月曜日きたぞwww 我らニートのかちぐみの瞬間や

1 : 2022/06/27(月) 00:04:19.82 ID:QMHPQ+9t0
辛いよな人生
2 : 2022/06/27(月) 00:05:07.63 ID:4khZ5Hw70
ワイは有休
3 : 2022/06/27(月) 00:05:34.11 ID:QMHPQ+9t0
>>2
お疲れ様やで
4 : 2022/06/27(月) 00:06:40.70 ID:WfrZpM1R0
ニートだけど金曜の夜はウキウキで日曜の夜は不安いっぱいなの🥺
5 : 2022/06/27(月) 00:06:43.27 ID:W5Sc2owA0
お前はそのまま飼われてろや
8 : 2022/06/27(月) 00:09:42.11 ID:QMHPQ+9t0
>>5
おう、自由に生きるで
6 : 2022/06/27(月) 00:06:48.77 ID:S5+K5syma
来週の月曜日が退職日なんやが転職活動何もしとらんわ
7 : 2022/06/27(月) 00:09:24.43 ID:QMHPQ+9t0
>>6
俺みたいに勢いで辞めたら、そのまんま何もしないでダラダラしてあっという間に3.4年経つで
9 : 2022/06/27(月) 00:11:44.52 ID:S5+K5syma
>>7
ほんま勢いやわ
パワハラ耐えきれんくてブチギレて退職や
11 : 2022/06/27(月) 00:15:16.83 ID:QMHPQ+9t0
>>9
ワイと一緒やw
マジでころ◯てやろうかと思ったぐらいイライラマックスやったわ
10 : 2022/06/27(月) 00:14:32.10 ID:rAkIXiptp
毎日何しとるんや?
12 : 2022/06/27(月) 00:15:59.91 ID:QMHPQ+9t0
>>10
最近は将棋にハマっとるで
友達からパチンコの台打ち頼まれたら行く
あとはYouTubeとなんjや
15 : 2022/06/27(月) 00:18:16.90 ID:rAkIXiptp
>>12
ほえーそうなんか
16 : 2022/06/27(月) 00:19:23.39 ID:QMHPQ+9t0
>>15
もう人生諦めてるから気軽なもんや
ニキはまじめに仕事しとるか?
40 : 2022/06/27(月) 00:28:51.89 ID:pFpw3dAip
>>16
正直限界や…
きっつい
46 : 2022/06/27(月) 00:31:54.98 ID:QMHPQ+9t0
>>40
逃げてええ。ぶっちゃけなんとかなる
13 : 2022/06/27(月) 00:16:27.64 ID:S5+K5syma
3時くらいまで起きてて寝て起きたら11時
飯食いに行くかスマホ弄って5時なったら風呂掃除してまたスマホ弄っとるわ
14 : 2022/06/27(月) 00:17:25.62 ID:QMHPQ+9t0
>>13
なんの仕事なん?
ワイはもう25歳の無能やから諦めとるで
17 : 2022/06/27(月) 00:19:33.79 ID:S7b1W3Xa0
くるしい
21 : 2022/06/27(月) 00:20:38.78 ID:QMHPQ+9t0
>>17
辛かったら逃げてええんやぞ!
18 : 2022/06/27(月) 00:19:44.62 ID:S5+K5syma
高卒で農協勤めて限界来たんや
なんもせんパートも人入れるからもうちょっと我慢せえ言ってくる上司ももういらんわ
19 : 2022/06/27(月) 00:19:48.01 ID:ozjUPTGJ0
総合的には負けでは🤔
27 : 2022/06/27(月) 00:23:02.02 ID:QMHPQ+9t0
>>19
大負けやで。ぶっちゃけ働いて週末イオンとか行く方が楽しいわ
20 : 2022/06/27(月) 00:19:57.13 ID:S5+K5syma
ちな27
23 : 2022/06/27(月) 00:21:49.04 ID:QMHPQ+9t0
>>20
辞めてもぶっちゃけ生きれるから安心してOK
しかも、辞めても少し休んでハロワ行く気力あるなら大丈夫やろな
22 : 2022/06/27(月) 00:20:51.47 ID:YOF1ltWF0
大学だるいんや
