- 1 : 2022/07/05(火) 17:16:44.16 ID:JU3wln0v0
-
誰か教えてくれ
- 2 : 2022/07/05(火) 17:17:06.83 ID:EBc23r/10
-
自分で操作して1人を56す
- 5 : 2022/07/05(火) 17:18:29.15 ID:JU3wln0v0
-
>>2 でも動かしたら殺人犯になるくね?
- 9 : 2022/07/05(火) 17:19:39.91 ID:EBc23r/10
-
>>5
5人見殺しより1人の殺人犯になるほうがいい - 24 : 2022/07/05(火) 17:24:57.65 ID:g/9my8k8a
-
>>9
下手にクビ突っ込んで罪なすりつけられててくさ - 26 : 2022/07/05(火) 17:25:36.67 ID:EBc23r/10
-
>>24
たとえ犯罪者になろうと5人見殺しにして一生いきることは出来ない - 3 : 2022/07/05(火) 17:17:25.83 ID:IRgpOYM80
-
正解なんて無い
- 6 : 2022/07/05(火) 17:18:42.52 ID:D6aYVl8ed
-
一人が誰かによるとしか
- 7 : 2022/07/05(火) 17:19:03.01 ID:ryJYdpZJp
-
倫理規範による
- 8 : 2022/07/05(火) 17:19:20.61 ID:dg+uEgXzr
-
どっちの罪が重いのかって話しちゃうの
- 10 : 2022/07/05(火) 17:19:49.95 ID:6AZJ5mkAM
-
正解がないことに気付くこと
- 11 : 2022/07/05(火) 17:20:23.12 ID:JQENuLW40
-
まず転がってる6人を何処から連れてきたかを聞く
- 18 : 2022/07/05(火) 17:21:58.03 ID:JU3wln0v0
-
>>11 その間に転がってる5人死ぬやんけww
- 12 : 2022/07/05(火) 17:20:41.64 ID:IG/hnX8fM
-
前輪が通過したタイミングでレバーを動かすと後輪だけ別のレールに乗るから止まるらしい
- 13 : 2022/07/05(火) 17:20:42.75 ID:KWDHRhr00
-
何もしない
- 14 : 2022/07/05(火) 17:20:55.51 ID:2XG76YHG0
-
ガチャガチャ切り替えまくって運に任せる
- 15 : 2022/07/05(火) 17:21:04.16 ID:d+WFhSgEM
-
自分だけの判断で勝手にレバー操作しちゃいかんでしょ
- 16 : 2022/07/05(火) 17:21:42.02 ID:9bJcxZSuM
-
見なかったフリして逃げるのが正解や
- 17 : 2022/07/05(火) 17:21:45.28 ID:/a3/Zo+Ad
-
5人がなんJ民で、1人が藤井聡太だったら
間違いなく一人を選ぶよね - 19 : 2022/07/05(火) 17:22:11.93 ID:hqX/EjXf0
-
デブを一発殴って終わりや
- 21 : 2022/07/05(火) 17:23:18.94 ID:HUIzCr+90
-
ベンサムの功利主義が正解なんだよ
- 22 : 2022/07/05(火) 17:23:37.59 ID:JZZx1+v20
-
たとえに対して後輪をどうこう的外れな事を言う奴を炙り出す論
- 23 : 2022/07/05(火) 17:23:39.53 ID:JQ2pQPiP0
-
トロッコ問題を思いついたやつを倒す事が正解でしょ
- 25 : 2022/07/05(火) 17:25:27.82 ID:FzChsr+w0
-
功利主義とかリベラリズム議論するときの序文みたいなもんやから正解なんかないで
- 27 : 2022/07/05(火) 17:25:43.56 ID:g/9my8k8a
-
トロッコ問題は実は問題ではない
自分に対する問題だと思う時点で向いてない。無関係じゃん - 28 : 2022/07/05(火) 17:26:01.20 ID:+OARoxB6M
-
大人数のほうにトロッコを向かわせて
少人数のほうは自分で56す
どちらを助けても非難されるけど目撃者がいなければ大丈夫 - 30 : 2022/07/05(火) 17:26:38.54 ID:EBc23r/10
-
5人見殺しにしてその先自分だけのうのうと生きられるやつこそ轢かれて死んだほうがいい
- 35 : 2022/07/05(火) 17:28:36.14 ID:u9nInbdhM
-
>>30
死ぬはずではなかった1人を殺してのうのうと生きることはできるの? - 43 : 2022/07/05(火) 17:29:45.26 ID:EBc23r/10
-
>>35
5人よりマシ - 53 : 2022/07/05(火) 17:32:18.71 ID:u9nInbdhM
-
>>43
例えばその5人は全員天涯孤独で余命1ヶ月だったかも1人の方は子供が10人いて親が死んで全員路頭に迷うかも
それでも命の価値は同一で数のみが大切だと?
