- 1 : 2022/06/30(木) 10:06:04.323 ID:9w9+wyIGM
- リアルで俺の周りに数人いるんだけど関係なくね?
俺がニートすることで何か困るんスか?
って言ったら「税金がー親の苦労がー」とか言い出すんだけどはっきり言ってめちゃくちゃバカそう - 2 : 2022/06/30(木) 10:06:34.451 ID:Da0PuToEp
- 社畜ほどニートに説教したがる
ソースは俺 - 3 : 2022/06/30(木) 10:06:59.976 ID:E06g3cOhM
- マスゴミとちゅるんでる長田みたいのだろ
- 9 : 2022/06/30(木) 10:07:45.502 ID:9w9+wyIGM
- >>3
あいつマジで嫌い
ぜひとも家に来てほしい - 4 : 2022/06/30(木) 10:07:01.497 ID:PEw7sVxd0
- 現実うまくいって無いマンだと思われ
- 5 : 2022/06/30(木) 10:07:22.597 ID:aYU8e+MI0
- 弱い者いじめして日ごろのストレス解消してるだけだよ
学校も社会も変わらない - 6 : 2022/06/30(木) 10:07:23.365 ID:F75JtfQI0
- 身内にニートがいるとか恥だしな
- 7 : 2022/06/30(木) 10:07:33.535 ID:8tolOp890
- 答え
ニート - 8 : 2022/06/30(木) 10:07:43.337 ID:UDdegiSDp
- ニートなの?
その場で反論すればいいじゃんw - 10 : 2022/06/30(木) 10:08:19.585 ID:9w9+wyIGM
- >>8
”効いちゃった”んだね?w - 16 : 2022/06/30(木) 10:10:14.001 ID:UDdegiSDp
- >>10
その場で言えばいいじゃんがどうやって脳内変換すると効くになるのかw - 11 : 2022/06/30(木) 10:08:33.042 ID:qo9s/iwtp
- 関係ある奴が言っても聞かねぇから困ってる奴の代わりに説教してんだろ
なんか開き直ってるが言われた事から逃げてるようにしか見えん
ひろゆきかなんかに憧れてるクチか? - 14 : 2022/06/30(木) 10:09:38.296 ID:9w9+wyIGM
- >>11
僕の人生に干渉する権利、理由があるんスか?
あるなら俺も聞く耳持とうと思うけど - 22 : 2022/06/30(木) 10:11:42.824 ID:qo9s/iwtp
- >>14
お前を養ってる親の言う事聞いてない時点でなんの説得力もないぞ
賢くなったつもりか? - 27 : 2022/06/30(木) 10:12:36.304 ID:9w9+wyIGM
- >>22
いや俺の親と君に何か関係あるんスか?
俺の親が楽させることであなたに賃金や利益が発生したりするんすか? - 43 : 2022/06/30(木) 10:15:11.568 ID:qo9s/iwtp
- >>27
親の言うこと聞いた上でニートしてるのか?って話をしてんだけどどうなの? - 47 : 2022/06/30(木) 10:16:05.167 ID:9w9+wyIGM
- >>43
いや君に関係ないじゃん - 51 : 2022/06/30(木) 10:16:48.818 ID:qo9s/iwtp
- >>47
最後にもう一度聞くが
親の言うこと聞いた上でニートしてるのか? - 53 : 2022/06/30(木) 10:17:11.481 ID:9w9+wyIGM
- >>51
関係ないね - 57 : 2022/06/30(木) 10:18:01.845 ID:qo9s/iwtp
- >>53
お前の人生を体現したお返事ありがとう
幸せにな - 61 : 2022/06/30(木) 10:18:29.034 ID:9w9+wyIGM
- >>57
悔しそう - 66 : 2022/06/30(木) 10:19:31.423 ID:NVWP8ey60
- >>51