26 : 2022/06/27(月) 00:22:34.15 ID:QMHPQ+9t0
>>22
大学がだるい!? 仕事という残り40年間のだるさが待ってるんやで
24 : 2022/06/27(月) 00:22:07.03 ID:gWNjd3vCM
明日ディズニー行こうかな~😍
28 : 2022/06/27(月) 00:23:21.12 ID:QMHPQ+9t0
>>24
ニート?
25 : 2022/06/27(月) 00:22:17.68 ID:85QzyAIP0
無職ニートだけど月曜からテラリアでの探検に励む
29 : 2022/06/27(月) 00:23:45.99 ID:QMHPQ+9t0
>>25
ニートはマイクラとかテラリアしがちやんけ
31 : 2022/06/27(月) 00:24:38.10 ID:S5+K5syma
ほんまメリハリなくてアカンわ
35 : 2022/06/27(月) 00:26:00.89 ID:QMHPQ+9t0
>>31
もうぶっちゃけ俺も仕事するなら警備員とか、一人暮らしできるくらいのお金貰えて楽そうなところがええな
33 : 2022/06/27(月) 00:25:14.64 ID:DhdB4ndU0
ニートはどうやって食ってるんや?
実家が太いのか?上級国民なんか?
36 : 2022/06/27(月) 00:26:47.17 ID:QMHPQ+9t0
>>33
わいは1日1食 マジで金使わないから生きていけるんやろな
38 : 2022/06/27(月) 00:27:52.62 ID:BJCoIEXMa
>>36
ワイ朝昼を🍌一本やわ
夜だけ普通に食べるで
43 : 2022/06/27(月) 00:29:42.55 ID:QMHPQ+9t0
>>38
ワイは夕方16時に起床
寝起きは腹減らないから何も食べずに夜の10時頃に食べて朝の7時ごろに寝る このサイクルなら1日1食でいける
44 : 2022/06/27(月) 00:30:26.69 ID:BJCoIEXMa
>>43
省エネバンザイやね😤
34 : 2022/06/27(月) 00:25:49.64 ID:dExl3tiW0
ニートになれば不眠症も治るかと思ったけど大して良くなってないわ
しかも寝る時間も昼~夜になってきてそろそろ矯正しないとアカン
37 : 2022/06/27(月) 00:27:43.51 ID:QMHPQ+9t0
>>34
ニートのおもろいところは昼夜逆転当たり前だけど、たまにサイクルバグって21時に寝て6時起きとかになる。そこからさらにバグると、昼の15時に寝て深夜の1時くらいに起きるんや
41 : 2022/06/27(月) 00:28:53.81 ID:shfolYbz0
最近日曜やることなくて昼寝してしまって夜寝れん
45 : 2022/06/27(月) 00:31:30.78 ID:QMHPQ+9t0
>>41
ニートじゃないな?
仕事してる人は大事な休みを寝るのに使って更に辛いやつ
42 : 2022/06/27(月) 00:29:07.89 ID:+8gagUZrp
日曜日に自由になれると平日思ってるけど日曜日になると平日が来ると思って憂鬱になる地獄
47 : 2022/06/27(月) 00:32:10.22 ID:QMHPQ+9t0
>>42
貴様はニートなのか!?
48 : 2022/06/27(月) 00:32:20.92 ID:Ewt6hfSa0
古戦場最終日だし実質フルタイム労働やぞ
50 : 2022/06/27(月) 00:33:37.95 ID:QMHPQ+9t0
>>48
ワイは金かかりそうなアプリはやらん
将棋もウォーズじゃなくてクエスト派や
49 : 2022/06/27(月) 00:33:15.50 ID:SwaIjfLP0
ワイは人間関係に疲れ勢いでやめたらもうすぐ2年になるで
51 : 2022/06/27(月) 00:34:03.72 ID:QMHPQ+9t0
>>49
ワイは人間関係疲れでもうすぐ4年や
52 : 2022/06/27(月) 00:35:35.01 ID:AAm7KjEH0
ワイは産休
53 : 2022/06/27(月) 00:35:45.48 ID:KjnzCjmo0
無職でも土日は気が楽で平日は申し訳ない気持ちで心苦しいんやが

コメント

タイトルとURLをコピーしました