- 1 : 2022/07/05(火) 08:30:27.97 ID:PK1KXhGwa
-
小学生の頃は「友達100人できるかな」なんて歌っていたのが、40歳を過ぎたら「あれ? 俺って友達一人もいなくない?」と愕然とする中年男性は少なくない。特に独身の場合は、家庭を持った友人とは疎遠になり、いつの間にか、話し相手がいるのは会社だけ、なんてことにもなりかねない。さらには「今さら友達づくり? 恥ずかしい」と男のプライドが邪魔をして、どんどん“ぼっち”になってくという悪循環に……。でも本音を言えば、「友達」が欲しくてたまらない! という人だっているだろう。じゃあ、どうすればいいのか。40代からの“友達のつくり方”を聞いてみた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b795b1edb743f645a4b28c2c54533ef5a774f551
- 2 : 2022/07/05(火) 08:33:44.15 ID:EUNViZUY0
-
ネットで友達作るのはダメなの?
- 3 : 2022/07/05(火) 08:33:48.89 ID:tH/KsARi0
-
え、お前ら友達欲しいの?
- 4 : 2022/07/05(火) 08:34:25.14 ID:rxvh4fNO0
-
結婚したら自由に遊べなくなる!
→独身でも遊び相手がいない
→ネットにハマる - 5 : 2022/07/05(火) 08:35:36.05 ID:4H0UCh0oa
-
会社でもぼっちだが
- 6 : 2022/07/05(火) 08:35:51.44 ID:d5kYzH3f0
-
けんもうに集まる
- 7 : 2022/07/05(火) 08:36:22.78 ID:yX5KsJKv0
-
ずっと一人だったが
- 8 : 2022/07/05(火) 08:36:55.63 ID:nkvxEBI40
-
愛と勇気だけが友達さ
- 9 : 2022/07/05(火) 08:37:25.44 ID:8MzDDSdpd
-
組織にはいろうぜ
- 10 : 2022/07/05(火) 08:38:03.69 ID:yxYOOtJe0
-
なんで見も知らんおっさんの心配しないといけないんだ
- 11 : 2022/07/05(火) 08:38:40.55 ID:nTl1VE96a
-
会社でも腫れ物扱い
- 12 : 2022/07/05(火) 08:38:43.25 ID:amhpkRYFM
-
何で作る必要があるんですか?
- 30 : 2022/07/05(火) 08:47:25.60 ID:DcoS25Se0
-
>>12
人間ってのは他者バイアスあってはじめて存在が成立する生き物だから - 43 : 2022/07/05(火) 08:52:53.90 ID:amhpkRYFM
-
>>30
それは会社に行っている時点で満たせていて、友達がいるいないは関係ないのでは? - 13 : 2022/07/05(火) 08:38:55.63 ID:O8nsuLNq0
-
ボッチンコおじさんって視野が狭くて性格が歪んでて自分と女性器のことしか頭にないから、同性からも相手にしてもらえないんだよなあ😭
することないから、今日も朝から5chでマ●コガーマ●コガー鳴くだけの人生😂 - 14 : 2022/07/05(火) 08:39:43.70 ID:evCBM1Mn0
-
俺達がいるじゃねえか
- 15 : 2022/07/05(火) 08:39:44.04 ID:XdVy6QmA0
-
そのうっぷんをちゃんと社会にぶつけろ
貴重なエネルギーだ - 16 : 2022/07/05(火) 08:39:57.46 ID:LQw9B74Q0
-
一人だと裏切られないから気が楽です
- 17 : 2022/07/05(火) 08:40:14.02 ID:EHv5hTB00
-
人付き合いなんて面倒くさいし人と関わらければ楽なもんだ。
- 18 : 2022/07/05(火) 08:40:42.95 ID:UWD+q5Rm0
-
嫌儲があるじゃないか
- 19 : 2022/07/05(火) 08:40:47.29 ID:PEnqvnlZ0
-
スキあらばマウント取ってくるやつばっかで疲れちゃった
- 20 : 2022/07/05(火) 08:41:04.13 ID:YvE59cCNM
-
家族がいれば友達なんてそこまでいらなくね?