親は勝手に子供を生んだんだから親は一生ニートを養う責任があるんだぞ立場が逆だよ
- 70 : 2022/06/30(木) 10:20:13.065 ID:9w9+wyIGM
- >>66
その通りや - 12 : 2022/06/30(木) 10:08:54.525 ID:z/pPH1XU0
- 言ってくれる人がいた有難みがわかるのは
その人らすらいなくなっていなくなってからなんだw
- 13 : 2022/06/30(木) 10:09:00.006 ID:vFNaJ2cP0
- こどおじ社畜はそうでもないからキレてるのは一人暮らし社畜じゃね
強いて言えばニート特有の無限に使える時間感覚で社畜にゲーム誘ったりすると大体険悪になるよな - 15 : 2022/06/30(木) 10:09:52.806 ID:ij6Met3Jd
- 逆恨みだろハメられたバカからの
- 17 : 2022/06/30(木) 10:10:24.720 ID:SYFTLPxpd
- 勝確の説教って気持ちいいからな
- 21 : 2022/06/30(木) 10:11:20.892 ID:9w9+wyIGM
- >>17
勝ち…?🤔
でも君働かないと食べていけないんだよね? - 26 : 2022/06/30(木) 10:12:24.807 ID:XkfKnMRIp
- >>21
お前の代わりに親が働かないとお前も生きていけないだろ - 28 : 2022/06/30(木) 10:12:52.354 ID:9w9+wyIGM
- >>26
それが何か君と関係あるんすか? - 39 : 2022/06/30(木) 10:14:41.235 ID:ejsgmTZBp
- >>28
関係ありなしじゃなくて事実だろ
お前の一家がどうなろうが知ったことじゃないわw - 45 : 2022/06/30(木) 10:15:43.725 ID:9w9+wyIGM
- >>39
いや君に関係ないじゃん
なんでお互いに利害関係にないのにそんな話しなくちゃならないの?
バカなの死ぬの? - 31 : 2022/06/30(木) 10:13:44.976 ID:SYFTLPxpd
- >>21
論理的にだね - 18 : 2022/06/30(木) 10:10:30.513 ID:ij6Met3Jd
- あいつらは人生首が回らねえんだよ一生低賃金のブサイクだからな余裕ねえんだよ
- 19 : 2022/06/30(木) 10:10:52.360 ID:Ma0XtqhBp
- 親族だと親が死んだあと最悪面倒見ないといけないからな
- 23 : 2022/06/30(木) 10:11:47.827 ID:9w9+wyIGM
- >>19
親族なら言う権利ある - 20 : 2022/06/30(木) 10:11:18.297 ID:Xbijm6aqM
- 説教って昔は何かあげてからするもんだったのにな
- 24 : 2022/06/30(木) 10:12:05.847 ID:QApeTfhE0
- 説教することで優越感を味わってる
自分はニートとは隔絶してると思ってる奴はニートに関心すら払わない - 25 : 2022/06/30(木) 10:12:08.053 ID:Xbijm6aqM
- まあニートというか無職だよね
- 29 : 2022/06/30(木) 10:12:59.101 ID:rQbcF15zr
- ニートできる環境はすでに勝ち組
嫉妬やろ - 30 : 2022/06/30(木) 10:13:15.633 ID:t0okFtuba
- 幸せじゃないのは確か
- 40 : 2022/06/30(木) 10:14:43.272 ID:9w9+wyIGM
- >>30
幸せよ😀 - 32 : 2022/06/30(木) 10:13:59.270 ID:vFNaJ2cP0
- ニートに説教するほど社畜は暇じゃないだろ
というかガチ目の社畜は逆にニートに対して理解あると思う - 33 : 2022/06/30(木) 10:13:59.867 ID:ij6Met3Jd