- 60 : 2022/07/05(火) 17:33:36.50 ID:EBc23r/10
-
>>53
そう - 66 : 2022/07/05(火) 17:35:10.01 ID:u9nInbdhM
-
>>60
なるほど
ちなみに君はビーガンなの? - 69 : 2022/07/05(火) 17:35:26.68 ID:EBc23r/10
-
>>66
ちがうよ - 63 : 2022/07/05(火) 17:34:09.38 ID:IDpAn2BPM
-
>>53
ガイすぎるやろ
そんな情報設問にないから確率的にランダムやろ - 67 : 2022/07/05(火) 17:35:17.23 ID:EBc23r/10
-
>>63
その情報を知らないわけやしな - 31 : 2022/07/05(火) 17:26:49.24 ID:A4Vr9msS0
-
関わらない
- 32 : 2022/07/05(火) 17:27:11.56 ID:HUIzCr+90
-
みんな4ねばいんだよ
- 33 : 2022/07/05(火) 17:27:30.04 ID:wmmyC6txa
-
操作しても罪に問うことはできないってだけ
- 34 : 2022/07/05(火) 17:28:23.44 ID:jJo8oUn60
-
切り替え器を素早く操作してトロッコ脱線させるのが正解って聞いた
- 50 : 2022/07/05(火) 17:31:16.33 ID:U4fGErJla
-
>>34
複線ドリフト定期 - 36 : 2022/07/05(火) 17:28:40.90 ID:VCLd65m+a
-
功利主義がうんたらってこと
- 37 : 2022/07/05(火) 17:28:41.25 ID:og51y6qVd
-
巻き込まれないように離れるのが正解や
- 38 : 2022/07/05(火) 17:28:44.25 ID:OKp5YLqUM
-
適切な対応をとるべくスピード感をもって検討し、緊張感をもって注視してまいりたい。
- 42 : 2022/07/05(火) 17:29:41.78 ID:BzOv/HV40
-
>>38
絶対手遅れになる - 39 : 2022/07/05(火) 17:28:52.93 ID:+XComQ2C0
-
脱線事故て自分だけ死ぬ
- 40 : 2022/07/05(火) 17:28:53.85 ID:5aLGaYtMa
-
そもそも自分が死ぬわけじゃないから問題ですらない
- 41 : 2022/07/05(火) 17:29:26.57 ID:ggFcVuRla
-
今の世の中だったら全員ぶっ殺して自殺が一番いい
- 44 : 2022/07/05(火) 17:29:52.73 ID:Dy0n0Nw4M
-
家族だったら?
- 51 : 2022/07/05(火) 17:31:38.93 ID:EBc23r/10
-
>>44
家族でも関係ない - 45 : 2022/07/05(火) 17:30:15.88 ID:HMxxfHcw0
-
正解がないことに気づき倫理観を問い直してトロッコ問題のような犠牲を出さずに済むように努力すること
- 46 : 2022/07/05(火) 17:30:21.87 ID:fsZPz/q20
-
気づかないふり
- 47 : 2022/07/05(火) 17:30:31.09 ID:g/9my8k8a
-
見物するにしても少し離れたほうが良い
スピード出てると結構肉片とか飛んでくるかもしれんし - 49 : 2022/07/05(火) 17:30:59.63 ID:JU3wln0v0
-
トロッコのレバー折って線路に置けば脱線するかもしれん
- 52 : 2022/07/05(火) 17:32:06.10 ID:R2FlLLEJ0
-
レバーに触れたらその時点で殺人犯だけど何もしなければただ現場にいた人で済むやん
- 54 : 2022/07/05(火) 17:32:22.66 ID:RFU5zXHE0
-
殺人か事故かやん
選ぶまでもない - 55 : 2022/07/05(火) 17:32:31.39 ID:Dy0n0Nw4M
-
ビル・ゲイツだったら
- 56 : 2022/07/05(火) 17:32:38.83 ID:Dy0n0Nw4M
-
ワイだったら
- 57 : 2022/07/05(火) 17:32:42.37 ID:5wDtyOFma
-
積極的行動によって一人を56すよりも消極的行動によって五人見殺しの方が心の重荷にならないように思うけど違うかな
- 58 : 2022/07/05(火) 17:33:00.28 ID:q1K8T02DM
-
トロッコの進路をその辺にいた10人で決めることになりました。
どのように決めたらいいですか。 - 59 : 2022/07/05(火) 17:33:18.30 ID:ZCM0VDzV0
-
答えは沈黙だろ
- 61 : 2022/07/05(火) 17:33:42.39 ID:O3+S3IFs0
-
正解はない
- 62 : 2022/07/05(火) 17:33:53.65 ID:JU3wln0v0
-
もしも5人がなんJ民、1人がホームレスだったらどっち選ぶ?
- 64 : 2022/07/05(火) 17:34:34.49 ID:cKscY4FZd
-
前輪だけ通った瞬間にレール切り替えたら脱輪して間をすっ転んでいくやろ多分
- 65 : 2022/07/05(火) 17:34:44.99 ID:ACFBeeEJ0
-
そのまま→5人死んでパニック。1人からは特になし
方向変える→1人死ぬ。5人からは感謝される普通変えるよね
- 68 : 2022/07/05(火) 17:35:26.10 ID:rSBJ2Q8Ga
-
介入したくない
嫌 - 70 : 2022/07/05(火) 17:35:56.69 ID:Zz6xJSJY0
-
ちなみにこれ法律だと殺人になるの?
結局トロッコ問題って何が正解なの?

コメント