- 21 : 2022/07/05(火) 08:41:14.85 ID:Qr+6V1H50
-
ネットじゃなくてリアル友達が欲しいんよ
でも自分のコピーのようなリアルケンモジに会ったら、それはそれでキツイんだろうな - 22 : 2022/07/05(火) 08:41:19.18 ID:P3Wx6gc60
-
嫌儲くらいが丁度良いんだよ
友達と言うほど親しくもなく、敵と言うほど険悪でもない - 23 : 2022/07/05(火) 08:42:30.12 ID:bpCOeVIe0
-
社員とも飲み友達じゃないんだから
どのみちリストラやん - 24 : 2022/07/05(火) 08:43:24.68 ID:hPCsCWhwa
-
ネットで作ればいいじゃんとか言うアホがいるけどsteamですらフレンドゼロなんだが
- 25 : 2022/07/05(火) 08:46:07.21 ID:T2f5qhbc0
-
趣味でもないと友達なんて出来ないだろ
オッサンが休日に集まって何するんだよ - 26 : 2022/07/05(火) 08:46:52.46 ID:0gCgsCO/0
-
ネトゲやればええやろ
- 27 : 2022/07/05(火) 08:46:59.36 ID:SUYmJZqR0
-
介護が・(元)嫁が・子供が・健康診断の結果が・アベノコインの影響でどうのこうの…で
日常会話のトピックが埋まる40超えてからのジャップフレンド作りとか
ジャップランドで子供生むのと何ひとつ変わらない確定不毛ムーブだろうに - 28 : 2022/07/05(火) 08:47:03.65 ID:Vjfp9vMdM
-
子供が思春期でそれどこじゃねーだろ
- 29 : 2022/07/05(火) 08:47:24.46 ID:4+CELWav0
-
VRchatでもやれば良いんじゃないかな
- 31 : 2022/07/05(火) 08:47:25.83 ID:G2npdLS/0
-
孤独が好きな俺さ
気にしないでいっていいよ - 32 : 2022/07/05(火) 08:47:38.37 ID:mZMF3ekB0
-
なぜ友達がいるんだ?
- 33 : 2022/07/05(火) 08:47:49.14 ID:76pRJY570
-
近所回ってみ
そう言う孤独な奴らが集ってるスナックとか
焼き鳥屋とか有るから常連になれば孤独じゃないぞ
会いたく無い時は行かなきゃいいんだしな - 34 : 2022/07/05(火) 08:48:06.98 ID:cMyF5awAa
-
結婚とか恋愛とかなしで仲良くできる女友達が欲しいけどこの歳だと結婚前提みたいな出会いしかないんだよなあ
結婚考えず付き合ってると悪人扱いされるし - 35 : 2022/07/05(火) 08:48:23.72 ID:bWdNq9yG0
-
本人たちはどうにかしたいと思ってないだろ
- 36 : 2022/07/05(火) 08:49:30.87 ID:Y1goFq9t0
-
なあガチの質問いい?
20代後半無職なんだが人生好転させたい
スペックは大学中退、28歳、168cm、55kg
資金は元手50万から8年かけてコツコツ投機で増やした5000万がある - 45 : 2022/07/05(火) 08:53:25.95 ID:cTP3wQcFM
-
>>36
何で増やしたの?
株? - 57 : 2022/07/05(火) 09:00:46.02 ID:jbdkHAiE0
-
>>36
30年かけて4倍にすりゃ平均生涯年収だ
順風満帆な人生だぞ - 37 : 2022/07/05(火) 08:49:34.48 ID:ix6XwvAC0
-
中年同士でつるんでるのは気持ち悪いって言ってなかったっけ?
