結局パスワードは13桁発言って何が問題なんだ?

1 : 2022/06/25(土) 18:23:16.790 ID:Y4hfF2BO0
パスワードが13桁だとわかっても探索の手間はほとんど変わらないが
2 : 2022/06/25(土) 18:23:50.536 ID:IsBmtAUp0
説明しても分からなそうだからしない
4 : 2022/06/25(土) 18:24:48.122 ID:Y4hfF2BO0
>>2
いやわかってないのはお前だよ
10 : 2022/06/25(土) 18:26:53.389 ID:IHvIfos5a
>>4
質問してる時点でおまえだろ
3 : 2022/06/25(土) 18:24:01.290 ID:s7Wa27w20
パスワードのヒントを答えるのがセキュリティリテラシーがないことをろていしてるから
5 : 2022/06/25(土) 18:25:18.771 ID:Ca12SAlAp
何言っても否定しそうだから言わない
6 : 2022/06/25(土) 18:25:54.090 ID:Og91Dtlzr
そんな変わらないもんなの?
7 : 2022/06/25(土) 18:26:17.331 ID:/MouX2Gd0
馬鹿が騒いでるだけ
桁数がわかったところで計算量の削減率なんてせいぜい12/13かそれ以下
8 : 2022/06/25(土) 18:26:41.830 ID:W4OdT7/00
言ってしまったから別の桁にするよな・・・

な!

9 : 2022/06/25(土) 18:26:43.920 ID:8jBOnfHVa
13桁と特定→わりと重大
13桁未満であることを特定→そこそこ重大
14桁以上でないことを特定→めちゃくちゃ重大
15 : 2022/06/25(土) 18:28:56.342 ID:Xm8Xfje4a
>>9
14桁以上でないことを特定はあまり重大じゃなくない?
総当たりなら少ない桁からやるだろうし
11 : 2022/06/25(土) 18:27:07.669 ID:Zd7DHoy70
とりあえず12桁までの総当たりはしなくていいとわかって、破られるまでの時間を短縮できるから問題なんじゃない?
14 : 2022/06/25(土) 18:28:08.996 ID:Y4hfF2BO0
>>11
大文字含まない英数字だとしても12桁総当たりは13桁総当たりの1/36しかかからないけど
16 : 2022/06/25(土) 18:29:00.983 ID:UgM3SmKMd
>>14
14桁以上の可能性も無くなるのはデカくないか?
20 : 2022/06/25(土) 18:30:27.586 ID:s7Wa27w20
>>16
14桁やるのは13桁終わってからだろうから
どっちでも変わらんだろ
24 : 2022/06/25(土) 18:31:07.569 ID:Zd7DHoy70
>>14
あれ、大文字を含まない英数字っところまで知られちゃってるんだっけ?
12 : 2022/06/25(土) 18:27:18.607 ID:9CZS1glsd
13桁と分かれば1~12桁は探す必要ないってことか
13 : 2022/06/25(土) 18:27:42.939 ID:snq3cMX60
1~12桁 13桁以上しなくてよいので総当たり攻撃か楽になる

類推攻撃が容易になる

17 : 2022/06/25(土) 18:29:30.128 ID:+v3M234i0
>>1
ほとんど変わらないとかまじでいってんの?
18 : 2022/06/25(土) 18:29:30.618 ID:s7Wa27w20
一番の問題は桁数じゃなくて9字単語+数字4桁って言ったことだからな
23 : 2022/06/25(土) 18:31:02.848 ID:GWfu3twVa
>>18
それデマだぞ
29 : 2022/06/25(土) 18:32:46.521 ID:Wn7pADGE0
>>23
え?そうなんだ
19 : 2022/06/25(土) 18:30:03.394 ID:IeGMAXGId
モンスターハンターやったことある奴ならわかると思うがG級のモンスター狩る時にいくら削っても終わりが見えないと絶望する

終わりが見えたら…後はわかるよな?

21 : 2022/06/25(土) 18:30:51.284 ID:JwdN7kbR0
素人が拾っても突破できちゃうようなことを会見でつらつら言っちゃうこと
25 : 2022/06/25(土) 18:31:07.797 ID:PpDQ2JzWd
尼崎に関係のあることとかな
26 : 2022/06/25(土) 18:31:57.121 ID:/MouX2Gd0
13桁が探せる量なら1~50桁も探せる量
13桁でも探せないならどの道探せない
13桁という情報に騒ぐほどよ価値はない
32 : 2022/06/25(土) 18:34:25.416
以下リテラシーない馬鹿がハイスペックマシンでの総当たり時間を議論始めるスレ
33 : 2022/06/25(土) 18:34:44.490 ID:wGBOsMp30
パスワードが割れるのって
いっくらデータを暗号化したって意味ないよね
USB紛失するより
パスワードバレたほうがお粗末
34 : 2022/06/25(土) 18:35:21.214 ID:7wYY73tg0
つまり盗めば楽に個人情報取れると……
35 : 2022/06/25(土) 18:35:44.168 ID:/MouX2Gd0
1番の問題は類推しやすい安直なパスワードに設定していたかどうか
そうでないなら見つけられないしそうだとしたら見つけることが可能
36 : 2022/06/25(土) 18:35:52.732 ID:Og91Dtlzr
ほんとだ
まともなニュースサイトは意味のある単語とか書いてないな
騙されるところだったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました