71 ID:cxIa7Sq30
お前ら自分の好きな映画言ってみろよ
ショーシャンクは禁止な
63 : 2022/06/21(火) 19:21:26.96 ID:6+e6J4rm0
MCUは追いつくの大変だから酸っぱいぶどうや
68 : 2022/06/21(火) 19:22:27.80 ID:9mfKX30O0
天使にラブソングをが1番の名作だと思っとる
何というかめちゃくちゃ綺麗に畳まれた上着って感じや
69 : 2022/06/21(火) 19:22:45.72 ID:N+JVmqcx0
先週アニメスレがあったけど、アメコミアニメ否定派がいた
71 : 2022/06/21(火) 19:22:49.68 ID:mi5y+FtJd
「アニメや特撮といったキモオタ向けの分野で」「日本の作品よりヒットし知名度もあり」「フェミニズムや人種問題といったインセルの嫌う要素が入っている」からやろ
ネットのボリューム層のアレルギーに思いっきり接触しとる
72 : 2022/06/21(火) 19:23:14.08 ID:xgT0CwQZ0
洋画好きだけどマーベルは何か唆らない…
74 : 2022/06/21(火) 19:23:27.33 ID:6Do2sp9ya
見てないけどハルクとか弓のやつの単体作品とか死ぬほど面白くなさそう
75 : 2022/06/21(火) 19:23:42.19 ID:xoMrMf31a
取れない鉄みたいやな
76 : 2022/06/21(火) 19:23:47.58 ID:U99wOwxHr
アバターは真の映画好きほど嫌うってマジ?
79 : 2022/06/21(火) 19:24:40.98 ID:wIh5HtOqr
ワイは「洋画」が見たいのであってマーベル映画が見たいんじゃないから
80 : 2022/06/21(火) 19:25:09.86 ID:FvWvTEMOr
ショーシャンクの空にを理解できない馬鹿は大人しくアベンジャーズ(笑)でも見ていなさい
81 : 2022/06/21(火) 19:25:44.64 ID:DO1KID86r
>>80
アベンジャーズのが面白いしな
ショーシャンクの空にって売れなかったけどアベンジャーズは1番売れたし
そしてそのアベンジャーズよりもアバターのが売れてるし
アバターに比べるとゴミクズやショーシャンクは
82 : 2022/06/21(火) 19:26:08.50 ID:kblp97V4r
>>81
いい大人のくせにショーシャンクの空にの面白さやカタルシスがわからないとか可哀想やな
そらマーベルなんてくだらない幼稚な映画に夢中になるわけだ
84 : 2022/06/21(火) 19:26:22.76 ID:UcJWVr82r
>>81
キメツの刃とか好きそう
83 : 2022/06/21(火) 19:26:15.58 ID:B42W8KShM
邦画ガ●ジや
85 : 2022/06/21(火) 19:26:26.41 ID:N+JVmqcx0
スポーンって評価されてないんだなあと思う
86 : 2022/06/21(火) 19:26:35.79 ID:wmfk0zchr
アホがショーシャンク見るなよ
89 : 2022/06/21(火) 19:27:11.11 ID:eneryiu7r
>>86
こういう風に意識高いやつが勝手に考察してそれを他人に押し付けるから嫌いなんだよな
こういう意識高い奴向けの映画は
90 : 2022/06/21(火) 19:27:26.03 ID:0OV5P8RFr
>>89
イライラで草
92 : 2022/06/21(火) 19:27:38.87 ID:6xp01dtir
>>89
悔しいねえw
97 : 2022/06/21(火) 19:29:05.57 ID:KoGUIsm1r
>>89
いかにも映画偏差値のないバカって感じやな
98 : 2022/06/21(火) 19:29:05.98 ID:8WIZ3iYrr
>>89
ワイ映画好きは最近ショーシャンクのような名作が減ってマーベルみたいな映画偏差値30向けの作品ばかり出てる現実にウンザリしてるで
お前さんは映画偏差値30しか無さそうでええね
102 : 2022/06/21(火) 19:29:57.10 ID:RFzl0Il8M
>>98
じゃあお前の知ってる他の名作って何?
