- 1 : 2022/07/09(土) 02:07:13.711 ID:FMU6PIxSd
-
成功体験もないニートの戯言に価値あるのか疑問だから、それいってやったら書きたいとかいいやがる
こういう本って大概
「ニートでダメだった僕が今では社長としてうまくいってる」みたいな逆転劇じゃないと意味なくない?起承転々で結がないとかよっぽどバカ
- 2 : 2022/07/09(土) 02:07:47.956 ID:+jCx6uEs0
-
立ち直ってなくてワロタ
- 6 : 2022/07/09(土) 02:09:12.701 ID:FMU6PIxSd
-
>>2
>>3
今では自称フリーランスだそうだ
たまーに働くとか言ってる
YouTuberもやるらしい - 3 : 2022/07/09(土) 02:08:16.628 ID:S7v94hKc0
-
何をもって立ち直った気になってるんだ?
- 4 : 2022/07/09(土) 02:08:18.190 ID:3wzjRF+F0
-
鬱からなおった人ってきちょうな話だよ
- 5 : 2022/07/09(土) 02:08:28.331 ID:Ag7ojyWb0
-
書いてもニートはそんなの読まないぞ
そう言うものから逃げ続けてるからニートなんだし - 7 : 2022/07/09(土) 02:09:13.829 ID:0pW+/h5/0
-
出版にまで持っていけるなら十分な成功だろ
- 8 : 2022/07/09(土) 02:10:32.021 ID:FMU6PIxSd
-
>>7
そこまでいくのかな…そもそも誰か分からんのに - 9 : 2022/07/09(土) 02:10:44.082 ID:fVUSjb/x0
-
面白そうではあるけどな
- 10 : 2022/07/09(土) 02:11:12.205 ID:uEEw7pZTM
-
出版社が販売まで漕ぎ出す文章ならそのまま作家コースだから応援してやれ
自費出版やネットに上げるだけなら
お前の黄金の右ストレート炸裂させて良い - 11 : 2022/07/09(土) 02:12:12.787 ID:FMU6PIxSd
-
>>10
出版までいけないだろ
誰もしらないニート一般人だぞ - 20 : 2022/07/09(土) 02:14:58.985 ID:uEEw7pZTM
-
>>11
アポ取ってからの持ち込み受け付けならどこでもやってるよそこまでやって某か良さげな反応あるまでは静観しとけ
- 12 : 2022/07/09(土) 02:12:19.445 ID:nTw2AoUk0
-
サクセスストーリーが読みたい人には受けないだろうけど
病人とか医者には需要あるかもな - 13 : 2022/07/09(土) 02:12:32.101 ID:JRbxwZJQ0
-
出版社が決めることでしょ
- 14 : 2022/07/09(土) 02:12:47.632 ID:KP51BK500
-
今もニートなのかよ
- 21 : 2022/07/09(土) 02:14:59.290 ID:FMU6PIxSd
-
>>14
そこが一番ダメな点だよな
自営業なりYouTuberなりで
そこそこやれてんなら、まだいいけど
ニートが頑張ります!みたいにいう自伝
ちり紙なみの価値しかない - 15 : 2022/07/09(土) 02:13:13.700 ID:FMU6PIxSd
-
あとそいち究極のけちだから
自費で描くことはしないと思う - 16 : 2022/07/09(土) 02:13:21.395 ID:aEkeQTupd
-
立ち直るどころか悪化してるじゃん
- 17 : 2022/07/09(土) 02:14:08.654 ID:nn/tTB8t0
-
ニートはニートのままでいい、
みたいな方がまだ需要あるんじゃないの - 18 : 2022/07/09(土) 02:14:08.846 ID:B5OwhnF70
-
ニートからいきなり億万長者になる必要はないだろ
- 19 : 2022/07/09(土) 02:14:36.268 ID:jBk30Bm30
-
自費じゃないならすげぇよ
- 22 : 2022/07/09(土) 02:16:19.382 ID:gj7Rq25O0
-
ちゃんと本を完成させて出版できたらもうニート卒業できてるよ
- 23 : 2022/07/09(土) 02:17:01.174 ID:r/+9Zmsf0
-
特に有名でもないクソバカニートの戯言を読みたいと思う奇特な人が何人いるか
- 24 : 2022/07/09(土) 02:17:12.015 ID:FMU6PIxSd
-
又吉みたいな架空の話ならまだチャンスありそうだけど
自伝って弱すぎる - 25 : 2022/07/09(土) 02:17:35.279 ID:LUjfK9g10
-
ほっとけばいいのにw
- 26 : 2022/07/09(土) 02:18:04.836 ID:/+7gr6Sb0
-
出版費用の何割かは自分で持つとかそういう悪質なやつじゃないだろうな?
- 27 : 2022/07/09(土) 02:18:48.066 ID:gCHPkBjY0
-
中々ファンキーだね
- 28 : 2022/07/09(土) 02:19:52.196 ID:FMU6PIxSd
-
ヒカキンみたいなドリーム掴んだ人の本でなきゃ説得力ねえわな
- 29 : 2022/07/09(土) 02:21:06.955 ID:tDE/qbaf0
-
何にそんな噛みついてんのかよくわからんな
- 30 : 2022/07/09(土) 02:22:10.841 ID:BytYmd900
-
10年後に億万長者になって価値が出るパターンかもな
- 31 : 2022/07/09(土) 02:24:22.699 ID:TGiJ4t3I0
-
まだ立ち直ってなくてワロタ
ニートカテゴリーでブログでもやれ - 32 : 2022/07/09(土) 02:25:29.243 ID:WXPsmbFu0
-
本一冊書き上げるとかそうとうめんどくせーし
無名人が出版までもってくのもすげーめんどくせーからな
友達なら応援してやれや - 33 : 2022/07/09(土) 02:29:58.907 ID:1oZXQvxhd
-
知り合いの話ねぇ…
知り合いのバカニートが「僕の立ち直ったきっかけ」みたいなクソ本を出すつもりらしいんだが

コメント