- 彼らの人生こそ二度と取り返しがつかないんだから憐れんでやろうぜ
- 42 : 2022/06/30(木) 10:14:56.529 ID:9w9+wyIGM
- >>33
だね - 34 : 2022/06/30(木) 10:14:25.992 ID:NVWP8ey60
- まぁニートにすらなれない最底辺層だろうね
- 35 : 2022/06/30(木) 10:14:27.734 ID:9w9+wyIGM
- 僕の楽しみはね、
自分で選んだ人生に飽き足らずわざわざなんの関係もない他人の人生に干渉してくるバカどもを見下して優越感に浸ることなんだよね🤗 - 36 : 2022/06/30(木) 10:14:31.023 ID:InNVhDIxd
- 俺がニートの元友人に一度だけ説教したがそれはそいつが自分の親がいかに愚かで働くことがくだらないか俺に説いて来たときだったな
ただニートしてるだけのやつは見下すかもしれんがそもそも関わりたくない - 37 : 2022/06/30(木) 10:14:36.393 ID:Y47oR3kl0
- まぁわざわざ他人の家のうんこ製造機なんか気にしないしましてや説教なんて余計なお世話じゃんね
- 38 : 2022/06/30(木) 10:14:38.257 ID:8sxdgnuvM
- 労働の苦労を知らない癖にのうのうと生きてるのが不愉快
- 41 : 2022/06/30(木) 10:14:53.521 ID:Xbijm6aqM
- その考えは悪いと思うな
選挙とかゴミのポイ捨てとか全部、俺一人がやってもやらなくても世界は変わらないっすよーって考えでしょ - 44 : 2022/06/30(木) 10:15:22.075 ID:oQOq3y6Z0
- 労働者あってのニートだと知れ
ニートに説教して気持ちよくなってくれるならニートの勝ちだろ
アホなん? - 46 : 2022/06/30(木) 10:15:53.783 ID:vFNaJ2cP0
- ニートに社畜が説教するとしたら、ニートが社畜に過干渉した時だよ
具体的には深夜1時とかに今からゲームしようぜとか言ってきちゃう感じ - 49 : 2022/06/30(木) 10:16:21.093 ID:9w9+wyIGM
- >>46
そんなことしないだろ - 72 : 2022/06/30(木) 10:20:15.648 ID:vFNaJ2cP0
- >>49
居るんだなこれが
学校終わった後とかの「今から○○ん家で遊ぼうぜ」的な人間関係しか知らないまま大人になっちゃったニートとかは、社会人の距離感が分からないんだよね
だからディスコードとかで相手が居る=遊べるみたいな思考に陥って、深夜だろうとお構いなしって奴はいるんだな - 48 : 2022/06/30(木) 10:16:19.565 ID:5l56wmL5a
- 対象がニートに限らずこういうのが多い時代だよね
自分と関係ないし当事者やその周囲との間でどう処理されてるのかすらわからんけど絶対にこうあるべきだーで個人や企業に凸ってる余裕のない底辺 - 77 : 2022/06/30(木) 10:21:49.819 ID:9tRKbXm6M
- >>48
余裕があるからエネルギーがあるんだよ! - 50 : 2022/06/30(木) 10:16:28.713 ID:md8CLuqJ0
- 逆効果
人を導ける人は百兆人に1人 - 52 : 2022/06/30(木) 10:17:08.957 ID:oQOq3y6Z0
- 真のニートは世界平和と労働者の幸せをガチで願うもの
自分のためにね社会に余剰があるからニートができる
一定の知能があれば分かりそうなもんだけどなぁ - 54 : 2022/06/30(木) 10:17:28.320 ID:e36SVLG8d
- 社会問題としてのニートとニート個人の話はまた別だよな
社会問題としてのニートは犯罪者と同じように否定されて然るべきものだと思うけど - 55 : 2022/06/30(木) 10:17:32.129 ID:ij6Met3Jd