答えてみろよ
103 : 2022/06/21(火) 19:30:25.39 ID:4EeXISjSd
>>102
お前みたいなのにそんなこと言っても知らんとか言われて虚無なだけだろ
99 : 2022/06/21(火) 19:29:07.25 ID:4EeXISjSd
>>89
ショーシャンクのどこが意識高いんだ?
映画ファンの初歩中の初歩の映画だぞ
こういうアメコミにしか見ない馬鹿は初歩にすら立ててないのに
なんでこんな偉そうなんだろ
100 : 2022/06/21(火) 19:29:20.88 ID:YCQox++Fr
>>89
お前程度が低すぎるだけで他人のせいではない
101 : 2022/06/21(火) 19:29:47.79 ID:tXEqaLTHr
>>89
アベンジャーズとか好きそう
106 : 2022/06/21(火) 19:30:43.31 ID:sUVB+NiNr
>>89
映画の教養を身に着けたほうがいいよキミは🤭
87 : 2022/06/21(火) 19:26:46.27 ID:YpDN9nLX0
映画好きはどマイナーな単館上映からアメコミ含むエンタメ映画までなんでも見るぞ
アル中がワンカップでもシャンパンでも飲むみたいなもん
91 : 2022/06/21(火) 19:27:34.11 ID:k5GDtERT0
アベンジャーズ見るやつは当たり前にショーシャンク見てるやろ
93 : 2022/06/21(火) 19:27:52.62 ID:WRzlYIjEd
ディズニーにしてもマーベルにしても子供にグッズ買い与えたりランドに通ったり映画観たりしなさそうな連中が批判してて草生える
そういう奴らのロジック「口は出すが金は出さないめんどくさい連中」そのまんまなんだよなあ
94 : 2022/06/21(火) 19:28:45.39 ID:rBMcuIX/0
内容はどうあれヒットしたら映画館も儲かるんやから喜ばしいことやろ
映画館あってこその映画なんやし、売れる映画があるから売れない映画も上映する余裕ができるんやん
111 : 2022/06/21(火) 19:31:22.54 ID:dSjsWbIB0
>>94
その結果映画館はヒット以外欲しく無くなるんだよなぁ
コンテンツの死ぬ時は「つまらないものしかない時」じゃなくて「つまらないものが売れるようになった時」やで
118 : 2022/06/21(火) 19:33:14.43 ID:rBMcuIX/0
>>111
面白いか面白くないかは主観やからね
興行収入は嘘をつかないし、現実として売れる映画がなければ映画業界自体が成り立たないやん
95 : 2022/06/21(火) 19:28:57.73 ID:rxk/KpME0
マーベルはマックみたいなもんやろ
美味いわけじゃないけどアレでしかない味がある
96 : 2022/06/21(火) 19:29:03.58 ID:iNdDCJYA0
観た上で批判はわかるが20作以上観たらマーベルが~じゃなくてこの作品は良い悪いって感想になると思う
104 : 2022/06/21(火) 19:30:31.24 ID:N+JVmqcx0
スレの主旨とはずれるが、アメコミにも進化というかいろんなのが出てきてはいる
105 : 2022/06/21(火) 19:30:31.43 ID:XjAIwPvda
アメコミの売上に脳破壊された映画オタクや
108 : 2022/06/21(火) 19:31:14.10 ID:r6khLMI10
スパイダーマン「ある日突然クモに噛まれてすごい力を手に入れました」←なろうじゃん
113 : 2022/06/21(火) 19:32:08.20 ID:oyssd8FQd
>>108
「その結果育ての親も親友も彼女も学歴も戸籍も失いました」

なろうじゃないじゃん

109 : 2022/06/21(火) 19:31:15.61 ID:oyssd8FQd
子供向けかも知れんがか手間隙かかってるぶん日本の特撮よりは見られるわ
付き添いでいった仮面ライダーの映画とかマジで眠くなるを通りこしてあまりの出来の悪さに金返せって怒りを覚えたからな
115 : 2022/06/21(火) 19:32:41.21 ID:utungrYzr
マーベルはマックみたいなもんやろ
不味いのに馬鹿に支持されてるから強いんだよ
119 : 2022/06/21(火) 19:33:15.05 ID:XEwXiPyP0
>>115
的確やね
まあそういう商売もアリだよね
125 : 2022/06/21(火) 19:34:25.28 ID:XEwXiPyP0
コーラとハンバーガーが世界一旨いみたいなもんやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました