- 1 : 2022/07/06(水) 08:51:08.81 ID:j1/CB7BJa
-
どっちがいい
- 2 : 2022/07/06(水) 08:51:41.90 ID:UT+qJMyi0
-
有能な高卒
- 3 : 2022/07/06(水) 08:51:53.93 ID:JmTZy2fU0
-
武井壮「有能な大卒かなー。」
- 25 : 2022/07/06(水) 09:02:32.94 ID:E0tZrwQu0
-
>>3
そういうとこやぞ
- 4 : 2022/07/06(水) 08:51:57.52 ID:agI0vvei0
-
有能と無能なら有能のほうがエエに決まってるやん🤔
- 5 : 2022/07/06(水) 08:52:25.72 ID:Aqb3IyhN0
-
有能な高卒やろ
賃金安くて良い人材なんか最高やん
- 6 : 2022/07/06(水) 08:52:49.81 ID:HfwdNboS0
-
立花対岸田か?
- 7 : 2022/07/06(水) 08:53:30.81 ID:j1/CB7BJa
-
これが現実や
- 9 : 2022/07/06(水) 08:53:45.41 ID:laQcp5R50
-
高卒だろ
- 10 : 2022/07/06(水) 08:55:01.73 ID:yOI/UUZd0
-
どんなに優秀でも高卒じゃとれない資格もあるんやでぇ
- 11 : 2022/07/06(水) 08:55:59.00 ID:KBL2YrrM0
-
>>10
有能なら資格なんか取らなくても金稼げるんじゃないの?
- 13 : 2022/07/06(水) 08:56:40.32 ID:yOI/UUZd0
-
>>11
資格ないとつけない仕事もあるんやでぇ
- 15 : 2022/07/06(水) 08:57:26.74 ID:VJPUUbOZ0
-
>>13
アホそう
- 18 : 2022/07/06(水) 08:59:07.03 ID:yOI/UUZd0
-
>>15
高卒で可哀想😭
- 17 : 2022/07/06(水) 08:58:51.98 ID:nmpZqXcsd
-
>>13
F欄大卒で大卒の肩書きしか取り柄なさそう
- 19 : 2022/07/06(水) 08:59:42.31 ID:JuQKToGf0
-
>>13
資格が必要な仕事は資格馬鹿に任せときゃええ
有能高卒はそいつらを使うんや
- 20 : 2022/07/06(水) 09:00:39.48 ID:KBL2YrrM0
-
>>13
有能なら起業でもして金持ちになるんじゃないの?
自分の無能加減を認めたくないんだね😅
- 14 : 2022/07/06(水) 08:56:41.23 ID:pGNSnKVY0
-
>>10
そんなん医者とかくらいやろ
- 12 : 2022/07/06(水) 08:56:14.22 ID:4vC3P8hkd
-
職種によるやろ
知らんけどIT系なら多分有能高卒に軍配が上がる
- 16 : 2022/07/06(水) 08:57:59.81 ID:LtgyDZne0
-
そりゃ有能な高卒や
でも有能な人は高卒にならん
もしおったとしても有能な高卒は自分で事業やってるし雇われたりせん
- 21 : 2022/07/06(水) 09:01:18.78 ID:NB7ayerQa
-
わいなら人情味がある中卒とるけどか
- 22 : 2022/07/06(水) 09:01:36.85 ID:Bb/6xCa00
-
資格しか取り柄のない無能大卒vs有能高卒
- 23 : 2022/07/06(水) 09:02:22.10 ID:yLMeoQLC0
-
そりゃ有能な高卒やけど採用するときにそれが分からんのがな…
確率として地雷引くことが多いのは高卒なんだから大卒採ってしまうよな
- 24 : 2022/07/06(水) 09:02:26.48 ID:4clnjnb10
-
まぁほんまに有能なら起業してると思う
- 26 : 2022/07/06(水) 09:03:17.11 ID:yOI/UUZd0
-
やたら叩かれてるwワイ士業で顧客みてそう言ってるんやが
伸びてる会社の経営者はほとんど大卒が多いし、出世していく社員も大卒が多い
高卒いないわけじゃないけどそんなのごく少数
- 30 : 2022/07/06(水) 09:04:53.09 ID:H2qGB+cu0
-
>>26
何で叩かれてるか教えたろか?
スレの趣旨を理解出来てないからや
お前みたいのはお馬鹿さんって言うやつや
- 27 : 2022/07/06(水) 09:04:17.76 ID:DnLLyi/70
-
有能なら大学行くからその二択は成立しない
- 28 : 2022/07/06(水) 09:04:31.94 ID:gfR48ahJ0
-
有能な高卒やな
なんで無能な大卒に大卒の給料払わなあかんねん
- 29 : 2022/07/06(水) 09:04:42.49 ID:E0tZrwQu0
-
これ野球の話になってくると意味合いが全然変わってくるな
事前に有能かどうかも目星が付くし高卒と大卒の意味自体も違う
- 31 : 2022/07/06(水) 09:05:21.80 ID:gfR48ahJ0
-
>>29
これ大卒やと即戦力やから大学で開花した選手は可愛そうやと思うわ
コメント