- 労働とか抜かしてるけど無い方が良い仕事だしそれしかも納税額から言っても少ないし享受する側のお荷物の分際で上から目線とはこれいかに?って話
- 56 : 2022/06/30(木) 10:17:36.726 ID:JWtFt+LX0
- まあマジレスしたくなるスレみたいなもんだよなニートなんて
許してやれ - 58 : 2022/06/30(木) 10:18:16.657 ID:LTjyJ30x0
- 親に感謝しろマンうざい
- 59 : 2022/06/30(木) 10:18:16.848 ID:9w9+wyIGM
- 長田とかいうバカを是非家に寄越してほしい
法律や正論を駆使して飯の種にしてやるから😉 - 62 : 2022/06/30(木) 10:18:37.803 ID:UDdegiSDp
- ブーメランの名手無職
- 64 : 2022/06/30(木) 10:18:54.424 ID:9w9+wyIGM
- こういうモデルケースが来てくれるとマジで助かる
- 65 : 2022/06/30(木) 10:18:59.575 ID:ij6Met3Jd
- 彼らの人生は首が回らない取り返しがつかない何も考えてない無能力者の集まりだから相手にしてやる価値は無い人生の無駄
- 68 : 2022/06/30(木) 10:19:59.118 ID:ij6Met3Jd
- 勝手に低賃金で義務感にかられてローンでも組んでてくださいなって話逆恨みしないでね
- 69 : 2022/06/30(木) 10:20:02.479 ID:9w9+wyIGM
- 俺の理屈が理解できない奴らはガチのマジで池沼だからきちんと就職できた奇跡に感謝したほうがいいぞw
もっともそんなんだからニートに説教なんかしちゃうんだけどね - 71 : 2022/06/30(木) 10:20:13.197 ID:ZDmY4nQtd
- 俺はネットでも割と執拗に叩いてしまう方だし
従兄弟のニートを法事でぶん殴ったこともあるが
俺自身がアスペ気質だから多様性認められないんだわようは俺が働いてんだからてめえも働け!みたいな
マスク警察や自粛警察と同類かもね - 74 : 2022/06/30(木) 10:20:45.084 ID:9w9+wyIGM
- >>71
自覚あるだけマシな部類だ - 73 : 2022/06/30(木) 10:20:21.954 ID:Xbijm6aqM
- まあまあ、イライラさせたりしたりするのは身体に悪いぞ
- 75 : 2022/06/30(木) 10:21:05.335 ID:Pe938Le+0
- 何されるかわかんねぇし説教とか無理だわ
そんなやつどうでもいいしな - 80 : 2022/06/30(木) 10:23:28.830 ID:9w9+wyIGM
- >>75
それが正解なんだよ - 76 : 2022/06/30(木) 10:21:07.123 ID:ij6Met3Jd
- 痛み分けのつもりなんじゃね?自分の不利だけ強調したがる卑怯者いるじゃんそれが彼らだから
- 78 : 2022/06/30(木) 10:23:02.417 ID:9w9+wyIGM
- あとは勝手にギャーギャーギャーギャー発狂しててくれw
俺は今日もお前ら底辺労働者どもをバカにしながら美味い飯を食べるだけなんでw - 79 : 2022/06/30(木) 10:23:21.372 ID:B1zF8moqd
- まあニートに思うのはせめて面倒見てくれてる親とかの言うことは聞いてやれよってことだな
何年も社会出てないやつに今更出てこられても困るけど
それを保護してる人間は社会において必要な人材だから彼らが心身ともに健康でいられるようにニート諸君には頑張ってもらいたい - 82 : 2022/06/30(木) 10:24:13.358 ID:9w9+wyIGM
- >>79
そう、
その一行目が大事なんだよ
あくまで「自分の感想」であることを強調するのなら俺は何も言わないぞ - 87 : 2022/06/30(木) 10:26:01.031 ID:B1zF8moqd
- >>82
ちなみにお前に説教するやつってどんな関係のやつがどんな感じでしてきたの?
