【問題】62-63=1 ←ひとつだけ「数字」を動かして正しい式にしなさいw w w w w w w w w w w

1 : 2022/06/25(土) 10:49:24.176 ID:DhVNQabF0
Google見たやつは底辺な>>30で答え言うぞ
2 : 2022/06/25(土) 10:50:04.920 ID:DGPd4+5cM
Yahooで見るわ
3 : 2022/06/25(土) 10:50:39.630 ID:P+lLz4JRa
逃げてんじゃねーぞハゲ
4 : 2022/06/25(土) 10:51:01.257 ID:pRa7Iahp0
左をイコールにして右をマイナスにする
5 : 2022/06/25(土) 10:52:05.426 ID:nX0kMzkor
逃げんなよ障害持ち
6 : 2022/06/25(土) 10:52:13.648 ID:tPdK78pS0
62+63=
ってオチ?
8 : 2022/06/25(土) 10:53:20.262 ID:TRH9c1FVM
え?
普通に
64-63=1
でいいんだろ?
9 : 2022/06/25(土) 10:53:49.928 ID:AX1b/Mwda
2^6-63=1だろ
10 : 2022/06/25(土) 10:54:05.610 ID:RB/cWoEnM
162-63=にすれば問題として正しい式になりますが
11 : 2022/06/25(土) 10:54:15.843 ID:TRH9c1FVM
日本語では数値動かすのも数字動かすと言うからね
13 : 2022/06/25(土) 10:55:20.444 ID:s7Wa27w20
一を移動させればいい
15 : 2022/06/25(土) 10:56:56.262 ID:laDWSyqi0
6を移動で
2-63=61
でええやろ
18 : 2022/06/25(土) 11:02:41.943 ID:dAFNz22g0
公文で見たわ!
2^6-63=1
25 : 2022/06/25(土) 11:17:54.566 ID:hRn7lDm8a
>>18
これ正解ぽいけど動かしたて小さくしないとだよな
30 : 2022/06/25(土) 11:25:15.738 ID:oth/Yf/Za
>>18
^はどっから来たんだよ
21 : 2022/06/25(土) 11:07:11.665 ID:uk00XPDuM
つまり左の6を2の右上に動かすわけか
24 : 2022/06/25(土) 11:14:30.335 ID:7TnC3qrs0
あ、数字か
26 : 2022/06/25(土) 11:18:09.321 ID:B5fgZ0kMd
6を9にはしそう
31 : 2022/06/25(土) 11:27:19.761 ID:iBOd5pe1d
2の6乗は64だからってことか?
手書きなら2の右上に6を小さく書けばオーケーなん?
32 : 2022/06/25(土) 11:31:22.178 ID:pH08aC+Vd
>>1
答えはよ
33 : 2022/06/25(土) 11:31:31.423 ID:hRn7lDm8a
この問題は美しくない
35 : 2022/06/25(土) 11:32:44.944 ID:bDScHo+Ld
手書きなら^いらないから問題ないな
36 : 2022/06/25(土) 11:35:18.542 ID:gnCll3SWM
>>35
すげー
けど一休さん的な方向で残念だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました