- 1 : 2020/03/29(日) 22:15:51.912 ID:GdQSCF49MNIKU
- 一作目だからクウガみたいにめっちゃ人死んで面白くなると思ったのに29話時点で回想除いて誰一人死んでないって…
- 2 : 2020/03/29(日) 22:16:27.869 ID:SOCjSV2KMNIKU
- アマゾンズくらい殺しあってほしい
- 3 : 2020/03/29(日) 22:16:48.746 ID:GdQSCF49MNIKU
- 人間一人殺せないマギアって
- 4 : 2020/03/29(日) 22:17:30.585 ID:GdQSCF49MNIKU
- ドードー「暗殺を極めた!」
↓
誰一人も死んでないは?
- 5 : 2020/03/29(日) 22:17:38.615 ID:BUQ865FwaNIKU
- そもそも人間を守るために戦ってないからなあいつら
- 6 : 2020/03/29(日) 22:17:45.141 ID:+HWG4F/R0NIKU
- 人が死んだら面白いってその感性がライダーに向いてない
- 7 : 2020/03/29(日) 22:18:44.576 ID:GdQSCF49MNIKU
- 規制強いなりに殺害シーン頑張れよ
- 8 : 2020/03/29(日) 22:19:41.812 ID:GdQSCF49MNIKU
- エグゼイドなんて上手いこと犠牲描写やってたのに何で同じスタッフのゼロワンは誰も死んでないんだよ
- 9 : 2020/03/29(日) 22:20:19.351 ID:GdQSCF49MNIKU
- エグゼイド規制弱くなったんじゃないのかよ
- 12 : 2020/03/29(日) 22:21:02.467 ID:GdQSCF49MNIKU
- >>9
誤字
エグゼイドで - 10 : 2020/03/29(日) 22:20:45.999 ID:n50ALmjSaNIKU
- あんまりこわいとかストレスかかる要素多いとちびっこ離れるからね
- 13 : 2020/03/29(日) 22:21:37.814 ID:GdQSCF49MNIKU
- >>10
消滅でもいいから犠牲描写あった方が良くない?
規制強いなりに頑張れよ - 20 : 2020/03/29(日) 22:23:56.822 ID:n50ALmjSaNIKU
- >>13
笑顔で働いてるモブビューマギアが殺戮マシンに触手で変えられちゃう辺りで充分残酷かなあと - 22 : 2020/03/29(日) 22:25:00.328 ID:9rMKe9eS0NIKU
- >>20
これ
むしろ下手な殺害よりよほど残酷 - 23 : 2020/03/29(日) 22:25:07.622 ID:GdQSCF49MNIKU
- >>20
ドーパントやファントムみたいに近所迷惑ってレベルなら良いんだけど
ヒューマギアの場合は殺そうとしてるからなぁ - 11 : 2020/03/29(日) 22:20:47.830 ID:YpyiVa+ZaNIKU
- ヒューマギアは家族だから守るけど人間なんてどうでもいいんだよ!
- 15 : 2020/03/29(日) 22:21:54.277 ID:GdQSCF49MNIKU
- >>11
どうでもいいなら死ぬシーンくらいやれよ - 14 : 2020/03/29(日) 22:21:45.124 ID:SOCjSV2KMNIKU
- フワの今後どうなるフワ
- 16 : 2020/03/29(日) 22:22:26.481 ID:GdQSCF49MNIKU
- グロンギみたいに殺せってことじゃなくて消滅でも殺せよ
- 17 : 2020/03/29(日) 22:23:01.860 ID:GdQSCF49MNIKU
- エグゼイドやビルドで殺人シーン出来てたじゃん
何で大森高橋のゼロワンでは出来ないんだよ
おかしいだろ - 18 : 2020/03/29(日) 22:23:45.508 ID:eG5GyxrT0NIKU
- ワズとかいうぽっと出が死んだぞ
- 21 : 2020/03/29(日) 22:24:18.632 ID:GdQSCF49MNIKU
- >>18
一般人じゃねぇだろ - 19 : 2020/03/29(日) 22:23:46.621 ID:GdQSCF49MNIKU
- 規制強い言われてたゴーストですら現代で人死ぬぞ
- 24 : 2020/03/29(日) 22:25:23.531 ID:lJMqaHjZ0NIKU
- 悪いけど人が死ぬかどうか程度でどこまで持ち直せるかって話ですよ
- 27 : 2020/03/29(日) 22:27:23.304 ID:n50ALmjSaNIKU
- >>24
やめてくれないか!ニーサンを顔文字にするのは! - 30 : 2020/03/29(日) 22:30:51.559 ID:SOCjSV2KMNIKU
- >>27
(-ᑌ-) - 25 : 2020/03/29(日) 22:25:51.620 ID:SOCjSV2KMNIKU
- (^ᑌ^)反逆デス
- 26 : 2020/03/29(日) 22:26:13.689 ID:GdQSCF49MNIKU
- 怪人が一般人56すことでヒーローのありがたみが出るからな
- 28 : 2020/03/29(日) 22:27:35.469 ID:GdQSCF49MNIKU
- ジオウですら一般人がアナザーライダーにボトルにされたり魂吸われたりしてるのに
- 29 : 2020/03/29(日) 22:30:15.566 ID:nCYWzScx0NIKU
- わかんないけど規制強くなったんじゃないの
- 31 : 2020/03/29(日) 22:33:05.832 ID:33pd+HNmaNIKU
- フォーゼ~ゴースト辺りは自主規制ヤバかったからね
エグゼイドで殺人(消滅)や流血とかあったから緩くなってエボルトがめっちゃ殺してたビルド見て今のライダーに規制なんてほとんど無いんだと思ってたわ
- 32 : 2020/03/29(日) 22:33:52.592 ID:33pd+HNmaNIKU
- よく考えたらゼロワンって人間死んでないんだな
一人も殺せないマギアアホすぎやろ - 33 : 2020/03/29(日) 22:36:42.272 ID:lXgMtHKJ0NIKU
- 人が4ねさえすれば面白くなるとは思わんが
主人公が守りたいものがそこまで喪失の危機に瀕しているわけではないのでは?ってのがぐだぐだの理由の一つ - 34 : 2020/03/29(日) 22:39:10.614 ID:FIAIDtQi0NIKU
- 人を1人も殺してないってのがなんかの伏線になってるとか いや考えすぎか
仮面ライダーゼロワンってエグゼイド以降せっかく規制緩くなったのに全然一般人の殺害描写無いよな

コメント