場合によっちゃ説教するやつのほうがお前に対して愛情ある可能性もあるからな - 81 : 2022/06/30(木) 10:24:01.950 ID:DilyWJw/0
- 勉強できないマンがニートに説教マンに進化するところは見たことがある
- 84 : 2022/06/30(木) 10:24:34.476 ID:vFNaJ2cP0
- >>81
これはありそう - 85 : 2022/06/30(木) 10:25:06.078 ID:9w9+wyIGM
- >>81
大抵がギリギリ就職できた落ちこぼれのカスなんだよね
説教する奴で頭の良い奴なんて見たことないし - 83 : 2022/06/30(木) 10:24:25.619 ID:ij6Met3Jd
- 無くて良い仕事してるゴミが多すぎしかも偉そうにすることによって現実逃避してる
- 86 : 2022/06/30(木) 10:25:38.799 ID:vFNaJ2cP0
- ニートそのものは否定しないけど、職歴なしニートは他人の時間を奪う人が多い気がする
- 88 : 2022/06/30(木) 10:26:54.446 ID:Y47oR3kl0
- 弱いものが更に弱いものイジメするような感じか
他人の家のウ●コ製造機なんて一般人には関係ないし気にしないもんね - 90 : 2022/06/30(木) 10:27:15.466 ID:ij6Met3Jd
- 自分と同じように首が回らないようにしてやれっていう悪意しか存在しないよな
- 91 : 2022/06/30(木) 10:27:30.587 ID:GbUisP520
- ニートに説教垂れる奴は、ニートなら叩いて良いって風潮に乗って尊大になってる
他者との距離感バグってるバカしか見た事ないわ - 92 : 2022/06/30(木) 10:28:24.725 ID:vFNaJ2cP0
- ニートと社畜の遊ぶ頻度の認識の違い
「一か月に一回この友達と遊ぶ」
社畜にとっては割と普通の感覚でもニートにとっては「たまに遊ぶ」感覚になる - 93 : 2022/06/30(木) 10:28:24.742 ID:ij6Met3Jd
- 貧乏人がガキ産んでローン組んで頼んだわけでも無いのに見栄でやって逆恨み始めるんだから手に負えないわ
- 94 : 2022/06/30(木) 10:28:38.902 ID:Xbijm6aqM
- 実際のところ大学生とかも勉強せずに遊んでたりするわけで
ニートも将来的に安泰で自分も嫌でないならなんら問題ないと思うけどね - 95 : 2022/06/30(木) 10:29:27.903 ID:bWU9amXL0
- ニート叩いてる奴はガ●ジ
はっきりわかんだね - 96 : 2022/06/30(木) 10:29:28.285 ID:Xbijm6aqM
- でも労働者を馬鹿にするのは悪いことだね
- 98 : 2022/06/30(木) 10:30:07.973 ID:bWU9amXL0
- >>96
だなー
お互いに不干渉が正解なんだよね - 97 : 2022/06/30(木) 10:29:54.809 ID:JpIaNEcC0
- 叩きやすいやつを叩きたい
- 99 : 2022/06/30(木) 10:30:24.504 ID:uLT/oXsi0
- 極端親が上級で一生働かなくても食っていけるならニート一択だよな
- 102 : 2022/06/30(木) 10:32:04.431 ID:bWU9amXL0
- >>99
ひろゆきも言ってたしね - 105 : 2022/06/30(木) 10:33:12.047 ID:vFNaJ2cP0
- ガチニートはマジで時間感覚狂い過ぎててやばい
多分なんか発達混ざってるんだろうけど、2時間くらいずっとマシンガントークしてくる承認欲求モンスターと化してた
それを今少し話せる?の文脈で誘ってくるんだぜ?頭おかしくないか? - 109 : 2022/06/30(木) 10:34:07.449 ID:bWU9amXL0
- >>105
おかしい
そんな奴とは関わるなよ
ニート関係なくお前の人生に不利益しか齎さない疫病神だぜ? - 112 : 2022/06/30(木) 10:35:51.609 ID:vFNaJ2cP0
- >>109
流石に俺も我慢できなくて切ったわ
学生時代から10年以上付き合いあったけど、捨てた方がマシだった - 107 : 2022/06/30(木) 10:33:38.963 ID:rtbhasK+0
- 働けクソニート
- 108 : 2022/06/30(木) 10:33:46.859 ID:H8BROUCea
- お前ら喧嘩すんなよ
- 110 : 2022/06/30(木) 10:34:50.304 ID:/PciQyaoM
- 社畜イジメるの楽しいな
- 111 : 2022/06/30(木) 10:35:35.821 ID:ZM53CBDLd
- こうやって話題を逸らさないと勝ち誇れないんだよな
ニートに説教マンの正体wwwwwwwww

コメント