- 39 : 2022/07/05(火) 08:50:59.37 ID:rzZrXlGt0
-
中年どころか学生時代から一人だが
- 40 : 2022/07/05(火) 08:50:59.39 ID:+fhTv9J40
-
ほっとけよ
逆に何が問題なんだよ - 41 : 2022/07/05(火) 08:52:01.09 ID:MYpZXDnO0
-
疲れるんだよ、家に帰って一人になったときが安堵のとき
- 42 : 2022/07/05(火) 08:52:38.27 ID:WEZp0czvM
-
ジモティでなんでも屋を開業する
半年もやれば地元の知り合いが結構増える - 44 : 2022/07/05(火) 08:52:55.00 ID:2y9GFjDL0
-
1人だからこそ味わえる解放感や責任負わなくてもいい身軽さが味わえるんだよ
- 46 : 2022/07/05(火) 08:53:51.90 ID:4+CELWav0
-
知らないおっさんに話しかけられるとイラッと来るし
もうリアルじゃ友達なんて作れないよ - 47 : 2022/07/05(火) 08:53:52.00 ID:dngjJzdV0
-
誰も困ってない
おじさんにかまってもらえなくて困るのか? - 48 : 2022/07/05(火) 08:54:05.13 ID:G+JWtbof0
-
友達は要らない、せフレが欲しい。
- 49 : 2022/07/05(火) 08:54:28.07 ID:AXzAycfn0
-
普通男が成人したら単なる友達なんて作らない
時間がなくて忙しいし仕事関係のつきあいで手一杯 - 50 : 2022/07/05(火) 08:54:51.28 ID:vxbrocbMd
-
ほっといてくれよ
ダンゴムシのように日陰で生きてんのに何で石ひっくり返して棒で突くようなことしてくんの? - 51 : 2022/07/05(火) 08:56:22.19 ID:c1DcP7tEr
-
土日は回復するだけで終わるんだが
何でめんどくさい付き合いせんとあかんのじゃ - 52 : 2022/07/05(火) 08:56:34.63 ID:iQJPQOeq0
-
孤独おじさんがわりとYouTubeで趣味について俺が初心者に解説!とかやり始めてカオスなんだ。
評価が数字で出るものはやるべきじゃない。情報は悪くないて物はいくらでもあるが、フレンドリー感出そうとしている馴れ馴れしい喋りがやっぱりキモいもしくは説教調でうざい→誰もみないからカウント回ってない→俺が共感羞恥で悲しくなる。
- 53 : 2022/07/05(火) 08:57:06.82 ID:boQUV3AV0
-
孤男孤女用の同性同士の友人作り用のマッチングアプリとかあったら多少は流行るだろとか考えたことあったけど
よく考えるまでもなくただのホモレズ(特にホモ)の出会い系になるだけだなと思ってさらにホモが憎くなった - 54 : 2022/07/05(火) 08:58:38.72 ID:jbdkHAiE0
-
学生時代と違って働き出したらそんなもんよ
だからみんな家族を作る - 55 : 2022/07/05(火) 09:00:05.90 ID:HkllCTlT0
-
24会館行けば作れる?🥺
- 58 : 2022/07/05(火) 09:01:40.63 ID:1NjxmAQva
-
まーたネトウヨが弱者男性()によりそうふりをはじめたのか
- 59 : 2022/07/05(火) 09:01:57.82 ID:frhSEKBD0
-
だからなに?煩わしくないだけまし
- 60 : 2022/07/05(火) 09:02:04.89 ID:vhsbXGg40
-
俺じゃん
- 61 : 2022/07/05(火) 09:02:43.19 ID:a4WeBteDa
-
そもそも家庭持ったら友人と疎遠になるのも
長期的に見ると良くないんだろうな - 62 : 2022/07/05(火) 09:02:54.28 ID:EuKvaJUyr
-
ケンモジ「仕事どころか家族もいないけど?どうだ怖いか?」
- 63 : 2022/07/05(火) 09:03:52.07 ID:xM/JnME+0
-
そもそも友達と遊ぶ体力もない
- 64 : 2022/07/05(火) 09:04:24.13 ID:Ig/9jDXN0
-
おじさんが友達と遊んでたらみっともないよ
「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか

コメント