読者「ドラゴンが人化した!クソ展開だ!作者は無能だ!」←これさぁ

1 : 2022/06/27(月) 18:47:17.509 ID:aeZtOWabp
人化しない方がクソじゃね?
2 : 2022/06/27(月) 18:48:19.586 ID:utAZ0hnn0
きゅうけいさんは休憩したいで、ある程度納得できる理由が書かれてたな
3 : 2022/06/27(月) 18:49:29.441 ID:Gfyb9esC0
てかなんで人化なんてするの
5 : 2022/06/27(月) 18:50:00.785 ID:tOo5JCU60
>>3
その方がえっちだから
4 : 2022/06/27(月) 18:49:30.990 ID:2Mb/qEyv0
人化してもいいんだけど人化する展開の作品が多かったり人化するのがあまりにも早すぎたりすると不満を感じる
6 : 2022/06/27(月) 18:50:32.653 ID:v+IH9aCed
ドラゴンボーンか?
7 : 2022/06/27(月) 18:51:33.477 ID:85vtPRGo0
ドラゴンだスライムだを主題に置いてるモンスター物なのにどうして簡単に人化しちゃうの
そういうの求めてないんだよ
12 : 2022/06/27(月) 18:57:28.390 ID:hiKawouWa
>>7
人化求めてるのが多数派だからに決まってんだろ
8 : 2022/06/27(月) 18:51:43.435 ID:AIeiH4+80
ピカチュウとかが人に化けたら嫌だろ
11 : 2022/06/27(月) 18:56:53.639 ID:3pbR8TzK0
>>8
なんかそういうのあったな
ポケモンが人化するんじゃないけどなんか人と合体するやつ
9 : 2022/06/27(月) 18:51:44.467 ID:tYlDBkokd
人間が巨人化した!
10 : 2022/06/27(月) 18:52:36.242 ID:lO0hNzRt0
しーんじーたいーーー!
13 : 2022/06/27(月) 18:58:15.306 ID:Gx+k2Qzsa
人化してもいいけどメインはドラゴンの姿で頼む
14 : 2022/06/27(月) 18:58:17.046 ID:Rw0qfUffa
エッチならなんでもいい
15 : 2022/06/27(月) 18:58:44.521 ID:QuwZoQYa0
人化してもいいけど老人じゃなきゃ許さん
16 : 2022/06/27(月) 18:59:02.254 ID:lfE/Rv1mM
ドラゴンはドラゴンのまま車と交尾してこそ
17 : 2022/06/27(月) 18:59:41.838 ID:SxF8w1Ltd
主人公女だからそれに擬態して女になったみたいな設定なら好きだよ
特に理由もなく女になるのは糞
18 : 2022/06/27(月) 18:59:59.892 ID:BzNNL0kh0
なろうにありがち
モンスターが進化で人型に
龍が変身で人型に
マジクソ
19 : 2022/06/27(月) 19:00:59.404 ID:mOn8DnS60
スラ転のことか
20 : 2022/06/27(月) 19:01:24.127 ID:Rw0qfUffa
犬猫が人になるのは喜ぶくせに
21 : 2022/06/27(月) 19:01:37.170 ID:f95PDp6C0
コスプレものですぐに裸になるAVと同じだよな
24 : 2022/06/27(月) 19:03:40.478 ID:66ClRmfw0
エルデンリングのことか?
25 : 2022/06/27(月) 19:04:31.200 ID:3pbR8TzK0
竜のままで売れるわけねーだろ
人型にならねーと商品にならんのだよ
このマイナーオタク共め
30 : 2022/06/27(月) 19:09:21.909 ID:1c7Gor9tp
>>25
竜のままで発売したゲームあったな
26 : 2022/06/27(月) 19:05:14.462 ID:9k48EDub0
スマウグとか人化したらどんな感じになるのだろうか
27 : 2022/06/27(月) 19:06:24.290 ID:tqmVjsor0
>>1
そういう奴は何をどうやっても「クソ展開。作者は無能」とケチつけるんじゃね
28 : 2022/06/27(月) 19:06:55.946 ID:a5xFatHWp
別に人化してもいいけどタイトルにドラゴンがとかスライムがとかは書かないで欲しい
29 : 2022/06/27(月) 19:08:59.252 ID:MOI9O0VS0
>>28
まあ仮に人化してなくてもそれらしい能力以外を持ってスライム名乗ってたら嫌悪感は否めないけど
33 : 2022/06/27(月) 19:10:50.936 ID:f95PDp6C0
>>28
なろうのタイトルは基本間違ってるからな
35 : 2022/06/27(月) 19:12:27.478 ID:a5elWBzEr
>>33
スローライフって書いてあるやつでスローライフ送れてるのほとんどないもんな
31 : 2022/06/27(月) 19:09:28.286 ID:a5elWBzEr
パーサーナックスは擬人化しなくてもかわいいのに
32 : 2022/06/27(月) 19:10:08.769 ID:MOttR6qkd
モンスターに転生した!→3行で人間化!

みたいなんはクソだと思うけど
終盤に人化はいいんじゃね

34 : 2022/06/27(月) 19:12:10.110 ID:kqi2+Im/d
メイドラゴンはどうなんだ?
36 : 2022/06/27(月) 19:13:44.560 ID:MOI9O0VS0
>>34
あれはドラゴン要素がメインでひたすらドラゴン要素(価値観の違いやしっぽ肉など)を推してくるから全然許せる
問題なのはドラゴンじゃなくてもいいよねそれのなろう系よ
37 : 2022/06/27(月) 19:21:20.938 ID:qXvuqCES0
銀髪ロリ化してくれると俺が喜ぶ
39 : 2022/06/27(月) 19:33:21.178 ID:gksPfOD+0
ケモナー向け!とうたってケモ耳くらいしか要素ないのと同じものを感じる
40 : 2022/06/27(月) 19:36:08.156 ID:YCUU3Jcb0
人化するならドラゴンじゃなく龍人とかの人種でいいじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました