- 1 : 2022/07/07(木) 21:51:50.40 ID:P+23gNd600707
-
叙情派グルメ作品で、実在する飲食店をモチーフにした店が登場、とりあげられたところには、孤独のグルメファンが多く訪れている。
しかし「頼むからもう『孤独のグルメ』ファンは来ないでくれ」という店もある。それは漫画の「東京都板橋区大山町のハンバーグ・ランチ」の回に登場する、洋食屋とおぼしき店だ。
同回の内容はこうだ。主人公が洋食屋で食事をしていると、店主がアジア系のアルバイトを怒鳴りちらしている。それを諌めたところ、トラブルに発展する。店主につかみかかられた主人公はいなしてプロレス技「アームロック」を決めるというもの
「あの話に出てくるの店はうちだと、ネット上では広まっていますからねえ。去年ぐらいには孤独のグルメファンとおぼしき連中が、うちの店員にアームロックをかけようと虎視眈々と狙っているという(苦笑)」(同チェーン元関係者)
たしかに外国人の店員にきびしい店長がいた店もあると、この人物は指摘する。
「しかし、今ではここまでの店はありません。ただファンとおぼしき人たちが『外人店員に厳しくすんなよ』『今日は怒鳴らねーのか』『あんまり酷いことしてると承知しないよ』などと、ニヤニヤしながら言われたことがありますね。僕自身もあの作品のファンなんですが、そんな酷い連中がいるとは思いませんでしたよ」(同前)
さすがにアームロックを掛けられたという事例はないようだが、「意外に店内おだやかじゃね? ああ、あれできっと懲りたんだよ」なんてヒソヒソ言われることもあるという。
人気作品なだけに、その影響はあまりに大きかったようだ。文/播磨徹
- 2 : 2022/07/07(木) 21:53:00.71 ID:Dgp79ClX00707
-
それ以上いけない
- 3 : 2022/07/07(木) 21:53:52.79 ID:14Gyye2z00707
-
メニューにアームロックのせたらどうだ
- 19 : 2022/07/07(木) 22:00:25.36 ID:67Ggozlg0
-
>>3
それ、来月からなんですよ - 27 : 2022/07/07(木) 22:02:21.67 ID:jSCOiCWC0
-
>>3
これもう人気メニューじゃん - 42 : 2022/07/07(木) 22:31:20.19 ID:4khGn/CR0
-
>>3
これくらいやればいいのにな - 4 : 2022/07/07(木) 21:53:56.10 ID:HayHI1rtd0707
-
なんだかなぁ
- 5 : 2022/07/07(木) 21:54:09.19 ID:ylk1GYa400707
-
シューマイくせー
- 6 : 2022/07/07(木) 21:54:15.97 ID:f88CPBq+00707
-
マンガやドラマをガチだと思う軽度な奴等は一定数いるからね
- 7 : 2022/07/07(木) 21:54:36.92 ID:4dyITJgA00707
-
俺でも流石にタイムマシンだとわかるネタ
- 8 : 2022/07/07(木) 21:54:40.02 ID:xHdsFiSa00707
-
ふつーにキチゲェ来んなてことよな
- 9 : 2022/07/07(木) 21:55:03.33 ID:RAuDmVLga0707
-
くだらん記事だ
- 10 : 2022/07/07(木) 21:55:56.03 ID:vJFRh9q700707
-
それを言うならオモウマい店の方がヤバいだろ
- 11 : 2022/07/07(木) 21:56:31.47 ID:Bosp5Q5L00707
-
美味そげじゃないか
- 12 : 2022/07/07(木) 21:56:44.53 ID:R//vDkMd00707
-
2013年11月の記事
- 13 : 2022/07/07(木) 21:56:48.25 ID:aMbyarry00707
-
原作者「それではハンバーグランチを肴に麦入り炭酸飲料をいただきますか」
- 14 : 2022/07/07(木) 21:56:57.41 ID:QOJ6mhpr00707
-
ソース古っ
- 16 : 2022/07/07(木) 21:57:35.91 ID:HayHI1rtd0707
-
最後のあいつ・・・あの目・・・
のところぶっちゃけよく分かってないんだが
暴力を奮う五郎ちゃんを見下してるってこと? - 17 : 2022/07/07(木) 21:58:56.24 ID:CdIIqGFO00707
-
技名っぽい料理だとラムチョップしか思いつかない
- 18 : 2022/07/07(木) 21:59:21.21 ID:c5SdJK+V00707
-
店を開いてる人間からすれば人生賭けてるからね
こういった一過性のブームって長くて3年早ければ1年で過ぎる
ラーメン店なんかも行列が出来ていたラーメン店が5年も待たずに消えていくのを何度も見て来た - 46 : 2022/07/07(木) 22:45:06.39 ID:A06L5q2o0
-
>>18
知ったふうな口聞くねーw
まさか全く関係無い素人じゃないでしょ?
