ガチで”努力できない体質”なんやが

1 : 2022/06/28(火) 08:05:13.41 ID:vOX8MYm30
体質や怠けてる訳やないねん
2 : 2022/06/28(火) 08:05:28.22 ID:vOX8MYm30
どうなん?
20 : 2022/06/28(火) 08:14:24.31 ID:5auH0j8j0
>>2
生きてく価値なし
死んだ方がいい
3 : 2022/06/28(火) 08:06:10.56 ID:ljbpP25JM
ADHDやね
ワイもそうやからよくわかるわ
4 : 2022/06/28(火) 08:07:24.24 ID:Ng7eiHrs0
継続できる程度の努力に変えたらええやん
5 : 2022/06/28(火) 08:08:23.94 ID:XSqJxzzF0
やんないんじゃないできないんだ👼
6 : 2022/06/28(火) 08:08:57.68 ID:dZKpmjfm0
とりあえずイッチの努力を定義してくれや
7 : 2022/06/28(火) 08:10:05.06 ID:SQkRL+VZ0
仕方ないなそういう人間なんやから
8 : 2022/06/28(火) 08:10:32.71 ID:hLaskf700
でもわいがおまえを独房に入れてつきっきりで監視したらどうや?
9 : 2022/06/28(火) 08:10:37.63 ID:/yj5QzL30
努力って苦痛に耐えることが本質じゃないので
目標設定して到達のプロセスを管理することが本質
つまり努力できない=知恵遅れ
10 : 2022/06/28(火) 08:10:47.65 ID:0tkqX4zD0
偏差値50以上の大学いけるんやったら努力家に変わることもあるで
ワイも3歳の頃から自分を怠惰な人間と見抜いとったが自分を体の外にあるコントローラーで操作したらだいぶ変質したわ
11 : 2022/06/28(火) 08:12:33.48 ID:SQkRL+VZ0
そういう人間は自分はそういう人間なんだとありのままに受け止めてほそぼそ生きればいい
12 : 2022/06/28(火) 08:12:55.85 ID:Ie45q/Mw0
出来る奴もできない奴も同じ24時間365日与えられてるわけやけど出来る奴が努力に費やしてる時間を何に使ってるんや?
アニメ漫画ゲームネットスマホ三昧なら可哀想ぶる資格ないで
15 : 2022/06/28(火) 08:13:46.32 ID:LpiP3KR90
>>12
そういう体質なんやが 差別か?
13 : 2022/06/28(火) 08:12:58.36 ID:LpiP3KR90
ガチャがね
14 : 2022/06/28(火) 08:13:40.25 ID:vSXxF1ME0
それ含めてお前の能力や
16 : 2022/06/28(火) 08:13:49.84 ID:5auH0j8j0
努力出来ないってどういうことや?
朝も起きれん、会社にもいけん(入れん)、仕事もできん、家庭も持てない、子供も作らないってことか?
そら努力しろよ、それくらいやるのが普通やぞ
22 : 2022/06/28(火) 08:15:18.22 ID:LpiP3KR90
>>16
なんでこういう生まれつきの病気について理解ないんやろ
24 : 2022/06/28(火) 08:16:15.46 ID:5auH0j8j0
>>22
そらびょうきのやつはふつうやないからな
普通の人は普通にできない奴のことなんて知らん
足並みあわせられんカスは死んだ方がええって思ってるわ
25 : 2022/06/28(火) 08:17:05.16 ID:Azl1M9Gad
>>24
なんか病気っぽい文やな
26 : 2022/06/28(火) 08:18:03.72 ID:LpiP3KR90
>>24
そういうの鬱病の人にもいうんか?
社会の「敵」やん
33 : 2022/06/28(火) 08:27:26.38 ID:iWxqwjgO0
>>24
アスペがなんか言ってて草
17 : 2022/06/28(火) 08:13:52.20 ID:tFC1Nde/d
ギリ健やん
18 : 2022/06/28(火) 08:13:59.22 ID:HGkVfJ0Za
端っこでひっそり生きてけ
19 : 2022/06/28(火) 08:14:13.92 ID:mWWvgZO50
fラン遺伝子やん
21 : 2022/06/28(火) 08:15:13.16 ID:DXSpY/WJ0
ワイ最近逃げ癖エグいわ
色々考えだすと面倒くさくなって死にたくなるけど病気や障害やなくてただ怠惰なだけなんやね
23 : 2022/06/28(火) 08:15:29.96 ID:bGuC0i030
ど‐りょく【努力】
[名](スル)ある目的のために力を尽くして励むこと。「―が実る」「たゆまず―する」「―家」
27 : 2022/06/28(火) 08:22:52.58 ID:zjACSlrc0
本当にできないのか?
10km歩いたら1億円無条件でもらえるとしてもできないのか?
できないというのはそういうことやぞ
29 : 2022/06/28(火) 08:25:09.54 ID:7Ob3F54kM
>>27
報酬があるならそれは仕事やろ
32 : 2022/06/28(火) 08:26:50.53 ID:zjACSlrc0
>>29
仕事ならできるなら問題ないけど
努力できないをいいわけにするやつって大体仕事のことやろ
28 : 2022/06/28(火) 08:25:06.00 ID:bGuC0i030
社会不適合者って発達とか体質とかの言葉で
あかたも自分は悪くないですー仕方ないんですーみたいなノリでクズを正当化するから嫌い
30 : 2022/06/28(火) 08:25:24.06 ID:YbzDjf0Ra
エナドリ飲み始めて少し変わったわ
31 : 2022/06/28(火) 08:26:43.60 ID:VKYDrOLHa
ジャップの特徴やしゃーない
34 : 2022/06/28(火) 08:28:27.26 ID:m7isRY540
発達障害やで
残念でした
35 : 2022/06/28(火) 08:30:20.35 ID:mIj8DzRXa
ちびまる子ちゃんの永沢も同じ事言ってたな
お前は永沢と一緒だよ根暗
36 : 2022/06/28(火) 08:30:59.83 ID:7ChazSqYd
発達障害に生まれた以上相手の言い分を自分の都合のいいようにねじ曲げるかまったく聞き入れないって生き方か社会に順応するために周りに気を遣いすぎて精神病むかしかないんや
ひろゆきが正しかったんや
37 : 2022/06/28(火) 08:33:19.69 ID:VzZwxoRl0
目標が無いからやで
生きる意味がないと努力なんて出来んやろ?
38 : 2022/06/28(火) 08:33:39.83 ID:7ChazSqYd
努力って言葉を違う言葉に言い換えられたらいいのになおまえらしょうもないことでも努力したとか言ってそう
39 : 2022/06/28(火) 08:34:34.60 ID:+NFikCAI0
なんかのショックで精神状態がおかしくなって急に勉強できなくなることはある

コメント

タイトルとURLをコピーしました