コン猿ならまだ良いがwww - 20 : 2022/07/07(木) 22:00:37.71 ID:7QMZF4Rz0
-
オタクってマジでキチゲェだらけだからな
ツイッターの絵師とか漫画とかキモオタ
ガ●ジだらけだろ - 21 : 2022/07/07(木) 22:00:42.56 ID:Fjt15cGc0
-
明らかにそんな美味そうに見えない回もあるけど
あの顎の動きと咀嚼音と脳内音声に騙されてる奴多そう - 22 : 2022/07/07(木) 22:00:50.49 ID:hrrEQfCN0
-
ただでさえ混んでたトンカツ屋が激混みになって行かなくなったわ
- 23 : 2022/07/07(木) 22:01:10.98 ID:J060IF0A0
-
本文みても、誰が「ファンは来ないで」と言っているのかわからん
チェーン元関係者だったとしたらとんだ越権行為だろ
しかももう関係者じゃないのに「あの話にでてくるの店はうちだ」ってどんな顔して受け答えしているんだ - 25 : 2022/07/07(木) 22:01:42.50 ID:FyuLFMWX0
-
あんないかにも一代限りみたいな店
まだ営業続けてたんだな - 26 : 2022/07/07(木) 22:02:18.11 ID:lfj0Xaf60
-
めんどくせーけど金になるからいいと思うけどな
- 28 : 2022/07/07(木) 22:02:50.24 ID:fvkpc2J70
-
ドラマ版はアームロックされたの客のモト冬樹だったし
- 29 : 2022/07/07(木) 22:03:03.06 ID:RKjbASZHd
-
まーた存在しない自称関係者か
- 30 : 2022/07/07(木) 22:04:36.71 ID:fF2ADgQl0
-
こういうのでいいんだよを産んだ神回
- 31 : 2022/07/07(木) 22:07:04.89 ID:tjPqEumGx
-
今度は客がアームロックされるんだな
- 32 : 2022/07/07(木) 22:07:59.47 ID:p3WX7rz1a
-
ドラマで出たけどコロナで潰れた店を掲載してよ
- 34 : 2022/07/07(木) 22:09:38.12 ID:UU9sb0hI0
-
アームロックの店なんてレベルじゃない
何時行ってもバイトをイビってるラーメン屋があったがコロナで潰れた
イビってた店長は今は近くのラーメンチェーンで1から店員やってる - 35 : 2022/07/07(木) 22:09:58.87 ID:/1kiR49J0
-
ジェットシウマイを殺した漫画
- 36 : 2022/07/07(木) 22:10:02.31 ID:hAo6qeIN0
-
2013年の記事じゃねーか!
- 40 : 2022/07/07(木) 22:26:11.81 ID:rHItjiEH0
-
まじかー🙀
- 41 : 2022/07/07(木) 22:27:26.46 ID:WExdIod0r
-
まじかー🙀
- 43 : 2022/07/07(木) 22:39:09.83 ID:i/oEtcw/0
-
「食ってる時は自由で救われてなきゃ駄目なんだしw」とかオタクが得意げにヘラヘラ言ってて
何だこいつ…と思ったのが後で「あーこの漫画の台詞だったか…」となった記憶
ただでさえもの食う漫画だからか知らんが特定のオタクはやたら好きだよなこれ
内容も揚げ物やラーメンや菓子やジュースばかりで身近だろうし
題材からしてそういう奴引き寄せやすいだろうから厄介な奴も増える法則 - 47 : 2022/07/07(木) 22:47:46.99 ID:YuIQXjnW0
-
>>43
心の中で独白してるだけのマンガなのに
それを全て声に出しながら食べるやべー奴がワラワラ来るらしい
控えめに言って地獄だわ - 44 : 2022/07/07(木) 22:39:15.47 ID:logOvTP7d
-
孤独のグルメファンという存在がキモい
- 48 : 2022/07/07(木) 22:51:36.05 ID:UU9sb0hI0
-
声に出して食うのは二部からのゴローだぞ
野武士のおっさんのほうがゴローしてるよ - 49 : 2022/07/07(木) 22:51:42.77 ID:xKx3jmlG0
-
極真空手の店だったっけ
- 51 : 2022/07/07(木) 22:56:03.19 ID:mVnqN9QPp
-
見るからに孤独な未婚おっさんが支持層って感じだもんなw
- 53 : 2022/07/07(木) 23:03:12.95 ID:/lVi63uX0
-
>>51
古希過ぎたうちの親父もドラマの大ファンだったので以外と爺人気もあると思う - 52 : 2022/07/07(木) 22:58:13.60 ID:NkHP8SS20
-
店長を外人にすりゃ良いだけの話
- 54 : 2022/07/07(木) 23:05:48.11 ID:NLWYbign0
-
逆に利用しようとする気概を見せてほしいンだわ
「頼むからもう『孤独のグルメ』ファンは来ないでくれ」…掲載店が悲鳴

コメント